2007年8月4・5日(土・日)
夏合宿(由布岳・星生山・久住山) |
◎坂井・◎寺井・松浦・田口・金澤・池辺・尻無浜・礒部・大野・河野・手嶋・井手・鈴木(晴)・中田・田中(幸)・黒木・瀧山 17名(男性 9名女性 8名) |
由布 東峰です。 Photo by sakabon |
やっぱり日陰は涼しい。 Photo by terai |
星生山下山中です Photo by terai |
由布岳をバックに下山中 Photo by terai |
夏合宿 無事終了 | 投稿者:sakabon | 2007年 8月 5日(日)19時10分23秒 |
夏合宿は無事終了しました。 基山 pm5:00でしたので今頃は、小倉に着いていると思います。 |
夏合宿 | 投稿者:sakabon | 2007年 8月 5日(日)20時30分49秒 |
夏合宿に参加のみなさん、無事終了でお疲れ様でした。 遠くから来られた人も、天気が良くてきっと満足して帰られたことと思います。 夏ということで夕食は、しゃぶしゃぶにしましたが、どうでしたか? 相変わらず、ごはんが大量に余ったので次の日の朝食+お昼のおにぎりになりました。 手と顔に日焼け止めを塗ったのですが、少しひりひりと赤くなっています。 画像掲示板に空けるような青空を載せていますので見てください。 次回は、久住より中岳優先で実施しましょう。 |
星生山 Photo by sakabon |
久住山をバックに Photo by sakabon |
夏合宿(暑) | 投稿者:TA− | 2007年 8月 5日(日)22時24分33秒 |
夏合宿に参加の皆様お疲れ様でした。遠方からこられた方もおおかったのですが無事帰り疲れたでしょうか?。夏合宿の名に恥じない暑さの中の山行とても厳しかったです。初日は熱中症1歩手前までいき、Iさんのヒエピタシートがなかったらほんとに熱中症になっていたかもしれません。Iさんありがとうございました。
二日目は身から出たさびとはいえ二日酔いでふらふらする中いきなりの急登、しかもさえぎるもののない草原や岩場をあるくのはとてもつらかったです。しかし湯布院の夜はとても楽しく過ごすことが出来ました。行方不明疑惑もありましたがBちゃんの武勇伝がひとつ増えただけでよかったです。 ほんとに楽しい二日間でした。リーダー&皆さん&田中運転手さんありがとうございました。 |
お礼です。 | 投稿者:TA− | 2007年 8月 5日(日)22時30分39秒 |
夏合宿に沢山の差し入れいただいたSさんありがとうございました。どれもおいしく頂いたり飲んだりしましたが水ナスはふつうのお漬物のようにたべてとてもおいしかったのですがSさんが書かれたメッセージを食べた後に披露したら非難ごうごうでした。食べ方が書いてあるとは思わなかったので誰かの粕漬けではの声により漬物としていただきました。それはそれで大変おいしかったのですが本来の食べ方にしたらもっとおいしかっただろうと思います。大変申し訳ありません。 |
夏合宿 | 投稿者:くろき | 2007年 8月 5日(日)23時10分24秒 |
参加の皆さん、両リーダー、運転手の田中さん。お世話になりました。
差入れを下さったSさん、桃・ナスをおいしくいただきました。ありがとうございました。 初日は集合時間に遅れご迷惑をおかけしました。申し訳ございませんでした。 夏らしい好天に恵まれ、東登山口からの由布岳と隠れリベンジの星生・久住山を満喫できました。冷しゃぶはとてもおいしく、夜の宴会も大盛上りでとても楽しいひとときでした。 皆さんと大曲で別れたあと南久住の赤川温泉に行きました。久住赤川登山口の先にあります。冷泉で硫黄分が強く不思議な温泉でした。機会があれば赤川登山口からの久住山行もおもしろそう(きびしそう)ですね。近くに国民宿舎の温泉もありますよ。 帰路では国道57号線で大渋滞にひっかかり途中迂回してようやく高速ICまでたどり着きました。えびのでぼんちゃんとお別れした後、9時に無事自宅に到着しました。 中ティー@兵庫さんの書き込みに予定表をみると秋の企画がいろいろあり楽しみです。 次回参加のときもどうぞよろしくお願いします。 |
由布 マタエで Photo by sakabon |
