08月24日
阿蘇杵島岳・烏帽子岳(鹿児島会・福岡会)
黒木 大河原 小野 神村 上堀内 澤部 桑山 吉野リーダー 織地 福留 濱田 山田 合計12名(男性:3名女性:9名)
坂井リーダー 武藤リーダー 伊藤 河野 内田 佐野 竹下 山崎 宇加治 木下 三原 庄野 小松 芳野 鶴田 山下 金澤 田村 池辺 工藤 塚本 塚田 合計24名(男性:13名女性:11名)


杵島岳山頂にて烏帽子岳をバックに すごい大家族(*^.^*)
Photo by Muto




杵島岳への登り
Photo by kanazawa


烏帽子岳で小休止
Photo by kanazawa
杵島岳・烏帽子岳  投稿者:くろき 2008年 8月25日(月)01時08分38秒
参加の皆様、リーダーの皆様、おつかれさまでした。

初めての山、杵島岳・烏帽子岳、雄大な阿蘇の山を楽しみました。
草千里の中を歩く帰り道、牧場職員の登場に突如牛が走り出したときは
牛に踏み潰されないかとおっかなびっくりでした。
これもまた阿蘇ならではでしょうか?

鹿児島からの運転ボランティア、集金などなど皆様ありがとうございました。

初参加の延岡、鹿児島、大分からの皆さん、楽しんでいただけましたでしょうか?

今回はいろいろ考えたり、反省したりと充実した山行でした。
いろいろな食べ物(ドリンク、りんご、ゼリー、とうふまで!?)を頂き
ご馳走様でした。

皆様、ありがとうございました。またどこかの山でよろしくお願いします。

杵島岳・烏帽子岳  投稿者:なお 2008年 8月25日(月)12時29分27秒
九州の北から南から、ど真ん中の阿蘇に集合の皆様、お疲れ様でした。
阿蘇の大自然をバックに、久々の大集合写真、楽しい一日でした。
くろきさんと同じく、いろいろ考えたり反省したり・・・(毎度のことで;^_^A アセアセ・・・)
少し夏の日差しは残るものの山頂を吹く風は徐々に秋風。気持ちのよい季節になりました。
次回またお会いできる日を楽しみにしています(*^.^*)

"一人はみんなのために、みんなは一人のために"
ご協力いただいた36名の皆様、ありがとうございましたm(__)m
http://naomama.net/




いざ、杵島岳へ!
Photo by Muto


杵島岳から烏帽子岳へ
Photo by Muto
大阿蘇・・・大汗(^^;A  投稿者:プレゼント 2008年 8月25日(月)13時02分56秒
皆さんお疲れ様でした。
鹿児島、大分と遠くから・・・と思いましたが、福岡が一番最後の到着とは〜!><;

晴天の爽やかな阿蘇の山々は雄大。
降り注ぐ陽光と肌をなでる爽やかな風に
日頃の山中を登る時とは、又違った感じがする。

ランチタイムには、菓子や、デザートのオンパレード。
私のお腹も米塚?の様にすっかり膨れた。

迷い道くねくねと、藪こぎの中の足さばきは凄まじい。
克己心をもって、頑張った。
後ろも前も、皆アセアセの行列が!
草千里は人も牛馬も楽しんでいた。
余裕ある体力の面々は、草千里で戯れる牛馬に向けられたカメラ/[●】\ガシャッ、ガシャツ
何この暑いのに、我々の領域を荒らさないで〜・・・と、そんな牛馬の顔。

そんな時間も、温泉で皆綺麗にさっぱりと!
空腹を覚えるもの、ドリンクやアイスでで又又癒され満足感一杯の人!
鹿児島、大分、福岡へと家路に向かった。
帰宅後は汗臭い洗濯物を見ながら。
長かった今日の一日を振り返る。
楽しく皆と交流しておられる新人さんも、きっと次回も参加を・・・・と感じておられるかしら・・・?
私も同郷の人たちと、懐かしい方言を交えながら、話した。(*^。^*)/ワクワク

