08月19日
出水 矢筈岳
鹿児島会
吉野武本井上(政)福永稻葉伊尻瀧山福留中村(俊)小倉神村須賀田上  13名男性 8名女性 5名



登山口
Photo by Yoshino

出水矢筈岳  投稿者:ぼんちゃん 2007年 8月19日(日)20時54分42秒
出水矢筈岳参加の皆さん、お疲れ様でした。いつもの人や、久々の人など会えてうれしかったです。 いやぁ、暑かったです。登りは、「暑い、暑い。」と連呼してすみませんでした。余計暑くさせてしまいました。タオルもシャツも絞るほど汗をかきました。汗かきNo.1,2,3・・・と数えて見ると、私は、4位か5位くらい?かなと思っています。やけに乾いている人が2、3人いたような?あの水分は、どこへ??消えるのか不思議です。
長距離運転してくださったみなさん、数々の差し入れ&楽しい車中、ありがとうございました。Hさん、そーめんありがとう・・・。夏の低山は、めちゃ暑いけど、心地よい足の疲れが残ってます。夏もあと少し!

出水矢筈岳  投稿者:ヒル 2007年 8月19日(日)21時20分15秒
皆様お疲れ様でした。久しぶりの山行で下山はかなり疲れて,喋る元気がなくなりました。やはりつるつるだけでは暑さに負けます(52Kgでした)。NさんのTシャツの首の切れ目が嬉しかったですよ,同じ趣味?の人がいるのですね。美味しい差し入れ沢山ありがとうございました。

夏の矢筈岳  投稿者:あんこ 2007年 8月19日(日)21時25分0秒
いつものザックより大きなザックで必要以上の荷物を入れ込んで参加しましたが、途中で「馬鹿な事を考えたもんだ、いつものように最小荷物で参加すべきだった・・・」と反省するも、後の祭り。
さらに暑さの追い討ちもあり、最初からバテ気味、スローペースになってしまいました。さらに、途中でよけいな散歩をしてしまい、ご心配をおかけしました。
矢筈岳、標高687mとはいえ、低山だからこそ夏山は暑くて大変だという話を聞き、納得した次第です。
それでも、頂上でのお弁当タイム、冷凍ミカン、キュウリ、ブドウ、メロン・・・充実したデザートのオンパレードで、ごちそうさまでした。
ひさしぶりにお会いする方やいつもの方、ありがとうございました。暑さにバテながらも楽しい1日でした。



見事な巨岩がいくつもありました。(鬼立岩)
Photo by Kamimura

汗かきトップクラス  投稿者:いなば@黒ぴょん 2007年 8月19日(日)22時24分5秒
矢筈岳、お疲れさまでした。言うなといわれても黙っていられないほど暑かったですね(笑)
でもこれが夏の低山歩きの醍醐味でしょう(^_^;)
今日の写真は少しですが↓のHPにアップしました。お暇な方はどうぞ
http://www.kurousagi.net/

矢筈岳 ><!  投稿者:たけ!! 2007年 8月19日(日)22時55分58秒
初めて登る矢筈岳でした。
・・・過酷でしたね。 つい昨年の市房山を思い出しました。
でもその分、温泉の後はスッキリ 爽快でした。
・・・頂上からは出水市街地と水俣市内がはっきりと見えました。
熊本県との県境の山なんだな〜 と感じた次第でした。
吉野リーダー、参加の皆様 ありがとうございました!!

無念のリタイア(>_<)  投稿者:nakamura 2007年 8月19日(日)23時06分29秒
 今日は皆さんに大変ご迷惑おかけしました。
足が攣って攣って...。日頃からもっと鍛えとけばよかったとか色々と反省しております。
 リーダーの吉野さん素晴らしい企画ありがとうございました。また、頂上に登ることなくずっと付き合ってくださった稲葉さん、本当に感謝しております。適切なアドバイスや励ましのお言葉大変ありがたかったです。また参加したメンバーの皆さんには、優しい言葉や差し入れを頂いたり大変恐縮しております。
 今回の失敗を次回に生かして、頑張りたいと思いますので今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m



みんな後ろに何か?
・・いえいえ、しっかりとストレッチです。
Photo by Kamimura


ワイワイ、ガヤガヤ、
暑いながらも楽しいおしゃべりです。
Photo by Kamimura

陰暦を笑う  投稿者:マサ 2007年 8月20日(月)12時28分5秒
 吉野リーダ、運転ボランティアの武本さん、そして同行の皆様、暑くて楽しかった出水矢筈岳登山ありがとうございました。
 暦の上での秋は最近の気候とは、随分ずれているいるようです。猛暑のなか、木立に囲まれ風が無く、それに沢の湿気で登山路はまさに蒸し風呂のようで、ときどきアブにチクリと刺されました。ヒルも見かけ、二人ほど噛まれたようです。
 しかし、登山は楽なほど面白みに欠けるもので、過酷なほど達成感があるものです。たっぷりと汗をかき、温泉でスッキリして、帰宅後に刺身を食べながらビールを飲む、これぞ充実した生の享受です。

