06月15日
英彦山(福岡会)
オオヤマレンゲとヒコサンヒメシャラ
坂井リーダー 武藤リーダー 山崎 河野 坂井(義) 松浦 井手 坂元 佐伯 池辺 塚本 木原 有村 岩本 伊藤 下條 中田 庄野 福高 山戸 合計20名(男性:8名女性:12名)


英彦山中岳にて
Photo by Muto

英彦山  投稿者:Yamato 2008年 6月15日(日)17時50分16秒
参加の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。
久々に本降りの雨山行でしたが、たまにはこういうのも無くっちゃね。。。と
言い聞かせながら歩いたせいか、これはこれで味のある英彦山を楽しむことが出来ました。
温泉(ではないらしいですけど)も、なかなか穴場的な感じで良かったです♪
坂井リーダー、武藤リーダー、今日も一日お世話になりました。



朝のミーティング
Photo by Muto


高住神社からスタート!
Photo by Muto

雨の英彦山  投稿者:TA− 2008年 6月15日(日)18時29分35秒
 朝家を出るときから雨、家に帰りついても雨、今日は一日雨が止んだときはありませんでした。レインウェアの初使用にふさわしい一日でした。何故か英彦山には縁がなくて今日がはじめての英彦山でしたが雨で歓迎してくれました。でも家から1時間あまりで英彦山に行けることがわかったしオオヤマレンゲのある場所もわかったしこれから何回もこようと身近に感じることができ収穫は多かったです。頂上の小屋の中でみんなで一緒のランチタイムなんてもしかしたら初めてでは? 今日一日たのしく過ごせました。参加の皆さんリーダーの坂井さん、武藤さんありがとうございました。

雨降り登山  投稿者:あこ。 2008年 6月15日(日)19時49分42秒
英彦山お疲れ様でした。
雨?予報はずれるやろ・・
降ってる?どうせやむって!
そんな思い通りには行かず、今日は雨の山行でした
お天気悪くても
それはそれで何か違った発見ができて、皆も一緒だし楽しく歩けました♪
オオヤマレンゲ・・綺麗でした。品格のある花でした。綺麗に撮れた方UPして!

汚れて帰ったけど、、洗濯物、放置状態ーー;
雨降ってて干せないしぃ〜

今日は久々の雨山行で、、景色がしっとりうっとり見えました。
アジサイも雨が似合いますね。
皆さん、お疲れ様でした!!ありがとうございました



英彦山北岳にて :::( ^^)T ::: 雨
Photo by Muto

英彦山  投稿者:SAEKI 2008年 6月15日(日)20時33分54秒
 参加の皆さん、お疲れさんでした。
雨降りの中の山行きでしたが、楽しい一日を ありがとうございました。

昨年の怪我のリベンジでしたが、当初から(鬼杉側)には行かない工程でしたね・・・・
またの機会にします。

坂井・武藤リーダー ありがとうございました。
田中さん、いつも安全運転 ありがとうございます。



無事下山の報告をしました。
Photo by Muto



ここは修験の山です。
Photo by Muto


雨修行を終えて英彦山神社にゴール!!
Photo by Muto

英彦山  投稿者:つかもと 2008年 6月15日(日)21時48分46秒
英彦山参加の皆さんお疲れ様でした。
今日は一日雨でしたね。
オオヤマレンゲは少し早かったみたいですが数輪の開花が見れて良かったです。
ヒコサンヒメシャラは綺麗でした。
雨の山行も空気が澄んでいて気分はいいものですね。
参加の皆さん、リーダーの坂井さん、武藤さんありがとうございました。

英彦山  投稿者:なお 2008年 6月16日(月)11時20分11秒
参加の皆さん、お疲れ様でした。英彦山は修験の山。雨修行はいかがでしたか?雨にも負けず、風にも負けず・・・という感じで、どこまで行って引き返そうかと考えているうちに北岳、中岳、肩寄せ合ってのランランランチ♪楽しかった〜(^-^)
オオヤマレンゲ開花には少し早かったようですが、ふっくらした蕾は雨の中で初々しく感じられました。ヒコサンヒメシャラもひっそりといい感じでした。レインウェアの花も咲き、皆さんの笑顔も素敵でした。
では、次回「福岡会タウンミーティング」でお会いしましょう(^_^)/~
http://naomama.net./



