2011年02月06日(日) |
十坊山(福岡会) |
背振山地の最西端、展望の十坊山ハイキング |
|
十坊山山頂にて Photo by Muto |
十坊山 | 投稿者:Fujikawa | 2011年 2月 6日(日)19時03分34秒 |
3か月ぶりの「山遊会」でした。 久しぶりに皆さんの顔を見られて楽しい山行きでした。 小学生の頃、秋の遠足で何度も登った故郷の山ですが、 いつ登っても嬉しい気持ちになります。 楽しい一日ありがとうございました。 |
十坊山 | 投稿者:あおぞら | 2011年 2月 6日(日)22時17分57秒 |
十坊山参加の皆様、お疲れさまでした。 冬の一日の暖かな日差しとみかん畑に迎えられて、ゆっくりペースの山登り。 近場の低山好きの私には最高の企画でした。久しぶりの参加で少しドキドキでしたが 無事に登ることも出来、心配していた膝の痛みも下りで少し感じましたが 酷くはなって無いので安心しました。 数年前に初めて登った時は、大岩に登れなかったけど今回はしっかり立って来ました。 山頂休憩もたくさんあって、楽しい一日でした。 運転手の田中さん、また参加の皆さん 有り難うございました。 |
ルンルン気分で歩きます♪ Photo by Muto |
小学校の遠足みたいでした♪ Photo by Muto |
十坊山 | 投稿者:ビート | 2011年 2月 6日(日)22時34分42秒 |
今までの寒さから解放された十坊山、春はもうすぐ! のんびりと楽しい一日をありがとう。。 |
十坊山 | 投稿者:UKJN | 2011年 2月 7日(月)09時32分41秒 |
中村集落からの登りは、一昨年、二丈岳スタートの四座縦走でだらだらと下りた道。登りと下りはこんなに違うの?これ初心者コースだよね。昨夜は軽く飲んだつもりだが・・・。ガス欠、もう駄目。ヘルプ信号発信の覚悟をきめたときに、見覚えのある大岩。無事着きました。 早めの昼食で元気をとり戻し、鎖を頼りに、岩の上へ。岩上からながめると、浮岳、女岳、二丈岳が霞みの中に繋がって浮かんでいました。 今年の冬は三寒四寒。その合間に現れた春の一日。久しぶりの陽差しを楽しみました。 皆さん、インフルに注意して、次の山行でまたお会いいたしましょう。 |
浮嶽神社にて Photo by Muto |
感謝感激雨あられ<(_ _)>♪ | 投稿者:プレゼント | 2011年 2月 7日(月)14時22分22秒 |
早春の兆しがそこここに見えた山道。 暖かな日差しを受けながら十坊山登山を満喫。 残雪の向こうに、こんな春日よりがそこに有った。 春風、梅花の色香も添えられ、みんないい笑顔 のんびりと、まったりと、神社の前で手を合わす。 そんな早春の四季山遊会に、癒された登山でした。 100回記念日でもあった私も、無事皆様方に支えられここまで来れて感謝感激。 温泉につかりながら、走馬灯のように色々なことが浮かび思い出されました。 いい出会い、お互いの存在、見知らぬ人との交流のチャンス、 影響を受けた人、出会った素敵な人、今気の会う人、かって気の有った人 それら全て、感動して又向上心も湧く。 嬉しい感謝、出逢った人から多くを学び反省もし、ストレス発散の登山日 会の中には、ただ望む山を制覇する人あり、 自然を楽しみ、一日のんびり山中を過ごす人も 私のように人との出会いを含めて楽しみたい人 温泉でも癒され、明日に奮い立たせ、一日100%楽しんだ私。 手軽で贅沢な一日を過ごし、無事大した怪我や骨折も無く。 雨や雪にも負けずに、皆様のお陰で100回を迎えて感謝で一杯です。 今後の生き方を迷っている人、とりあえず近くの山を歩いてみるのも そんな時、ここ四季山遊会に参加してみては? 話しがいっぱい、笑がいっぱい、その刺激もいっぱい。 そして安心が一杯。参加してよかったと思えるが! グリーンは、心も目も美しくなれると。 どこかで出会う人に、励まされ語り、その温かさが嬉しいそんなこの会に♪ 今後の私はこれらの全てを、生かして穏やかに。 歳を重ねながら初心に戻って、又一から楽しみたいと願っております。 どうぞ叱咤激励で、よろしくお願いいたします。 感動と感謝の気持ちをお伝えしたく、長文を失礼しました。 皆さんの拍手に励まされ、感謝、感激です。 セーフティドライバーの田中さんのお陰も併せて、十分楽しめました。 皆さん本当に有り難うございました。 |