次回の企画も参加したいと希望
皆さんお世話になりました。

ナマアセの阿蘇でした!!  投稿者:こまっちゃん 2008年 8月25日(月)17時13分23秒
杵島岳・烏帽子岳参加の皆様お疲れ様でした。
久しぶりの山行きでしたが、大丈夫だろうと安易な気持ちで臨んだのがいけなかったようです。反省しております。
迷惑をお掛けしました。ふくらはぎが攣り不安がってる私に、暖かく言葉かけをいただいた武藤リーダー・黒木サブリーダー又、メタボの私を背負っていただいた金沢さん本当に ありがとうございました。さぞ重たかったと察します。
おかげさまで、無事下山できました事感謝いたします。皆さんおせわになりました。



烏帽子岳山頂にて 
Photo by Muto

牛にヒヤヒヤでした!!  投稿者:だいちゃん 2008年 8月25日(月)17時53分54秒
阿蘇の山に登れて感激でした。

運転ボランティアの大河原さん、四季山遊会事務局・リーダーの皆様有難うございました。
初めての参加でしたがすぐにうちとけられて楽しいい一日でした。
途中、外人さんにみとれたり、藪の中を登ったりと楽しかったり、苦しかったりでした。
また、牛のすぐそばを歩いている時に牛飼いの方が牛を誘導?して移動し始め、すぐ後ろ脇をドドッと通過したのにはドッキリでした。

次回も皆様と楽しい時間、苦しい時間、ドッキリの時間を過ごさせてください。

杵島岳&烏帽子岳  投稿者:kanazawa 2008年 8月25日(月)20時05分21秒
参加の皆さん、御世話になりました。
青い空に夏雲と秋雲が混在する下、草原を吹き渡る風は心地よく、初秋を先取りする山行でした。
「雄大」阿蘇を表現する言葉はそれしか見当たりません。
草千里を歩いている時には、まるで自分が自然と同化しているような感動を覚えました。
この風景がいつまでも残って欲しいと思いながら帰路に着きました。




阿蘇中岳を見ながらのランチタイム
Photo by Tukamoto


草原の中時折吹く冷たい風が気持ちよい
Photo by Tukamoto
杵島岳&烏帽子岳  投稿者:sakabon 2008年 8月25日(月)21時15分47秒
阿蘇に参加のみなさん、お世話になりました。
いろいろと反省させられる山行でした。
もっと、訓練?せねばと思っています。
杵島岳のオプションで実施したお鉢めぐりで、しっかり、ある植物を観察してきました。
来年は、花が咲く頃に、ぜひ登りたいですね。
初心者コースが続きますが、また、山でお会いしましょう。

杵島岳・烏帽子岳  投稿者:カミ 2008年 8月25日(月)21時30分40秒
ほんとに大集合でしたね、参加の皆さんお疲れ様でした。久々の阿蘇で杵島岳・烏帽子岳は初めてでした。雄大な草原、草千里ヶ浜、そして両山頂からの景色は想像以上の最高のロケーションでした。 薮こぎ道もあり、正に山! 楽しめました。  でも地雷は苦手です、、、うかうかよそ見もできません・・・(^^
各リーダー、特に今回の大所帯を率いてのご苦労に感謝いたします。 リーダー、皆さんお世話になりました。




Photo by よしの


Photo by よしの
阿蘇、杵島と烏帽子  投稿者:かみほ 2008年 8月25日(月)21時46分43秒
お天気もよくなり、福岡会の方々と久しぶり会えて張り切ったのは良かったのですが、長い足の坂井リーダーの後をかめを忘れて苦手の階段を追いかけて歩いたらオーバーヒートしてしまいました。(><)
初心者コースなんて、階段、肩までかくれるほどの夏草、にあっばったかめでした。励まして下さった皆様ありがとうございました。草千里にはたくさんの牛さんがのんびりと草を食べてのどかな風景でしたが、ゴールは牛さんたちに見られる事になるとは!
牛さんたちにとっては私達が侵入者ですもんね。
下山して超、効きそうなドリンクをいただきありがとうございました。登る前飲んでいたら階段登りに効いたかもねえ?
鹿児島から初参加のだいちゃん、運転からりんごまで色々ありがとうございました。初参加の方にすっかりお世話になりました。山は季節や仲間でいつも違うのでそれも楽しみのひとつです。これからもご参加くださいませ(〜〜)。
坂井リーダー、なおりーダー、吉野リーダー、黒木りーダー、そして福岡会、鹿児島会の
皆様、ほんとに色々お世話になりました。またのご一緒よろしくお願いします。

