10月05日 |
足立山縦走(福岡会) |
足立山山頂 Photo by Muto |
来年の足立縦走が楽しみ"^_^" | 投稿者:chi | 2008年10月 5日(日)21時40分29秒 |
足立縦走に参加の皆さん、お疲れさまでした。
昨日までいいお天気だったのに、ピンポイントで今日だけ雨になってしまいました。 福岡だけでなく、鹿児島からも「晴れオトコさん」が駆けつけてくださったのに、どーゆーことなんでしょ? でも滅多に着ない合羽も着れたし、滑りそうな道をひたすら登って登って、ひたすら下って下って、良い経験になりました。素晴らしい景色は 次回に持ち越しとなりましたが、霧に煙る森は幻想的で、とてもロマンチックでした。 それにしても蜘蛛の巣が多かったですね!先頭で蜘蛛の巣掃い役をしてくださったkanazawaさん、ありがとうございました。お陰さまで後ろは快適でした(^・^) sakabonさん、透明タイプのザックカバーなかなかでした。写真撮っとけばよかった! お久しぶりのマルちゃん、また一緒に登ろうね! 遠くから来られたIさん、あんこさん、お疲れさまでした。 武藤&坂井リーダー、ご一緒したみなさん、田中さん、今回もたくさんお世話になりありがとうございました。 |
妙見神社から登山開始です Photo by Muto |
ブランコにも乗りました Photo by Muto |
足立縦走 | 投稿者:TE | 2008年10月 5日(日)22時23分56秒 |
昨年も参加したのに完全に忘れてました。
皆さんに行きのバスの中で、前に参加したと指摘されてもまったく思い出せず・・・ 歩き出して部分的に思い出しましたが、ほぼ「知らない山」気分でした。 今日はあいにくの天気でしたが、小雨程度で無事縦走できて良かったですね。 雨の日も歩き出せば楽しいものです。 (山に着くまでは「少し残念今日は雨」モードですが・・・) それにしても滑りやすい急坂でした。 足に力が入りまくりでしたが、転ばず無事に下りれてほっとしました。 坂井リーダー、武藤リーダー、参加の皆さん、楽しい一日をありがとうございました。 運転手の田中さん、いつも安全運転ありがとうございます。 |
霧の足立縦走 | 投稿者:あんこ | 2008年10月 6日(月)12時57分27秒 |
足立山縦走の皆様お疲れさまでした。
久々の福岡会の皆様との山行き、あいにくの天気で晴れ男の力もおよびませんでした。 それでも、前半はまあまあの曇り模様で、ホワイトアウトの展望、ガスに煙る山並みながら、落ち葉を敷き詰めた縦走路や適度なアップダウンの山歩き・・・など、トレッキングの楽しみを感じさせるコースでした。後半、雨具をつけての歩きはみなさんのペースに着いて行くのがやっとでした。戸ノ上山に着いたときはややエネルギー切れの状態で、山小屋でヘッドランプを点けた方の灯りを頼りに、おにぎり3個をぺろりと平らげて一息つきました。 今度はぜひまた天気の良いときに再チャレンジ、大台ヶ原でのすばらしい(であろう)展望を眺めながらのランチを楽しみたい気分です。次の機会があることを楽しみにしています。 両リーダー、ご一緒いただいた皆様、楽しい一時をありがとうございました。 |
大台ケ原にて Photo by Muto |
足立縦走 | 投稿者:kanazawa | 2008年10月 6日(月)20時19分49秒 |
秋空、すすきの穂、関門海峡、巌流島、行き交う船、周防灘、参加の皆さんに是非見ていただきたかった景色も生憎の雨模様に霞んでました。
晴れてくれる事を祈ってましたが、願い届かず無念でした。 でも誰一人不満をもらす事もなく雨もまた良しの心境で最後まで楽しめ、何時もながらメンバーの思いやりに感謝の一日でした。 バスを降りて皆さんと別れる時は何度経験しても寂しいです。 鹿児島から参加のあんこさん、又来てくださいね。 武藤リーダー、再度の企画を期待します。 |
足立〜戸の上 | 投稿者:HIDE | 2008年10月 6日(月)21時27分51秒 |
雨の縦走お疲れ様でした。一人では何度も経験した道でしたが今回はついていくのが一杯でした。特に大台ケ原〜戸の上山頂は一度も止まらず登ったのは初めてでした。何時もは大台ケ原で十分休んでも坂の途中では一度は止まるのに、皆さんの健脚に比べるとまだまだ未熟さを感じました。
景色は生憎ではありましたが、私にとっては小雨とはいえ雨の縦走は色々な事で良い経験をさせて頂きました。 いつもバスは北九州組と最後まで乗っていたのに、9月からは基山で降りたり、今回みたいに最初に小倉で降りたり、ちょっと何時もと違う事に自分自身に少々戸惑っている私です。 皆さんとご一緒させて頂ける事に感謝いたします。両リーダー、田中さん、メンバーの皆さん、何時もありがとうございます。 |