三俣山_頂上はいくつ? Photo by sakabon |
夏合宿 | 投稿者:TE | 2007年 8月 5日(日)23時38分32秒 |
2日間天気に恵まれ、良い天気でした。暑かったですね〜。両日とも1.5リットルは飲んでいました。夏場は水が重たくて大変です。
由布岳の東登山道はずいぶん台風の影響を受けていて、折れた枝や倒木があちこちに結構ありました。後半の岩場、鎖場は迫力満点で面白かったです。帰り道の正面登山道も道がすごくえぐられていて(雨のせい?)びっくりでした。 バンガローではご馳走が!! 冷しゃぶ、おいしかったですね! 沢山の差し入れ、ありがとうございました。朝の具沢山お味噌汁やご飯もおいしく頂きました。 2日目の久住山、私には久しぶりのガスがかかっていない久住でした。すごく人が多くて、夏休みを実感しました。今日のルートは硫黄山をいろいろな角度から見ることが出来て面白かったです。 楽しい2日間、リーダーをはじめとするたくさんの方にお世話になりました。ありがとうございました。運転手の田中さん、いつも安全運転ありがございます。 |
楽し〜い!&あつ〜い(><;) | 投稿者:プレゼント | 2007年 8月 6日(月)11時19分18秒 |
お疲れ様でした〜
初日の由布岳登山は林の中をひたすら登り東峰へ!心地良い風が熱い体を冷やす。 大きな岩を鎖で登ったり、大岩をまたぐ事でようやく頂上へ。 先ずは水水とむさぼる様に、皆暫くは座り込んだままで。 しかし爽やかな由布の風を受けながら、皆の顔も空の如く段々と晴れ晴れとして来た。 他の登山者も居なく山遊会の貸切山頂でのランチ。 天気に恵まれて良かったのだが日焼けに・・・やっぱり食後は男女を問わず日焼け止めを塗り始めた。いつもの光景だ。(笑) 気温も最高、午後の熱い直射日光をまともに受けての下山に荒れた山道は疲れに追い討ち。><;背中の水も底を付く頃、ようやく草原の正面登山口へ到着。 足取りも軽くなり、早く山荘で汗を流したいな〜とあちらこちらの声が。 山荘へ着くと疲れも忘れ、早速夕飯の料理を男女分担して作り上げた。 リーダー他の皆さんの持参材料が、こんなにも豪華なしゃぶしゃぶ膳にとびっくり!! 由布の温泉で汗を流した後のドリンクも、同時に明日の活力を生み出した?だよね? さすが由布、夕方からの風は時間と共に肌寒ささえ感じた。空の星も綺麗にすっきりと! アッ!流れ星が〜とIさんが〜!まだ食べている人、明日に控えて早めの睡眠の人ありで良い一日でした。 山荘の朝は寒いほど、さすが人気の別荘地、笹の音、せみの鳴き声、それに男性達の宿泊小屋から良いお味噌汁の匂いで、5時に目覚めた。 皆は久住への準備も終わり早速朝食へ。 美味しいお味噌汁とご飯、サラダと一気に食べていた。 お味噌汁は本当にまさに、男の料理、具もダイナミックに!でもとても美味しくお代わりする人が多かった。有難うございました。今日も元気で・・・! 早速星生山に向った。 しかし昨夜のドリンクの残った体は、この初めからの急登の道はこたえた。 皆ハ〜ハ〜ときつそ〜に休憩の連続だ。 背中から照り付ける熱い太陽は、容赦ない。 ようやく久住山を眺める頂上はさすが人も多く、はるか遠くの久住の道は、アリの如くに列を成した人の姿が見えた。 トイレの広場から見上げる久住山の道は、さすが夏休み、学生や若い人、中高年の男女が大勢行き交っていた。 疲れたが早速皆でその列に加わり、ひたすら太陽を受けての歩行。 頂上は素晴らしい展望と風を受けて、人の多いのも気にならない程の心地よさだ。 冷凍の水が何よりも美味しいランチ、TA−さん他で作ってくれた散らし寿司おにぎりはスタミナを生んでくれた。 予定通りのここまでの時間、早速写真撮影が終わると下山、スガモリ越えからの下山も皆日汗と焼けした体でみんな無事到着、バスへとクタクタの足で向った。 持参したお茶や水のボトルは、空っぽ!早くも温泉へ気持ちは行っていた。 九重のバラの湯温泉での良い香りですっかり疲労した体が癒された。 それどれに家路へと向うバスの殆どが獏睡。日焼け止めもむなしく、みんな真っ赤に日焼けしていた。(笑)今日も田中運転手さんの軽快な 安全運転で、いい夏合宿を終えた。 坂井リーダー、他皆さん本当にお世話になりました。 最後にTEさんのお陰で素晴らしい宿、山荘のお世話に心より御礼申し上げます。 |
