![]() |
05月10日 |
バス清掃(福岡会) |
日ごろの感謝をこめて♪ |
![]() 感謝!感謝!で、ゴシゴシ、キュッキュッ♪ Photo by Muto |
バス清掃 | 投稿者:なお | 2009年 5月11日(月)00時44分26秒 |
暑い日差しの中、バス清掃に参加の皆さん、お疲れ様でした。
ゴシゴシ洗われ、ピカピカ磨かれ、お化粧直しされて、バスはニコニコ笑顔になりました。 鹿児島の皆さんの心のこもった座布団もお日様の下でふっくらなりました(*^.^*) お掃除班もお料理班も皆さん隠された才能があってびっくり!私はいつものように口ばかり忙しく、雑巾と軍手は飾りみたいでした(^_^;)皆さん、いろいろありがとうございました。 |
バス清掃と新燃岳 | 投稿者:さいとう | 2009年 5月11日(月)07時09分51秒 |
絶好のお日和のなが、福岡のみなさまバス清掃御苦労さまでした。清掃のおかげで、「美貌」と「体力」を維持できること、バスになり替わりまして御礼申しあげます。鹿児島の新燃岳もりーダーの大当り企画で、ミツバツツジのトンネルをにぎやかに歩く事ができました。鹿児島の引力に魅かれたYさん、お久しぶりのKさん、一層楽しい山行となりました。ホームぺージも拝見しました。またの参加をお待ちしています。 |
バス清掃 | 投稿者:sakabon | 2009年 5月11日(月)07時16分0秒 |
バス清掃のおかげで、バスのペンキ剥がれ、さびは、目立たなくなりました。
バスの中の掃除もありがとうございます。窓枠まで一生懸命磨いてもらいました。 バスに代わりお礼申し上げます。 また、BBQの会場を提供して頂いた上田さんありがとうございました。 |
![]() お座布も日光浴中〜 Photo by Muto |
![]() 野外調理中〜 Photo by Muto |
バス清掃 | 投稿者:石塚*2 | 2009年 5月11日(月)10時56分28秒 |
暑かった、今年初めての半袖で、今真っ赤に焼けています。
Tさんのニワトリのさばき、感動ものでした。中国のパワーの一部を見たような気がしました。 何よりいつもの元気ななおさんのカン高い声に安心しました。やっぱり四季山遊会には、なおさんがお似合いです。 バス様又お世話になります。 http://fukuokanet.com/mt/ |
驚きと感動の1日 | 投稿者:プレゼント | 2009年 5月11日(月)11時57分20秒 |
桂川駅前は、山遊会貸し切り状態の賑やかさ。早速皆で上田邸へ。
気温はぐんぐん上昇、リーダーの指示でそれどれで動いた。 私は台所でのBQの担当で、バス清掃は全くしておりません。 毎回のバス利用者と致しましては、申し訳なく思っております。 暑い中を本当にご苦労様でした。 有難うございました。 鶏の解体してくださったKさん、Tさん、長時間有難うございました。 久し振りに鶏の丸裸を見ました。 その解体の様子は、私は正視できませんでした。><; 汗をかきながら力を入れて骨を切ったり、切り身を整えたりと(^。^;アセアセ 大変だったようです。ご苦労様でした。 後片付けも皆さん素早い動作で終わり、早めの帰宅もできました。 お陰様で母の日にと、集まった家族に迎えられ遅くまで歓談。 本当に楽しい一日でした。 Sさんご夫妻へ・・・桂川駅への往復、同乗させていただき有難うございました。 上田ご夫妻様・・・邸宅の内外 賑やかに使用させていただき、有難うございました。 皆さん伸び伸びと清掃に飲食にと楽しめた事と思います。 奥様のご配慮で、台所他の使用を自由にさせていただきました。 用具や物品の場所等、ご丁寧に張り紙までしておられました。 お陰様で、準備もスムースに進むことが出来、心より感謝いたします。 有難うございました。 |
BQQとBBQ | 投稿者:UKJN | 2009年 5月11日(月)12時34分21秒 |
バスの間際に寄せた脚立に登り,バスの屋根をホースで水洗いし,ワックス掛けをしました。指折り数えてみると,昨年7月の多良岳を皮切りに,先月の阿蘇高岳・中岳まで,通算15回も乗せて頂いたことになります。