最後の戸ノ上山に向かいます Photo by Muto |
雨の中でランチ中 Photo by Muto |
ヘッドライトをつけてランチ中 Photo by Muto |
足立山 | 投稿者:イッシー | 2008年10月 6日(月)22時30分40秒 |
雨の足立山・・・。またまたきつくて体力不足を実感。そういえば最近は忙しさを理由に歩くことをやめていました。正直に体にでますねっ。
本日はもちろん、筋肉痛でロボットのようにギクシャク。家族にも職場の人にも笑われましたが、心はとっても元気。やっと空いた日曜日。登山は晴れの日にするものと思っている夫に(私もこの会に入るまではそう思っていました。)何度も行くのかと聞き返されましたが、登る気満々。本当になんとか登れてよかったです。これでまた現実の日々を過ごせそうで、感謝です。なおさん、坂井両リーダをはじめ皆様お世話になりました。 そしてなによりchiさんの大丈夫?(優しかったなあー♪)の声に救われ、chiさんも必要なのに「愛の杖☆」をありがとう!!甘えてしまって申し訳ないです。金澤さんにまでご迷惑をかけてすみませんでした。 |
足立・縦走 | 投稿者:SAEKI | 2008年10月 6日(月)23時34分21秒 |
参加の皆さん、お疲れさんでした。
四季山遊会に参加を初めて、1年を過ぎました。足立縦走で18回目でした。 あいにくの雨模様で景色は、あまり見れませんでしたが昨年の写真を見ながら思い出している所です。また下山途中から足に張りがでて心配しましたが無事に下山ができました。 充分なケアをしながら、次回の山行きをしたいと思っています。 坂井・武藤リーダーありがとうございました。田中さん安全運転ありがとうございます。 |
戸ノ上山にて Photo by Muto |
最後の長い下りへ Photo by Muto |
ちょっとミーティング中(バックは戸ノ上山) Photo by Muto |
お申し込みの前に |
---|
※縦走のため、マイカーによる現地集合は受け付けません。 公共交通機関をご利用になるか、四季山遊会バスをご利用ください。 |
企画概要 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中級コース | 足立山縦走 | ||||||||||||
山行年月日 | 2008年10月5日 | ||||||||||||
リーダー | 武藤・坂井リーダー | ||||||||||||
定 員 | 20人 | ||||||||||||
案内文 | 九州百名山の足立山から門司区の戸ノ上山まで、企救自然歩道の縦走。 小倉北区黒原の御祖(妙見)神社登山口から足立山を目指します。足立山からは、戸ノ上山への縦走路や、北九州市街地、皿倉山にかけての大展望が広がります。足立山で少し休憩の後、防火帯に沿った樹林帯の自然歩道のアップダウンを何度か繰り返し、大台ケ原へ向かう。ここで絶景を眺めながらゆっくりランチタイムのあと、急斜面をもう一頑張りで戸ノ上山山頂。下山は、城山霊園へ。 | ||||||||||||
帰着予定 | 北九州市17:00、福岡市18:00 | ||||||||||||
山の名前 | 足立山(597.8m)、戸ノ上山(517.8m) | ||||||||||||
ウオッ地図 | 2万5千分1地形図(国土地理院) | ||||||||||||
ルート | 御祖神社登山口〜50分〜砲台山〜30分〜足立山〜50分〜沼分岐〜60分〜大台ケ原〜20分〜戸ノ上山〜40分〜城山霊園 | ||||||||||||
ランク |
| ||||||||||||
温泉 | 町の銭湯「杉乃湯」 | ||||||||||||
注意事項 | ※滑りやすい斜面があるため、天候によってはコース変更することもあります。 |
経費 | |
---|---|
会費 | 500円(家族2人目からは400円) |
保険代 | 会の保険利用は300円 |
交通費など | ★四季山遊会バスをご利用の方は、実費とバス維持費協力金 福岡・古賀から乗車:3,100円、小倉駅から乗車::1,000円 ※バス相乗り人数による増減はありません。 |
集合場所一覧 |
---|
※縦走のため、マイカーによる現地集合は受け付けません。 公共交通機関をご利用になるか、四季山遊会バスをご利用ください。 |
受付済み参加者:19人(男性:11人、女性:8人) | ||
始発桂川駐車場 | ||
多田羅交差点 | ||
博多駅 | ||
天神 | ||
古賀SA(上り線) | ||
小倉駅北口 | ||
【現地集合】妙見神社 |