06月22日 |
竜王・矢岳(鹿児島会) |
ヤマボウシ鑑賞登山 |
集合写真です Photo by Inaba |
雨・霧の中〜 | 投稿者:大野 | 2008年 6月22日(日)16時31分12秒 |
稲葉リーダー・黒木サブ・徳永さん おつかれさまでした。(^^)v
初心者の私は、お荷物にならないようにと・・・(^^;アセ 頑張って歩きました〜(^^) 黒木サブ、次回は賑やかに登りましょうね〜。それまでに腕を磨いておきますね。 ありがとうございました。 |
Photo by Inaba |
今日は新人さん2名が加わって4人山行 Photo by Inaba |
撮影タイム Photo by Inaba |
霧の中のやまぼうし | 投稿者:くろき | 2008年 6月22日(日)21時59分19秒 |
稲葉リーダー、徳永さん、大野さん、おつかれさまでした。
いつもはなんてことない涸れた川原ですが今日は目測水深50センチはありそうな立派な河川になって渡れず・・・残念ながら竜王・矢岳は宿題になりました。中岳へのルートも川の増水で渡れず・・・あの先へもいつか行ってみたいです。 道々で遠目に見えるやまぼうしの白、強風の中で見たオオヤマレンゲはとてもキレイでした。あのオオヤマレンゲは本当に落ちていたものです。信じて下さい(汗)。 温泉は一番乗りの貸切でのんびりまったりの極楽でした。雨の山の楽しみは実は温泉かもしれません。 徳永さん、大野さん、初参加の企画はあいにくの天気でしたがまたの機会もお待ちしてます。 雲仙企画の復活?も楽しみですね。 |
涸れた沢が・・・・ Photo by Inaba |
撤退です Photo by Inaba |
もうひとつのルートもダメみたい Photo by Inaba |
オオヤマレンゲを見に行こう Photo by Inaba |
枯れ沢が・・・ | 投稿者:徳永 | 2008年 6月22日(日)22時39分27秒 |
みなさん、おつかれさまでした。
雨による川の出現で目的地にこそ到達できませんでしたが、それはそれで貴重な自然の一コマを垣間見ることが出来ました。これが霧島。これが自然ですね。 逆に未踏の地があるほうが後の励みになるものです・・・。 いつの日か山遊会に父娘デビューする為、精進します。 今日はありがとうございました。 |
Photo by Inaba |
オオヤマレンゲとヤマボウシ | 投稿者:黒ぴょん | 2008年 6月22日(日)23時16分27秒 |
梅雨時の山行は難しい・・・2日続けての失敗企画(?)でした。
参加の3名様、お疲れ様でした(;^_^A アセアセ 自然は思い通りにいきません。これもまた貴重な体験かもしれませんね。想像を絶する雨でした。雨音に眠れない車中泊は初めてでした(笑) オオヤマレンゲはやっぱり可憐です。また、今年のヤマボウシは絶好調でした。もっと見たかったけど、あの雨じゃ涸れ沢が増水するのも仕方ないですね。来年は裏年でしょうから2年後にリベンジかな。 徳永さん、大野さん、お疲れ様でした。いつか絶景の霧島企画でリベンジしてください。もちろん、親子デビュー企画もやりたいです(*^^*) 昨日と今日の写真は私のHPにアップしました。 ↓のHPからどうぞ http://www.kurousagi.net |
企画概要 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初級コース | 竜王・矢岳 | ||||||||||||
山行年月日 | 2008年6月22日 | ||||||||||||
リーダー | 稻葉リーダー | ||||||||||||
定 員 | 15人 | ||||||||||||
案内文 | 季節ごとに色々な表情を見せてくれる矢岳。先日もヤマツツジ鑑賞登山で出かけましたが、今度はヤマボウシです。今回はどんな表情を見せてくれるのでしょう。 6月1日とは逆のコースで周回します。 | ||||||||||||
帰着予定 | 鹿児島市19時頃 | ||||||||||||
山の名前 | 霧島竜王山(1175m)、矢岳(1132m) | ||||||||||||
ウオッ地図 | 2万5千分1地形図(国土地理院) | ||||||||||||
ルート | 高千穂河原〜竜王山〜矢岳〜高千穂河原 | ||||||||||||
ランク |
| ||||||||||||
温泉 | 現地にて決めます |
経費 | |
---|---|
会費 | 500円(家族2人目からは400円) |
保険代 | 会の保険利用は300円 |
交通費など | ★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。 |
集合場所一覧 |
---|
受付済み参加者:4人(男性:2人、女性:2人) | ||
鹿児島中央駅西口 | ||
高千穂河原 |