時々サボって眺めると,バスの内外の清掃,補修,修繕,買出し,火起こし,調理等々の作業が手際よく進んでいくのがよく見えました。 作業の後はお待ちかねのバーベキュー。牛肉,馬刺し,鶏肉・鶏刺し(ついさっきまで上田さんちの鶏舎で遊んでいたはず名古屋コーチン・・・黙祷),ジャガイモ,カボチャ,タマネギ,ピーマン,おにぎり,etcの御馳走が溢れました。 BusをQ,Qと磨き,BeerをQ−,Q−と飲んで,Bar−B−Qをたらふく食べて,幸せな一日でした。上田さんを始め,皆さんに感謝・感謝です。 |
![]() 四季山遊会号、今後ともどうぞよろしくお願いします(*^_^*) Photo by Muto |
バス清掃 | 投稿者:eto | 2009年 5月11日(月)12時54分37秒 |
バス清掃にお集まりの皆様、お疲れ様でした。
真夏のような強い日差しの中、皆さん日焼けは大丈夫でしょうか? 皆さんの完璧なUV対策を目の当たりにし、己の無防備さに愕然でした。 バスもピカピカになりさぞ気持ち良かったことでしょう。 また、お台所班の皆様もワイルドな鳥さばきに、相変わらず素晴らしい段取りの 野菜やおにぎりの準備とありがとうございまいた。いつも尊敬のまなざしで 拝見しております。 のんびりやの私は邪魔にならないようにすることで精いっぱい…(滝汗) ほずみんもたくさんの方々に見守られ、お昼寝も忘れて楽しんだようです。 そのため夜はぐっすり眠り、今日の初保育園は涙の母とは裏腹に 元気よく行って帰ってまいりました。複雑です… ほとんど何のお手伝いもできず、何しに来た?的状態で 大変恐縮でしたが、久しぶりに皆さんとお話できて楽しゅうございました。 ありがとうございました。 またこれからポチポチ山にも行きたいなぁと思っていますので 今後ともよろしくお願いいたします。 駅までの往復、ボランティア車の皆様、おかげさまで 蒸発しそうなほど暑い中、駅まで歩かずに済みました。 ありがとうございました。 |
楽しいバス清掃 | 投稿者:DA- | 2009年 5月11日(月)19時09分29秒 |
バス清掃お疲れ様でした。
でつなぎ服を新たに購入しいざ清掃をと意気込んでおりましたが、 皆さんの手際の良さに、あっちにこっちにとウロチョロして皆様の足手纏いになり御迷惑をおかけ致しました。 ですが、日焼だけは、一人前にしてしまいました。 最後になりましたが、フライング焼肉を実施してしまいスミマセンでした。 最後まで料理の段取りをしていただきました皆様有り難うございました。 そして、快く場所を提供していただきました上田御夫妻様有難うございました。 多くの皆様と楽しい一時を過す事が出来ました。 有難うございました。 これからも皆様と安全で楽しいバス登山が出来る事を楽しみにしています。 |
バス清掃 | 投稿者:久 | 2009年 5月11日(月)22時00分44秒 |
バス清掃参加者のみなさまお疲れさまでした。晴天のもと、バスもピカピカになって、バーべキューでお腹もみたされて楽しい一日でした。焼き肉、馬刺し、鶏さしと堪能させていただきました。台所班のみなさん、鶏と格闘していただきありがとうございました。特にツーさんには脱帽です。暑い一日でしたが、みなさんと楽しいおしゃべりができて楽しかったです。場所を提供していただいた、上田ご夫婦ありがとうございました。なおさん、スイカおいしかったです。またお願いします。 |
![]() お疲れ様でした Photo by Simojo |
![]() 美味しかったぁ Photo by Simojo |
バス清掃&BBQ | 投稿者:kimi | 2009年 5月11日(月)22時02分42秒 |
参加のみなさま お疲れ様でした。
夏を思わせる暑さのなか、日焼け対策はバッチリだったはずが やっぱりアチコチヒリヒリでした>< ピカピカに磨いていただいたバスは なんだか誇らしげに見えました。 また お世話になります♪ BBQ準備隊のみなさまも コッコちゃんの調理はじめ 本当にありがとうございました。 あっ 今年初のスイカ差し入れいただいた なおさん 甘かった〜ごちそうさまでした。 場所に道具に提供いただきました 上田さん。お世話になりました☆ 去年のバス清掃の時にはおなかの中だったのに、すっかり大きくなった ほずみんにも会えたり 久しぶりのメンバーに会えたり・・・賑やかな一日! お陰で 本当に楽しい一日を過ごすことができました♪ みなさまに 感謝 多謝。 |
