05月10日
仰烏帽子山(鹿児島会)
ヤマシャクヤク鑑賞登山
稻葉リーダー 池水 黒木 上堀内 上堀内 柏木 福永 合計7名(男性:3名女性:4名)



久しぶりの雨天装備
Photo by Inaba

雨の仰烏帽子  投稿者:福り 2008年 5月11日(日)10時37分46秒
 黒リーダー、参加の皆さん、お疲れ様でした。朝からの雨のせいか誰にも会わず、我ら7人で仰烏帽子を一人占めでしたね!
 雨に打たれる山芍薬(地元の人は「たまご花」と呼ぶそうです)、鮮やかな新緑、馬酔木の絨毯の道、小鳥の合唱 の中を歩けてとても豊かな幸せな気分になれました。
 久しぶりの雨天山行でしたが、衣類調整の難しさと行動食(立ったまますぐ食べられるもの)の用意をしなければと感じました。
 かめほさん、雨の長距離の車ボランティアありがとうございました。お疲れ様でした。

たまご花  投稿者:かみほ、こ、ち 2008年 5月11日(日)17時10分9秒
山を貸し切っての登山でした。雨が苦手なかめかめですが、いつかYリーダに「歩き始めると苦にならないよ、準備するまでは嫌だなあと思うけど」と声をかけてもらった事を思い出しました。
ほんとうです!歩き始めると鳥の声が聞こえたり、可愛い草花やお目当ての山芍薬が次々と出迎えてくれました。メンバーはというとコートの下のお腹あたりにウェストポーチがメタボの様にふくらんでいるし。o(*^▽^*)oあはっ♪
すぐにいつもの楽しい山行きでした。
先頭のぼんちゃんリーダー、頂上にぴったり12時に立つというすばらしいペース配分!
早業を駆使する忍者の様な行動にも驚きました。
地元で山芍薬はたまご花と呼ぶそうですが、そう言われれば少し離れた所から見ると緑の葉の上にころんころんと白い卵がある様に見えました。
今回、もうひとつ初めて「こしあぶら」という山菜を知り、夕べは早速天ぷらにして食べました。さくっとして香ばしい風味がある美味しい山菜です。福りさんのおかげでした。
くろくろぼんリーダーズ、と皆様一日ありがとうございました。



まだまだ小雨、足場はそれほどひどくない
Photo by Inaba



さすがに岩場は滑りやすい・・・慎重に慎重に
Photo by Inaba

山芍薬  投稿者:はく 2008年 5月11日(日)18時20分27秒
仰烏帽子山といえばステレオタイプで福寿草ですが、いろいろな花の山とも聞いています。
まだ見ていない山芍薬を見に行く企画に参加できたのはいい機会でした。雨でしたがそれが返って貸切でとっておきの山芍薬の出会うことができました。
リーダー この企画どうもありがとうございました。 ぼんちゃん はじめての山の先導お疲れさまありがとうございました。
皆さんのお心使いありがとうございました。お礼申します。
次もよろしく 「山は楽しくです」

画像少しUPしました。
http://wac89.blog78.fc2.com/

仰烏帽子山  投稿者:くろき@洗濯中 2008年 5月11日(日)19時52分13秒
久しぶりの雨の山。以前来たときはドカ雪で大変な思い出の山でした。
今回は貸切、しかもかわいい山芍薬の花がお出迎え。山頂で仰烏帽子山の看板になぜか感動。福寿草シーズンの各山記録に登場するからでしょうか?

山芍薬がたまご花と呼ばれているとは知りませんでした。確かに蕾が膨らんでいる様子は鶉卵に似てます。ふむふむ・・・。

熊本県の五木地方をちゃんと訪れたのは初めてでした。道の駅や温泉もあり下山後はさっぱりぬくぬくでした(至福)。次回は青空の下で山頂に立ち見渡す風景に感動するため宿題にしたいと思います。

参加の皆様、職業柄といいつつ先頭を勤めたぼんちゃん、はるばるやって来た稲葉リーダー、おつかれさまでした。ありがとうございました。



遠くにヤマシャクヤクの群落o(^-^)o
Photo by Inaba


Photo by Inaba

仰烏帽子山  投稿者:ぼんちゃん 2008年 5月11日(日)22時25分38秒
初めての仰烏帽子山でした。まだ、福寿草も見たことがありません。来年こそは?!
久しぶりの雨の山行で、カッパもぐっしょりになるほどでした。雨量は、そんなにたいしたことはなかったです。雨にぬれた新緑がとってもきれいでした。芍薬は今回雨に打たれて、けなげな姿でしたが、晴れの方がきれいかな?と思いました。つぼみのかわいらしさは、みなさんが書かれている通り!咲き始め、さいてる途中、散ってから・・・とそれぞれの表情を見せてくれますので、これからの芍薬三昧お勧めです。(晴れの日の) 初めての山なのに、職業病で先頭をとってしまいました。雨の日の昼食場所探しやタイミングなど勉強になりました。黒リーダーがタバコをすえなかったり?!みんながおなかをすかせていたり?!ごめんなさい。雨の日のご飯選びも上手にしないとなと私も思い出しました。
コースも数種類あり、また何度も訪れるであろう仰烏帽子山でした。グルメでは、私もコシアブラ、山うにどうふ買って帰りました。
あっ、私の寝坊で相乗りできず、すみませんでした。誘っておいて、ねぇ?!ほんと、ごめんなさい。  ご一緒したみなさん、お世話になりました。ありがとうございました。

雨の仰烏帽子山  投稿者:黒ぴょん 2008年 5月12日(月)07時38分7秒
参加のみなさま、お疲れさまでした。ヤマシャクヤクのタイミングはバッチリでしたが天気まで合わせるのは難しい(;^^A
久しぶりの雨の山行、もちろん他に登る人は皆無で山を独占でした。雨に濡れたヤマシャクヤクの花びらが半透明になる発見も…知らなかった(O.O;)
いつもより冷えた身体に近くの温泉は最高のひと時(#^.^#)
晴れた日の山行ではけっして味わえない事がいっぱい。色々な季節、色々な天気をそれぞれに楽しむ…これも会の企画の特権?(笑)
仰烏帽子の写真は私のホームページにアップしました。さすがに枚数はいつもより少ないです。
http://www.kurousagi.net/



概ね12時に山頂到着(^o^)/
Photo by Inaba



それにしても7人ともレインウエアの色が異なる・・・珍しいかも(笑)
Photo by Inaba


Photo by Inaba

企画概要
初級コース仰烏帽子山
山行年月日2008年5月10日
リーダー稻葉リーダー
定 員10人
案内文球磨三山のひとつ仰烏帽子山は3月の福寿草で有名ですが、5月はヤマシャクヤクの季節。今回は元井谷コースから展望の良い山頂を目指します。
山の名前仰烏帽子山(1301.8m)
ウオッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート元井谷登山口〜仏石〜山頂〜元井谷登山口
ランク
標高差★★★☆☆登り:750m 下り:750m
歩行時間★★☆☆☆4.5時間
歩行距離★★☆☆☆7.5km
危険度★☆☆☆☆特にありません
温泉さがらの湯「茶湯里(さゆり)」
経費
会費500円(家族2人目からは400円)
保険代会の保険利用は300円
交通費など★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
集合場所一覧
受付済み参加者:7人(男性:3人女性:4人
鹿児島中央駅西口06:30池水(3) 上堀内 上堀内(4) 福永 (計4人)
人吉IC出口のコンビニ07:45稻葉リーダー 黒木 柏木 (計3人)