初参加でした!  投稿者:ハリー 2008年 8月26日(火)01時17分31秒
四季山遊会の皆さんこんにちは!初参加の大分のハリーです。
先日の阿蘇杵島岳・烏帽子岳、同行させていただきありがとうございました。
& お世話になりました。
初心者コースと言いながら、皆さんなかなかどうして…。健脚揃いで驚いています。
普段と違う山行でしたが十分楽しませていただきました。
(初心者なので足腰鍛えなきゃ!!)
次回も是非参加したいと考えてます。そして、今後ともヨロシク!

最後に、私もkanazawaさんと同感です。
阿蘇・九重の草原は、昔から牧畜をすることにより荒れることなく保たれてきたそうです。
本当にこの風景をいつまでも残したいものです。




外輪山の向うの九重の山は雲にかくれていました。
Photo by Uchi


草千里ヶ浜へ降ります。地球の丸み?を 感じるかな・・・
Photo by Uchi
阿蘇杵島岳・烏帽子岳  投稿者:つかもと 2008年 8月26日(火)01時32分43秒
杵島岳・烏帽子岳参加の皆さんお疲れ様でした。
今回は鹿児島会の方とご一緒出来、楽しい一日でした。
初心者コースの遊歩道登山と言うことで半そで短パンの軽装での参加でしたが、まさか藪こぎがあるとはとは思いませんでした。
おかげで腕と脚に擦り傷がいっぱい。
草原の中での冷たい風がとても気持ち良かったですね。
参加の皆さん、リーダーの方々楽しい企画をありがとうございました。

はじめての杵島岳・烏帽子岳  投稿者:uchi 2008年 8月26日(火)06時01分31秒
暑かったけれど、ときどき吹く風に 秋を感じる山登り でした。頂上から見る 草千里ヶ浜も新鮮です。
外輪山の連なりを眺めながら 阿蘇山の大きさを思いました。世界最大級とか?・・・はっと われにかえり、足元を見て 転倒しないように! 遅れないように!ゴールに向かって歩きました。
急な下り道で、一枚の はがれた靴底(ソール)を発見!・・・明日はわが身・・・などと考えました。
おかげさまで、2つの山に登ることができました。
リーダーをはじめ参加の皆様 おせわになりました ありがとうございました。




Photo by よしの


Photo by よしの
杵島岳・烏帽子岳  投稿者:ねこ 2008年 8月26日(火)12時26分23秒
杵島岳・烏帽子岳参加の皆様お疲れ様でした。
到着がかなり遅れて現地で早くから待っていてくださった方々にはご迷惑おかけして ごめんなさいm(__)m
前日からいろいろな変更に1日中駆け回っていただいたなおさんはじめリーダーの 方々ありがとうございました。
おかげで久しぶりにお逢いできた方々や初めてお逢いする方々とも楽しい登山を楽し む事ができました。
お鉢をまわった時は、風も心地よく雄大な景色も堪能できて本当に最高でした。
またご一緒できる機会があったらよろしくお願いしますm(__)m
最後に頂いた効き目のありそうなドリンクは、鹿児島への運転にバッチリ効果あったみたいです♪

杵島・烏帽子岳  投稿者:まつした 2008年 8月26日(火)13時44分53秒
天気が良くすばらしい景色でよかったですね。4年ぐらい前の合同登山ではガスの中だったので、今回はリベンジ楽しみにしてましたが急に法事が入りキャンセルさせてもらいました。色んな方を慌てさせてしまい申し訳ありませんでした。




草千里のメンバーと牛
Photo by Muto


お疲れ様でした〜♪
Photo by Muto
杵島岳・烏帽子岳  投稿者:おりっちゃん 2008年 8月26日(火)21時50分3秒
杵島岳・烏帽子岳参加の福岡会・鹿児島会の皆様お疲れ様でした。
カーナビと九州道路地図と、事前にMさんのアドバイスを受け、道路を知らない3人組がはるばる鹿児島から参加しました。
運転していただいたねこさんは着いたとたん、今日の仕事は終わったみたいとふっと息を吐かれたようでした。あのー今から登るんですけど! 
ご苦労様でした。
頂上近くまでの階段、やぶこぎにはびっくりでしたが、阿蘇の山々のなだらかな風景は素晴らしいものでした。最後の極め付きは牛さんたちに観賞されながらの草千里でした。
大勢をまとめて頂いた各リーダーの方々有難うございました。