バス清掃&新燃岳お疲れさまでした | 投稿者:いなば@黒ぴょん | 2009年 5月11日(月)22時24分36秒 |
どちらも夏を思わせるようなピカピカのお天気だったようですね。
磨き上げられたバスはきっと誇らしげに、また感謝の意を込めて輝いていたことでしょう。 沢山の方々のご協力、ありがとうございました。 また新燃岳はこれまでにないほどの絶妙なタイミングだったようですね。青空に映えるピンチのミツバツツジは見事だったことでしょう。 私は急遽8〜昨日まで離島出張が入り、残念ながらどちらにも参加できませんでした。 また、明日からは霧島に行きます。○○色?の新燃岳を見る事が出来るかもしれませんが、ちょっと目的が違うため、どうなりますことやら。 今の新燃岳火口湖の色は、少なくともこちらの資料ではこれほどの変化は確認出来ませんでしたが、火口湖はわずかな水質の変化でも色が変わります。他の火山でもよくある事です。他のデータに目立った変化がないので、今のところ急に活発になることは考えられませんが、注意深く監視することになります。 |
バス清掃 | 投稿者:SAEKI | 2009年 5月12日(火)00時22分34秒 |
バス清掃参加者の皆さん・お疲れさんでした。
晴天のもと、バス清掃・鶏の解体・バーべキューで楽しい一日でした。 焼肉・DAさん差し入れの馬刺・鶏・いろんな野菜・飲物とおいしく頂きました。 武藤リーダー・デザートのスイカ・おいしく頂きました。 いろんな事・提供していただいた、上田さんご夫婦 ありがとう・ございました 皆さんに「感謝・感謝」です。 |
バス清掃 | 投稿者:chi | 2009年 5月12日(火)21時57分30秒 |
…に参加したはずでしたが、ゴム手袋も雑巾も持ってきた時のまま全然汚れてませんでした。でも食器類はシッカリ使いましたヨ(●^o^●)
買出しに行ってじゃが芋をチンしてる間にバスはピカピカになり、ビールが冷やされ、コーチン3羽が解体されすっかりBBQの準備が整ってました。 暑いとビールが美味い!ですねー あまり飲めないワタクシですが、ついつい缶チューハイに手が伸び気づいたときには関節がクネクネになってました。 (D氏とともにヒンシュク買ってませんでしたでしょうか?) 三岳も美味しかった〜 Dさん差し入れの馬刺しと、コーチンの鶏刺し美味しかったですねー 一番食べたの私だと思います。スープも(文字通りの)焼き鳥も絶品でしたね!さばいていただいた皆さん、ありがとうございました。 (買出し部隊班としては、ちょっと食材が余ってしまったのが反省点です。足りないよりは…と思いながらやはり多すぎました) バスさんにもこれからもっとお世話になるつもりです。よろしくお願いしますねー |
企画概要 | |
---|---|
その他コース | バス清掃 |
山行年月日 | 2009年5月10日 |
定 員 | 40人 |
案内文 | 1.バスの外装手入れ、内部清掃。 2.清掃後、野外懇親会(バーベキューの予定)をします。 少雨決行 |
注意事項 | ※汚れてもよい服装でおいでください。 ※ぞうきんを各自1枚持参してください。 |
経費 | |
---|---|
会費 | 無料 |
参加費 | 懇親会の費用は割り勘(2000円を予定)です。 |
交通費など | 飯塚穂波支所・桂川駅〜桂川駐車場間、ボランティア車で送迎します。 |
集合場所一覧 |
---|
※福岡・北九州から参加の方は、桂川駅まではJRをご利用ください。 福岡方面から---博多駅08:29発、桂川駅09:08着 (乗り換えなし、直方行き) 北九州方面から---小倉駅07:51発、桂川駅09:08着(折尾乗り換え、各駅停車) |
受付済み参加者:28人(男性:12人、女性:16人) | ||
飯塚穂波支所 | ||
桂川駅 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
【現地】桂川駐車場 |
![]() |