二日間の夏合宿 | 投稿者:てらい | 2007年 8月 6日(月)12時00分35秒 |
たいへんお疲れ様でした。
由布岳の東峰直登は、ちょっと夏場は厳しかったかもしれませんね。疲れた。 山荘の布団は、冬よりましだったようですね。今度は棟を入れ替えますか?岩風呂とホーロー風呂の違いですけど・・・。 星生山の最初の取り付きは、きつかったけどピークを過ぎれば、涼しい風を受けて気持ちよかったです。山荘は病みつきになりそうですね。 |
星生山へ Photo by sakabon |
硫黄山と三俣山 Photo by sakabon |
空澄み渡り、草萌える夏合宿 | 投稿者:kanazawa | 2007年 8月 6日(月)14時33分42秒 |
投稿、遅れて申し訳ありません。 由布岳は東登山口から初めて登りましたが、山頂近くになると岩場あり、鎖場ありの変化に富んだ面白いコースでした。 登り始めは日陰ながらも、無風状態だったので皆、暑い暑いの連発で水の残量を気にしながらの登山でしたが、山頂では天気に恵まれ、真っ青な空に吹き渡る風が心地よかったです。 また、2日目の星生、久住登山では大曲からの最初の急登に臆してましたが、なんとかクリアーすると、北西の風向きなので、吹き上げる風がとても涼しく素晴らしい景色を眺めながら歩を進めました。 名前は知りませんが、小さな花やこけももがそこかしこに見られました。 山頂からの展望は、阿蘇方面は残念ながら雲に隠れてましたがその他の方角は遠く晴れ渡って十分堪能できました。 山荘の温泉もきもちよかったし、冷しゃぶも美味でした。 みなさん、本当にお世話になりありがとうございました。 たくさんの差し入れありがとうございました。(水なす、さいこーでしたよ) |
山と宴に満悦の夏合宿 | 投稿者:松浦 | 2007年 8月 6日(月)16時49分52秒 |
メンバー皆様お疲れ様でした。天候に恵まれ視界は良好で久住の霊峰が清清しく眺める事が出来大変ラッキーでした。由布東登山道は初めて登りました。タフなコースでロープ、鎖場、岩場で疲労困ぱいでやっと登る事が出来、冬合宿で登った西峰を眺め喜びを新たにしました。
合宿所は寺井リーダお薦めの部屋、設備共環境抜群でした。宴の食事はしゃぶしゃぶで野菜の盛り付けは種類豊富で日頃不足している野菜料理を摂る事が出来、宴も盛り上がり山行きの話等和気藹々でした。数々の差し入れ有難う御座いました。 星生山に初めて登り対面の久住山の眺望で感激を新たにしました。 坂井、寺井リーダ、遠方よりの皆様、福岡会の皆様、田中運転手、お世話になりました。 |
夏合宿は暑かった | 投稿者:大野まさあき | 2007年 8月 6日(月)21時06分10秒 |
各リーダーさん、ご参加のメンバーさん、2日間遊んでいただき有り難うございました。今回は変化に富んだルートでおおいに楽しめました。たいへん怖いところもあり、その時は死ぬ思いでしたが、今思い返せば愉しい自然の遊園地でした。個人的には山遊会山行10回目でそろそろ山に慣れなければいけないのでしょうけれど、やはり高い所は怖いです。でも徐々にですが治癒に向かっています。今後もご迷惑をおかけしますが、私は参加しますのでよろしくお願い致します。 |
由布岳東峰の途中です。 Photo by terai |
しゃぶしゃぶです。 Photo by terai |
久住夏合宿 | 投稿者:晴山 | 2007年 8月 6日(月)22時19分8秒 |
今回の夏合宿の1日目の由布岳は台風の後で登山道がかなり荒れていて思って
いたよりかなりハードでした。