(1)出水の矢筈岳

  矢筈岳 出水の奥に
  聳えたち
  川蟹棲める 沢にアブ飛ぶ

(2)陰暦を笑う

  陰暦の 立秋笑う
  この猛暑
  俳句の季語を 守るむなしさ

(3)暑いとは言わないで

  ぼんちゃんよ 暑い暑いと
  言わないで
  江戸のやせ我慢 真似して寒い

矢筈岳  投稿者:カミ 2007年 8月20日(月)21時55分1秒
吉野リーダー、参加の皆さんお疲れ様でした。そして、稲葉リーダー、ご苦労様でした。
登りは涸れた沢沿いをひたすらと暑いでしたね、それにしつこいアブ! でも山頂では心地良い風にふかれ、水俣湾や出水、米ノ津市内も見渡せました。 お昼は色々なデザートを頂き少しオーバーチャージかなー?(^^;  ↓マサさんのおっしゃるように、''登山は楽なほど面白みに欠けるもので、過酷なほど達成感があるものです。たっぷりと汗をき'' ・・・とありますが 私も充実した一日になりました。 ヒル出現は聞いてませんでしたけど・・・想定外!



やっと登山口
Photo by Inaba


山頂ブランコで遊ぶ少女
Photo by ヒル

出水矢筈岳  投稿者:ソメイ 2007年 8月20日(月)22時13分19秒
  矢筈岳登山の皆様お疲れ様でした。林の中で太陽の暑さなかったですが、その代わり風が通らなく沢の湿気で暑かったです。nakamuraさん体調整えられたら又御一緒しましょう。 色々な差し入れありがとうございました。

nakamuraさんへ  投稿者:いなば@黒ぴょん 2007年 8月20日(月)23時45分38秒
山頂間近でリタイア。自分の限界を知る貴重な経験たったことでしょう(*^_^*)
リベンジを決めた時のnakamuraさん、かっこよかったですよ。
無理して山頂に立つだけではなく、色んな経験をしてほしいと思っています。
きっといつかこの経験が生かされることでしょう。
これを糧にいつか矢筈岳リベンジしてください。



間もなく到着
Photo by Inaba

体力消耗!矢筈岳  投稿者:福り 2007年 8月21日(火)00時14分18秒
参加の皆さん、ほんっとにお疲れ様でした。
普段は足が疲れるのに、今回は体全体がぐったりして、帰宅後ビールを飲み早々に寝てしまいました。「暑い・汗をかく」 というのはこんなにも疲労するのだと、いつもと違う疲れ方でわかりました。みんなが一緒だから歩けたと思います。
夏も冬も少しずつ経験を増やし、安全に楽しく長く歩き続けたいものです。

出水矢筈岳  投稿者:momo 2007年 8月21日(火)09時29分34秒
矢筈岳登山に参加の皆様お疲れ様でした
念願かなって30数年ぶりに矢筈に登る事ができました
ありがとうございました

この暑さとしつこいあぶ、さらにヒル…
ヒルだったのかな???と思いつつ、ご対面せず良かったです
吸われているところを見ればパニクっていたかも… (^^ゞ
お陰様で吸われた跡の部分は痒みはないです
それから
山頂ではたくさんの差し入れありがとうございました
出水出身者として
出水=ヒルという印象にならない事を心から祈ってます  (*^_^*)

企画概要
初級コース出水矢筈岳
山行年月日2007年8月19日
リーダー吉野リーダー
定 員20人
山の名前出水矢筈岳(687m)
ウオっ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート矢筈橋--(50分)--林道終点--40分--大平コ-   ス出合--15分--鬼立岩展望台--50分--矢筈岳頂上--15分--大平コ-ス出合--30分--林道終点--50分--矢筈橋
ランク
標高差★★★☆☆+710m、−710m
歩行時間★★☆☆☆4時間
歩行距離★★☆☆☆10km
危険度★☆☆☆☆
案内文 県本土最北端にあり出水市と熊県水俣市との県境にあります。三角形の山頂はどこからでも際立って見え、山頂付近は自然林が残り360度の展望が楽しめます。 この山は夏の登山に相応しく沢沿いは涼しく又水のみ場の水は冷たく美味しいです。樹林で紫外線を防ぎ快適な登山が出来ます。
温泉未定
帰着予定18時
経費
会費500円
保険代300円
交通費など★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
参加者:14人(男性:8人女性:6人
鹿児島中央駅西口07:15武本井上(政)井上(美)福永稻葉伊尻瀧山福留中村(俊)
宮之城平川温泉物産展08:30 吉野小倉神村
【現地集合】
矢筈橋広場
09:30須賀田上