蕾の巻:オオヤマレンゲ
Photo by Muto


蕾の巻:ヒコサンヒメシャラ
Photo by Muto

雨の中の登山修行か?  投稿者:プレゼント 2008年 6月16日(月)11時48分44秒
かなりの雨の中、登山装備に傘さして行き交う人の視線を感じながら駅へ向かった。
電車に乗り込むと、ここでも人の視線を感じた。
やっぱりこんな雨の中でも山に登る人もいるんだ〜と嘲笑の視線か?
登山の醍醐味の分らない人達だな〜と逆嘲笑で独り言を言いながら集合場所へと歩いた。

MYバスの中には雨の中でも元気に皆朝のご挨拶が!
ようやく仲間に合えてホッとしました。
添田町と大分県をまたがる1200mの英彦山へとバスは向かった。
が、やはり激しい雨は止まないままに到着しマイカー組と合流
皆完全な雨防装備だが、何故か皆良い笑顔でバスに乗り込んだ。
雨は止まないかな〜と言いながら、オオヤマレンゲまででも何とか頑張ろう!と。

神聖なる山、そんな雨の中に修験者の白装束に身を包まれた人達がいた。
そうだ!我々もこんな雨や風の中、それでもしっかりと全ての修行の気持ちでこの山に入ろう!と思った私ですが〜!
しかし雨合羽の体も汗と共にずぶ濡れて、靴の中まで濡れる始末。
急な岩肌を鎖で登ったりの危険箇所、苔むした石畳の山道。
この季節にしては気温も低く寒い。
足元の小さな花も、つい見落として先へと進む。
待望のオオヤマレンゲも未だ蕾、それでも雨の中を激写人達が!ガシャッ!
ランチも熱いお茶が欲しいほどで、簡単に済ませた。
集合写真もそこそこに下山を!
本当に細心の注意を掃いながら、雨や風の中を登山修行してきた感じ。
でもみんな無事下山出来たのも、きっと英彦山の神様に見守られたのかもね〜。
「こんな雨の中をようこそおいで下さった・・・と!
それで雨も小降りにしてくれたのかな〜?
ありがたや!ありがたや  合掌(−/\−)

むとうリーダーの案内で心身ともに温まった温泉は、すっかり癒されました。
濡れて寒かった過酷の山行も忘れて、みんな道の駅での買い物を楽しんでいました。
何を買われた?のかな?
水も滴るいい男、いい女で居た英彦山登山の一日でした。
各リーダー並びに参加の皆さん、お世話になりました。お疲れ様〜

セーフテイードライバーの田中さん、今回も有難うございました。
いつも綺麗に清掃されたマイバスも、すっかり雨と泥で汚れてしまいました。
そのバスでの帰路は不快だったでしょう?スミマセン!
きっと今日はバス清掃して下さっておられる事でしょうネ!有難うございます。
次回もまた、きれいなバスに乗車できる事感謝いたします。



英彦山神社にて 宮司さんも後姿で特別参加(^-^)
Photo by Muto

英彦山  投稿者:クリロ 2008年 6月16日(月)13時22分47秒
はじめての"英彦山"でした。

それなのに朝から大雨!
上りは黙々と山頂を目指し、下りは滑らない様にと足元ばかりが 気になり、周りの素晴らしい風景を楽しむ余裕がありませんでした。

でも・・新緑の中上品に咲くオオヤマレンゲの姿は、はっきりと脳 裏に焼きついています。

「この雨の中、あなたに逢いに来たのよ!!もっとこっちを向いて!」 っと叫びたい衝動にかられました。

天候には恵まれませんでしたが、楽しめたそして達成感を感じた山行 でしたよ(*^o^*)
こんな山行ができるのも、これまでにリーダー、サポーターの方々が 作りあげてきた山遊会の隠し味ですかね〜〜。。