先頭リーダーのTEさん、後続のBonちゃんが登山道をふさぐ折れた木々の枝等 を 跳ねのけながらの登山でした。ありがとうございました。 頂上近くでは本格的な鎖場等がありスリル満点! みなさん無事通過して展望満点の東峰へ登頂です。 頂上は360度、東に鶴見岳や別府湾、西に万年山、南にくじゅう連山等見渡す 限りの展望は雄大そのものでした。 2日日は一度は行きたいと思っていた星生山直登コース。 噂通りでいきなり急登でした。 およそ1時間30分位、足の筋肉全開フルスロットルであえぎ、あえぎ登りなんとか 頂上に。 星生山での展望は素晴らしいの一言。眼下に硫黄山のもくもくと上がる真っ白な 噴煙が見えその後ろに三股山が迫っていました。 展望を十分満喫した後はいよいよ久住山に向けて出発です。 今回単独登山含めて三度目の久住山で初めての晴天でした。 眺望は文句なし素晴らしかったです! 今回の企画を立ててくださったリーダー及びサポーターの皆さん有難うございました。 最後にプチ動画をアップしました。 今回監督不在でしたので見習い作成です。 ご笑覧下さい。 プチ動画 http://briefcase.yahoo.co.jp/bc/yh3876jp/lst2?.tok=bcLsxgZB0KieeF1o&.dir=/5118&.src=bc ================== 晴山 (はるやま) ★「晴」雄が「山」へ登る・・・・・からのハンドルネームでした。 |
楽しかった夏合宿! | 投稿者:たぐち@埼玉 | 2007年 8月 6日(月)23時45分43秒 |
坂井リーダー、寺井リーダー、田中さん、サポーターの皆さん、ご参加の皆さん、どうもお疲れ様でした&ありがとうございました。
好天に恵まれ顔や腕は真っ黒、盆休みを前に脱皮が始まりそうです。 富士山以来、一ヶ月近く山歩きをしておらず、そこでいきなり酷暑でしたので最初はキツかったですが、身体をイジめていくとだんだん調子が戻ってきました。 楽しくて大はしゃぎしていましたが、2日目の最後の30分、諏蛾守越で、ふと前を歩いているプレゼントさんがタバコの吸い殻を拾うのを見て、初心を忘れていた自分を恥じました。やっぱり基本線はずっと守っていきたいです。 次の九州行きは鹿児島TM。皆様にお会いできるのが楽しみです。 (その前に盆明け早々にシゴトで熊本に行きますが) |
テーブルの半分。。 Photo by TA- |
宴もたけなわ テラスで二次会です。 Photo by TA- |
楽しかった 暑かった! | 投稿者:kimi | 2007年 8月 7日(火)00時11分13秒 |
夏合宿は夏らしい 暑さを十分に満喫?できた二日間でした。
初の 由布岳は 見るのとは大違い?なかなかのハードコースで、岩場あり 鎖場ありと私には登り応えありの山でしたが、またひとつ 行きたかった山に登れてとっても満足です^^ 合宿のお楽しみの 夜の宴も 夏にピッタリの冷しゃぶ Sさまからの差し入れ(水ナスにモモにありがとうございました)などなど 本当に美味しくいただきました♪ 二日目 とても久しぶりの九重は 緑が本当にまぶしくて まぶしくて・・・ この雄大さは すばらしい! ミヤマキリシマの季節は 虫くんが怖いので無理ですが またぜひ別のコースで来たいとおもいました。 あっというまの二日間でしたが、坂井リーダー 寺井リーダーはじめ ご一緒させていただいたみなさまのお陰で 楽しく充実の時間を過ごすことができました 本当にお世話になりました。田中さんもいつも安全運転で いってらっしゃいの声 ありがとうございます。 夏の山で たくさんの汗をかくのも いいものだと再認識! また おあいできること たのしみにしております^^ |
満喫夏合宿 | 投稿者:いそべ | 2007年 8月 7日(火)00時24分51秒 |
ご参加のみなさん、お疲れ様でしたとともにお世話になりました。
台風でどうなることかと思っておりましたが、 予想外のよい天気に恵まれました。 どちらの山も急登は辛かったですが登るにつれてみるみる開けてゆく景色が爽快で、 山頂では、ここに、憧れの山に来ることができて幸せだな〜というひと時でした。 緑はキレイだし、風は気持ちいいし! (カメムシがいなければもっと!) 宴会も、美味しく楽しく過ごさせていただだきました。 差し入れも、朝ごはんも美味しかったです。ありがとうございます(^-^) てらいリーダー、坂井リーダー、運転手の田中さん、 サポーターの方々、そして参加のみなさん、どうもありがとうございました。 みなさんのあたたかさがいつも嬉しいです。 また参加させていただく時にはどうぞよろしくお願いします。 |
ハードだった登りの後は楽しいランチ Photo by TA- |
由布岳より下山開始! Photo by kanazawa |
