09月07日
万年山(はねやま)・伐株山(きりかぶやま)(福岡会)
坂井リーダー 武藤リーダー 竹下 藤川 山崎 河野 坂井(義) 坂井(久) 坂元 石塚(道) 石塚(守) 鶴田 伊藤 芳野 手嶋 合計17名(男性:7名女性:10名)



万年山・・・「はねやま」!で、集合写真その1
Photo by Muto

万年山 伐株山  投稿者:sakamoto 2008年 9月 7日(日)18時30分38秒
万年山は,大分出身の私にとって、小学校で学習したハネヤマという呼び方と面白い形の山として印象に残る山でした。
その山に今回初めて登ってみると、なんとルンルン♪♪とあっという間の頂上、そしてその広い頂上に咲き乱れていたマツムシソウのお花畑でした。
午前中は楽しいピクニックでした。しかし、それだけでは終わらせないというリーダーズの企画が次の伐株山で待ってました。
すぐに始まった直登に鎖、そして最後に待っていたのは?kgの我が体重を二本の腕だけに託しエイヤッと登った針の耳なる岩場が、とてもスリリングでワクワクな冒険の山登りでした。
田中運転手さんの御蔭で一日に二つの楽しい山行きが出来ました。ありがとうございました。
一日遊んでくださった皆さん、ありがとうございました。

万年山・伐株山  投稿者:TE 2008年 9月 7日(日)21時13分47秒
良い天気の蒸し暑い1日でしたね。
万年山は9割方コンクリート道という楽々登山でした。
今日覚えた花は「マツムシソウ」。
花自体は見たことがあるのですが、名前が覚えられません。(どの花も)
のんびり過ごしました。

伐株山はいきなり急登。
万年山ですっかりのんびりモードになっていた身には、結構きつかった〜。
針の耳はなかなか大変でしたが、楽しかったです。
頂上ではパラグライダーがゆったり飛んでいて、
その気分を少し味わおうとブランコに乗ってみたりしました。

坂井リーダー、武藤リーダー、参加の皆さん、楽しい一日をありがとうございました。
運転手の田中さん、いつも安全運転ありがとうございます。

追伸:武藤リーダーへ
伐株山で大コケした際、ご心配をおかけして済みませんでした。
打ち身などもなく特に問題ありません。転びやすいので、気を付けます。



秋の万年山 すすきの中で
Photo by sakabon



ここが伐株山山頂である!集合写真その2
Photo by Muto

万年山 伐株山  投稿者:クリロ 2008年 9月 8日(月)10時47分52秒
参加された皆様!楽しい一日をありがとうございました。
今回の山行きは、子供の頃の遠足気分でenjoyさせていただきました。

まだまだ陽射しは強いのですが、秋の気配がそこはかとなく漂う万 年山をの・ん・び・り気分で草花と戯れながら歩くことができました。

伐株山では、どんな??コースを体験できるのか冷や冷やドキドキ・・・
『耳の穴』イヤイヤそうではなくて『針の耳』・・重い体重との格闘 でした。
息をとめ身を細長くして、有りっ丈の力を振り絞り通り抜けた瞬間
聞こえてくるYさんの「はい!チーズ(*^-^)」・・・
最高の笑顔ができたかちょっぴり心配で〜す。
その頂上から眺めた玖珠盆地は、ちぎり絵の世界を思わせる美しい風景 でした。ここでも秋の気配をみつけちゃいましたよ♪♪

Fさん、Sご夫婦、ご面倒おかけしました。ありがとうございました。

坂井リーダー、武藤リーダー、参加された皆様お世話になりました。
また山でお会いしましょうネ。



伐株山山頂広場にて、自然満喫中(^-^)
Photo by Muto

万年山・伐株山  投稿者:なお 2008年 9月 9日(火)14時40分2秒
参加の皆様、お疲れ様&お世話になりました。
心配したお天気も崩れることなく、万年山・伐株山を堪能でき贅沢な一日でした。
登山口に向かう林道は、この日、夏草の刈り取り作業が行われていて、大勢の方が汗を流しておられました。ご苦労様です。おかげでバスも快適に林道を走ることができました。感謝感謝です。
ススキの揺れる登山道、マツムシソウの花畑、万年山(はねやま)に吹く風は少し秋めいていました。伐株山は、30分の楽々登山+ちょっとアドベンチャーな「針の耳」+山頂広場からの展望、ゆったり、まったり、(o^-^o) うふふな一日をありがとうございました♪
温泉「万年の湯」は100円と超お安く、お湯は熱めでしたがそれなりに満足(*^.^*)