鳥帽子岳.。杵島岳  投稿者:小野 2008年 8月27日(水)11時08分29秒
延岡から、初めて澤部さんと参加させて頂きました。四季山遊会の皆様お世話になりました。朝六時前に出発しまして、途中草千里の駐車場へ方向音痴の二人連れで着くかしら〜いや、そつちじやない、こつちだよ〜と、車から降りて標識を穴のあくほど見つめ、やつぱりこつちよ〜と着いた時は、ほつとしました。かつこいい山遊会の方々と二つの山に登れてとても楽しい一日でした。最後にお風呂で裸の付き合いが出来なかつたのがとても残念。です。次回を楽しみにしております。有難うございました。

阿蘇登山  投稿者:ソメイ 2008年 8月27日(水)16時09分53秒
 久しぶりの登山で、福岡会の皆様にも会えてうれしかったです。懐かしい顔、また初めて会う人、一緒に登ることは、楽しいです。藪こぎがあるとは思いませんでしたが、又これも面白かったです。福岡会の芳野さん、鹿児島会の人達にドリンクの差し入れありがとうございました。


企画概要
初心者コース阿蘇杵島岳・烏帽子岳
山行年月日2008年8月24日
リーダー坂井・吉野・黒木・武藤リーダー
定 員25人+20名バス定員[21人]
案内文阿蘇五岳は、高岳・中岳・根子岳・杵島岳・烏帽子岳です。今回は杵島岳・烏帽子岳に登ります。
草千里から烏帽子岳頂上を目指して草原の中を歩きます。すぐに、登山道に入ります。登山道には、案内板があります。案内板から低い潅木の中を頂上を目指して登ります。山頂の展望は雄大です。
山頂から尾根を東へ下り、草千里の横の道路を越えて杵島岳へ向かいます。杵島岳の登山道は、良く整備されています。杵島岳は、阿蘇五岳では一番若い山(約2,700歳)です。山頂には大きな火口があり、一周すると阿蘇谷や米塚が一望できます。
帰着予定19時ー20時
山の名前烏帽子岳(1337m)、杵島岳(1326m)
ウオッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート草千里登山口〜60分〜烏帽子岳〜50分〜古坊中〜50分〜杵島岳〜30分〜草千里登山口
ランク
標高差★★☆☆☆登り:681m 下り:700m
歩行時間★★☆☆☆3.5時間
歩行距離★★☆☆☆7.1km
危険度★☆☆☆☆特に危険な箇所なし
温泉阿蘇坊中温泉 夢の湯(@400)
経費
会費500円(家族2人目からは400円)
保険代会の保険利用は300円
交通費など★相乗りバス乗車の方は実費(ガソリン代・高速代)とバス維持費協力金を割勘します。福岡・北九州から4,600円
★相乗り人数によって増減はしません。
★バス希望者が8人未満の時は運転ボランティアの車となりま
す。
集合場所一覧
現地集合の人は、草千里駐車場(有料@410)に車を止めてください。
受付済み参加者:12人(男性:3人女性:9人
鹿児島中央駅西口06:30大河原(4) 上堀内 桑山(4) 織地 福留 (計5人)
空港高速バス停(上り線)07:10濱田 (計1人)
【現地集合】草千里駐車場09:30黒木 小野 神村 澤部 吉野リーダー 山田 (計6人)
受付済み参加者:24人(男性:13人女性:11人
小倉駅北口06:00内田 山崎 金澤 田村 (計5人)
高速引野口06:25武藤リーダー (計1人)
古賀SA(下り線)06:50佐野 山下 塚田 (計3人)
博多駅07:15河野 宇加治 木下 三原 庄野 小松 鶴田 池辺 工藤 (計9人)
基山PA(下り)07:40坂井リーダー 竹下 芳野 (計3人)
【現地集合】草千里駐車場09:30伊藤 塚本 (計3人)