夏合宿 | 投稿者:ぼんちゃん | 2007年 8月 7日(火)11時21分5秒 |
町では、夏バテで?だらだらしているのに、山に着くとなぜか元気、不思議ですね。1日目の由布岳は、初めての東登山口からの登山、急登で、岩ありで暑かった&スリルがあり楽しかったです。噂で聞いていた夏に頂上にいっぱいいるといういろんな虫にも会いました。ぶんぶんとしつこかったですね。下りは、いつものまき道でだらだらとがんばりました。2日目の久住は、ひさしぶりの久住での晴天で青空と白い雲と夏の緑がとても美しかったです。来てよかったと思いました。だいぶ、久住での道も覚えてきて、それもうれしかったです。
1日目、遅刻してみなさんを待たせてしまい、すみませんでした。これから気をつけます。 夜は、いつものようにおいしくたくさん飲みました。これから気をつけられるかなぁ。 2日目の阿蘇の温泉で、硫黄にあたって、昨日寝込んでいました。あぁ、苦しかった。 Kろきさん、長時間運転ありがとう。Sさんはじめみなさん、たくさんの差し入れありがとうございました。また、みなさんと会えるのを楽しみにしております、ありがとうございまいました。 |
晴山さんへ | 投稿者:プレゼント | 2007年 8月 7日(火)23時40分0秒 |
夏合宿は本当に楽しかったですね!
夕食&ドリンクで長い時間トークも弾みましたね〜 登山中は色々とハプニングも有り、助けられました。有難うございます。 又動画までわざわざ私の別枠これには感動しました。感謝感謝です。 御礼申し上げます。ひろさんにも宜しくね! |
たぐち@埼玉さんへ | 投稿者:プレゼント | 2007年 8月 8日(水)09時27分52秒 |
暑い山行もアセアセのうち、に無事終えましたね!遠くからご苦労様でした。
まだまだ各地のMT、六甲縦走、熊野古道と続きます。 インターナショナルな仕事もこなしながら、大変だと思いますが若さは強いです。 でもことさら暑いこの夏、お体には気をつけてくださいね! ところでタバコの吸殻拾い、後ろで気づいていたとは思いませんでした。 有難うございます。 でもテイクワン、これはいつも言われて心がけているのです。 がしかし、思いながらも体力に余裕のある時だと私は感じております。 あの時はスガモリ越えへの前に休憩があり、体力も回復し余裕があった。 そんな時はゴミにも目が行き、自然とボトルのキャップや、テイッシュの袋などと拾うようになる事が自分の事ですが自覚が有ります。 あえぎながら、急登や岩肌を登っている時、又石ころの下り道を降りる時は、ゴミにまでも目が行区余裕が無く必死です。つい通り過ぎますね〜スミマセン! 田口@埼玉さんの言う様に初心に返って、改めて感じました。 鹿児島会の方々のように、清掃のみの山行も素晴らしいことです。 機会有れば参加したいと思います。ご苦労様でした。 |
満喫の合宿 | 投稿者:はまちゃん | 2007年 8月 8日(水)15時08分19秒 |
初参加で登れるか心配でしたが、皆さんと一緒に無事登りきることができました。ありがとうございました。
また、宴会もおおいに盛り上がり、和気あいあいとした感じでとっても楽しかったです。 また、ぜひ参加させてもらいたいと思います。 |
中級コース | 夏合宿(由布岳・星生山・久住山) | |
---|---|---|
年月日 | 8月4・5日(土・日) | |
リーダー | ◎坂井・寺井 | |
定員 | 25名(内バス利用定員21名) | |
日程 | 8月4日(土) | 8月5日(日) |
山の名前 | 由布岳(東峰)(1583.3m) | 星生山(1762m)・久住山(1787m) |
地図 | 2万5千分1地形図名:湯坪 [南東]・別府西部 [南西] 国土地理院「ウオッ地図」 | |
ルート | 東登山口〜2時間〜東峰〜20分〜マタエ〜50分〜合野越〜30分〜正面登山口 | 大曲駐車場〜1時間40分〜星生山〜40分〜久住別れ〜40分〜天狗ヶ城〜20分〜中岳〜40分〜久住山〜15分〜久住別れ〜1時間〜諏蛾守越〜40分〜大曲駐車場 |
歩行時間 | ★★☆☆☆ 4.0時間 | ★★★☆☆ 6.0時間 |
歩行距離 | ★★☆☆☆ 7.5km | ★★☆☆☆ 10.0km |