秋の山は、ワクワクすることが多くて、お天気がいいとじっとしていられない!
次回また初心者コースの天山でお会いしましょう(^^)/~~~
http://naomama.net/




Photo by よしくん


Photo by よしくん
万年山・伐株山  投稿者:ハリー 2008年 9月11日(木)00時53分47秒
四季山遊会の皆さん、こんにちは。
万年山、伐株山山行お疲れさまでした。今回2度目の参加でしたが、またまた楽しむことができました。ありがとうございました。

私事ですが、以前玖珠町には仕事の関係で延べ4年間勤務したことがあります。毎日、机からは伐株山が見えていたのですが、『山=3K』と言う思いこみがあり、両山とも一度も登らず今回初めて山頂に立ちました。伐株山頂からの眺めは、職場や生活していた所も見え、当時の懐かしい思い出がよみがえり感動も一入で、とてもいい山行でした。

PS,当分、参加出来そうにありませんがタイミングが合えば参加させてもらいます。
   『九重の紅葉は大船』からと言います。地元『大船』でお会いしましょう。




Photo by よしくん


Photo by よしくん
企画概要
初心者コース万年山・伐株山
山行年月日2008年9月7日
リーダー坂井・武藤リーダー
定 員25人バス定員[21人]
案内文いつも久住方面に行く時に見える独特の形をした(メサ;卓状台地、ビュート)山が、万年山(はねやま)です。万年山の手前に見える切株状の山が伐株山(メサが侵食された地形であるビュートの典型例)です。
また、万年山は、九州百名山の一つです。
今回は、初心者コースのため、吉武台牧場から登ります。標高差が少なく、秋の花を眺めながら頂上を目指します。山頂は360度の展望があり、東の由布岳、南西の久住山、南の涌蓋山、阿蘇山、北の英彦山が見えます。
万年山から伐株山へは、バスでの移動となります。伐株山へは、少しだけアドベンチャーコースを登ります。約30分で頂上です。頂上には、公園があります。
帰着予定福岡市 19時ー20時
山の名前万年山(1140.2m)、伐株山(685.5m)
ウオッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート吉武台牧場登山口〜60分〜万年山〜60分〜吉武台牧場登山口(バスで伐株山に移動)針の耳〜30分〜伐株山
ランク
標高差★★☆☆☆登り:370m 下り:370m
歩行時間★☆☆☆☆2.5時間
歩行距離★☆☆☆☆4.5km
危険度★★☆☆☆ロープ一箇所あり
温泉万年の湯(@100) ☆石鹸・シャンプーは持参すること。
経費
会費500円(家族2人目からは400円)
保険代会の保険利用は300円
交通費など★相乗りバス乗車の方は実費(ガソリン代・高速代)とバス維持費協力金を割勘します。 福岡・北九州から4,300円
★相乗り人数によって増減はしません。
★バス希望者が8人未満の時は運転ボランティアの車となります。
集合場所一覧
※帰り降車場所につきましては、交通混雑時間帯のため、天神を通過します。
受付済み参加者:18人(男性:7人女性:11人
小倉駅北口06:05
高速引野口06:30
古賀SA(下り線)06:55
博多駅07:20 石塚(道) 石塚(守) 鶴田 手嶋 (計5人)
天神(乗車のみ)07:35河野 堀園 (計2人)
基山PA(下り線)08:00坂井リーダー 竹下 藤川 山崎 坂元 芳野 (計6人)
【現地集合】吉武台牧場横の駐車場09:40武藤リーダー 坂井(義) 坂井(久) 伊藤 (計5人)