十坊山&座布団 | 投稿者:お玉 | |
やっと元気になり、久しぶりの参加でした。のどかな風景に、のどかな天気、梅の花も見れたし・・・、心地よい気分でした。 遊んで頂いた皆さんに感謝です! バスの中の座布団、新しいのが増え、座り心地も気持ちの良いものでした。鹿児島のお方が 作って下さったとか。乗る機会も無いのに、本当に有難うございました。感謝・感謝です!! リーダー、運転手の田中さん お世話になりました。 |
鎖の使い方が上手な新人さんでした Photo by Muto |
なんとかたどり着いた(^_^;)浮嶽神社にて Photo by Muto |
十坊山でちょっと春 | 投稿者:なお | 2011年 2月 7日(月)20時41分42秒 |
山頂大岩からの展望は、あいにく霞んでいましたが、春霞のようなぼんやり感もなかなか趣のあるものです。ミカン畑の作業道、あちこちに岩の点在する登山道、自然林の尾根歩き、舗装道歩きもちょっぴり多めで、結構よく歩きました。あっちでもないこっちでもない・・・で、たどり着いた浮嶽神社、ウロウロする団体さんに地元の人はなんじゃろう?と思ったでしょうね(^_^;) ミカン畑にあった梅の木は、栄養と日当たりが良いのか早々可憐な花を咲かせていましたね。田んぼの畔にも小さな春がお目見えでした。春近し。哉。 プレゼントさん、100回記念はポカポカ陽気のハイキングになりましたね。 これからもたくさんの出会いがありますように^^ 鹿児島会Sさんのそのママからのプレゼント、ふかふかです。鹿児島会のバス企画、ミヤマキリシマのくじゅう、なんてどうでしょう。鹿児島会のご要望に応えられるよう、わたくし、はりきって考えます^^ |
楽しいでした | 投稿者:ノ | 2011年 2月 7日(月)20時56分9秒 |
久しぶりに一緒に美しい日本の山を登って楽しいでした。 みんなのご親切に感謝します。 |
企画概要 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初心者コース | 十坊山(とんぼやま) | ||||||||||||
山行年月日 | 2011年02月06日(日) | ||||||||||||
リーダー | 武藤・坂井 | ||||||||||||
定 員 | 24名 | ||||||||||||
案内文 | 十坊山は背振山地の最西端に位置し、西に「虹ノ松原」、東に浮岳、女岳、二丈岳を望み、晴れた日には玄界灘のかなたに壱岐対馬まで見渡せる展望の山です。 まむし温泉からスタートし、浮岳への登山口となる白木峠に下り、浮嶽神社を通りまむし温泉へと周回する初心者向けのコースです。 | ||||||||||||
帰着予定 | 福岡市16:00、北九州市17:00 | ||||||||||||
山の名前 | 十坊山(とんぼやま)(535m) | ||||||||||||
ウォッ地図 | 2万5千分1地形図(国土地理院) | ||||||||||||
ルート | まむし温泉〜70分〜十坊山〜30分〜白木峠〜50分〜まむし温泉 | ||||||||||||
ランク |
| ||||||||||||
温泉 | まむし温泉(@500) |
経費 | |
---|---|
会費 | 400円(家族2人目からは300円) |
保険代 | 会の保険利用は300円 |
交通費など | ★四季山遊会バスの利用料金(実費とバス維持費協力金)
福岡から乗車1,900円、古賀から乗車2,400円、北九州から乗車2,900円 ※バス相乗り人数による増減はありません。 ★バス利用者8人未満の時はボランティアの車となり、実費を割り勘します。 ★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。 |
集合場所一覧 |
---|
※北九州からの参加が少ない場合は福岡発でバス運行しますので、北九州方面の方はボランティア車のご協力をお願いします。 |
受付済み参加者:23人(男性:11人、女性:12人) | ||
小倉駅北口 |
|
|
高速引野 |
|
|
古賀SA(下り) | ||
博多駅 |
|
|
天神 |
|
|
現地:まむし温泉 |
|