累計標高差 | ★★☆☆☆ +773m、-785m | ★★★★☆ +1025m、-1025m |
危険度 | ★★☆☆☆ 東峰付近に岩場があります。 | ★★☆☆☆ 星生山、中岳付近に岩場、ガレ場があり ます。 |
紹介文 | ★今回は日本100名山の久住山、九州100名山の由布岳を登ります。
【1日目】由布岳 東登山口には案内板があります。案内板の横から進みます。やがて林の中に入り、まもなく日向岳自然観察路と合流します。ここからほどなくしてジグザグの道を進み、急坂を喘ぎながら登ると東峰に到着します。 東峰からは、正面登山口へマタエ、合野越を通ります。 09:30 出発、由布岳東登山口から直登で由布岳東峰に登ります。 12:30 由布岳頂上、湯布院を眺めながらのランチです。 13:30 由布岳登山口へ下山開始 15:30 登山口着 夕食の買出し後、夕食の準備と温泉です。 温泉は宿泊施設に付属しています。 【2日目】星生山(1762m)・久住山(1787m) 大曲から登ります。 久住山:長者原から牧ノ戸峠方面に5分ほど走ったところに急カーブがあり、その右手のスペースが通称大曲と呼ばれる駐車場があります。ここから星生新道で星生山をめざします。 取り付き点は、牧の戸方面へ少し登ったカーブのやや手前の左手にあります。この時期は、夏草に覆われ分かりにくいけど、注意深く見て歩くと樹林の中にしっかりと踏み跡がついています。一時間ほど急登を喘ぎながら登ると広い台地に到着しここが1449のピークです。その後あいかわらずの登りが続き、やっと西千里浜を見下ろせる星生山頂へと到着します。ここからの眺めは、絶品です。ここから岩場の稜線を通って久住別れに行きます。この後久住山に登りますが、時間があれば中岳に行くかも知れません。 帰りは久住別れから北千里浜経由スガモリ越大曲駐車場へと下ります。 06:30 湯布院出発(バス) 07:30 大曲から星生山を経て、久住分れ避難小屋に下ります。 10:00 久住分れから中岳、久住山に登ります。 11:00 中岳で阿蘇、祖母・傾山系を眺めながらランチします。 12:00 再度久住分れに戻り、北千里ヶ浜、すがもり越を経て大曲に向かいます。 15:30 大曲着、温泉に向かいます。 (中岳に行くかどうかは、時間を見ながら判断します。) | |
宿泊先 | 湯布院山荘(湯布院) | |
温泉 | 宿泊施設に付属 | 見晴らしの湯(@300) |
帰着予定 | 福岡市 19時―20時 | |
注意事項 | ※2日間の合宿です。1日だけの申し込みはできません。 | |
備考 | ※天候や参加者のコンディションによって、コース変更
することもあります。
*1日目の朝食・昼食、2日目の朝食・昼食及び行動食は各自準備してください。 *1日目の夕食・宴会の詳細は掲示板で打ち合わせましょう。 *準備品詳細は、後日お知らせします。 | |
経費 2日間 9,000円前後 | ||
参加費 | 4,000円前後(25名参加の場合です。参加人数によって、バンガロー代が変動します) 【内訳:会費500円・バンガロー代2,000円前後/1人・1日目の夕食および宴会費用1,500円前後】 ※2日目の温泉代(@300)は別途必要です。 | |
保険 | 300円 | |
交通費 | ★相乗りバス乗車の方は実費(ガソリン代・高速代)とバス維持費協力金を割勘します。(福岡・北九州から4,300円)これは相乗り人数によって増減はしません。バス希望者が8人未満の時は運転ボランティアの車となります。 |
集合場所 | 出発時間 | 参加者 18人(男性 9人、女性 9人) |
---|---|---|
始発桂川駐車場 | 04:30 | |
小倉駅北口 | 05:50 | 松浦・田口 |
高速 引野口 | 06:15 | 金澤 |
古賀SA(下り線) | 06:35 | |
博多駅 | 07:05 | 池辺・尻無浜・礒部・大野 |
天神 | 07:20 | 河野・手嶋・井手 |
基山 | 07:45 | ◎坂井・◎寺井・鈴木(晴)・坂元・中田・田中(幸) |
【現地集合】 由布岳東登山口 | 09:30 | 黒木・瀧山 |
現地集合の方は、2日目は登山口大曲(あるいは長者原)までご自分の車での移動になります。 |