悪天候の中、安全にそして楽しめる山行ができるようにと気配りしてい ただいた坂井リーダー、武藤リーダーありがとうございました。
そして参加された皆様お世話になりました。

英彦山  投稿者:いわもと 2008年 6月16日(月)22時08分23秒
 雨の中お疲れさまでした。帰りに雨に降られた事はあってもはじめから雨に降られての登山は初めて、でもやっぱり、登ったゾーと言う感じでした。皆さん、お世話になりました。また、連れて行ってください。ありがとうございました。

英彦山  投稿者:あおぞら 2008年 6月17日(火)00時07分58秒
憧れのオオヤマレンゲに思いを寄せて、自分にとって少しハードと思われる 英彦山に思いきって挑戦。前日夜からの降水確率50〜60%、朝起きたら シトシトとした雨音。ほんとに登るの?中止にしないの?と思いながらもバスまで。
でも行ってしまえば登る気満々の四季山遊会の面々。雨の中の登山、しっかり体験してきました。雨の中のオオヤマレンゲは白い蕾を少し膨らませてまだ開花前。残念ながら芳香は感じられず、来年の挑戦となった様だ。
雨の中、しっかりとした足取りでリードしてくれた武藤リーダー、坂井リーダー、ありがとうございました。運転してくれた田中さん、いつも有難うございます。


企画概要
初級コース英彦山
山行年月日2008年6月15日
リーダー坂井・武藤リーダー
定 員25人
案内文英彦山山地の主峰である英彦山は、日本三大修験道場としてして栄えた霊山である。数百年前の火山活動でできた溶岩からなる深い谷や奇岩が目立つ。今回は、高住神社から北岳、中岳、南岳へ登り、行者堂、一ノ岳展望所を経て奉幣殿、銅ノ鳥居(かねのとりい)へ下るコース。
自然石の石段、鎖場、シオジの巨木、ブナ林の尾根道、中岳・南岳からの大展望、そして、オオヤマレンゲの花が待ってます。
帰着予定18:00−19:00
山の名前北岳(1,192m)、中岳(1,190m)、南岳(1,200m)
ウオッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート高住神社〜15分〜望雲台分岐〜(※望雲台往復20分)〜40分〜北岳〜30分〜中岳〜15分〜南岳〜10分〜中岳〜15分〜行者堂〜30分〜一ノ岳展望所〜15分〜奉幣殿〜宿坊や灯篭が並ぶ急な石段の参道:15分〜別所(かねのとりい)の駐車場(15:30頃)
(※望雲台は希望者のみ)
ランク
標高差★★☆☆☆登り:500m 下り:700m
歩行時間★★☆☆☆3.5時間
歩行距離★★☆☆☆4.5km
危険度★★☆☆☆岩場、鎖場があります。
温泉英彦山しゃくなげ温泉(500円)
注意事項※急な岩場、鎖場があります。手袋を持参してください。
経費
会費500円(家族2人目からは400円)
保険代会の保険利用は300円
交通費など☆ボランティア車に相乗りの方は実費を割り勘します。
☆四季山遊会バスの利用料金(実費とバス維持費協力金)
 福岡地区から乗車:2,400円、JR彦山駅から乗車:700円、しゃくなげ温泉駐車場から乗車:500円
※バス相乗り人数による増減はありません。
※バス利用者8人未満の時はボランティアの車となり、実費を割り勘します。
集合場所一覧
※登山口と下山場所が異なります。【現地集合】はしゃくなげ温泉駐車場とし、しゃくなげ温泉先の駐車場←→高住神社は、会のバスで移動します。
受付済み参加者:22人(男性:8人女性:14人
始発桂川駐車場06:00
天神07:00河野 坂元 佐伯 下條 庄野 福高 (計6人)
博多駅07:10井手 池辺 有村 (計3人)
多田羅交差点07:20塚田 香月 (計2人)
飯塚市穂波支所07:50
道の駅 うすい08:00
JR彦山駅08:30
【現地】しゃくなげ温泉駐車場09:00坂井リーダー 武藤リーダー 山崎 坂井(義) 松浦 塚本 木原 岩本 伊藤 中田 山戸 (計11人)