鹿児島会ロゴ

2011年02月27日(日)
仰烏帽子山(鹿児島会)
福寿草に出会えるか♪

小倉 吉松 橋野 大河原 福永 神村 合計6人(男性:3人女性3人



目当てのお花畑にて「福寿草は、ほら! ここよ、ここ!」
Photo by Ogura



急坂を下山します
Photo by Ogura


つぼみに中から光があふれ出ているようです!
Photo by Ogura

仰烏帽子(鹿児島会)  投稿者:あんこ 2011年 2月27日(日)21時48分25秒
空模様が心配の企画でしたが、参加の皆様お疲れ様でした。
一週間天気予報とにらめっこしながら、直前まで実施の判断を引き延ばしたのでやきもきされた方もあったでしょうが、皆さんの心がけのせいかうす曇りながら予想以上の天気で良かったです。午後の空模様が心配でしたので、山頂は目指さず早めに下山しました。下山途中に少しぱらつきあわてましたが、雨具を着けた途端に止んでしまいました。下山後車に乗ると同時ぐらいに降り始めグッドタイミングでしたね。

お目当ての福寿草は、薄曇りのせいか満開とはいきませんでしたが、少し開いたものや、今にも開きそうな多くのつぼみに出会えました。パラボラアンテナ状の花びらが光を集めるためか、つぼみの中が黄色く光っているように感じたのは私だけだったでしょうか。

新しい登山ルートもできたようで、大型バスの団体登山の方や、子供連れのかた、いくつもの登山グループなど、多くの登山客でにぎわっていました。さすが人気の山ですね。
仏石分岐で一休みしているとリーダー!と声をかける方が・・・福岡のOさんとばったり。単独で早目にスタートしてすでに山頂まで行ってきたとのこと(健脚ですね〜)。仏石の方はまだだということでご一緒することに・・・。鹿児島会の方でも久しぶりにお会いする方もあり、少人数ながら楽しい山行になりました。

福岡会の皆様とはお会いできず残念でした。大人数での企画は早めの判断も必要でしょうし、なかなか難しいところですね。またの機会にご一緒しましょう。

仰烏帽子(鹿)  投稿者:福り 2011年 2月27日(日)22時29分59秒
参加のみなさん、お疲れ様でした。
上を見て雲模様を気にしながら、下を見て福寿草を愛でながら、いい1日でした。
1年振りの参加でしたが、「自然の中に身を置くのはホントに気持ちいいなぁ」とつくづく感じました。
偶然お会いした0さん、早朝からお疲れ様でした。無事に帰りつきましたでしょうか?
リーダー、霧島は当分登山ができそうにないので、熊本の山の企画を増やしてくださいね!
コーヒーやおやつと、楽しいおしゃべりをありがとうございました。



展望スポットにて
Photo by Ogura

仰烏帽子(鹿児島)  投稿者:momo 2011年 2月27日(日)23時42分20秒
深夜からの体調不良に残念ながらキャンセル
せっかくの熊本遠征企画に参加できず、残念でした
念願の福寿草にはいつになったら会えるかな…
画像送って頂いたHさん、どうもありがとう
リーダー、また、遠征企画お願いします

仰烏帽子(鹿児島会)に参加して  投稿者:みぽりん 2011年 2月27日(日)23時47分36秒
残雪がどの位残っているのかなと思いながら道中胸わくわくさせて現地到着、まあまあのお天気に恵まれ登山者の車も沢山とまっていましたが、なんとか駐車のスペースも確保できました。
 子供さんや、団体さんの登山者で登りはじめからとっても賑やかでしたね、上り始めてまもなくすると、黄色の鮮やかな福寿草に出会い早速写真撮影まだまだ蕾も多かったですが、上の方を見上げると結構さいていました。
 登り斜面には雪も残っていてとっても綺麗でしたが、雪解けで足場がどろどろの場所も結構あり汚れた靴を皆残雪に足を入れて汚れを落としていました。こういう風景も今年は今日で最後かなと思いながら雪の上で何度も何度も足ふみしてきました。
福寿草は今年は、まだ10日くらい先かな?って感じでしたが、とっても楽しい一日でした。
久しぶりにお会いしましたFさん熊本転勤だったのですねお元気そうで何より、偶然お会いした福岡のOさん又、鹿児島会に是非参加してくださいね。

 あんこリーダーの判断、ラッキー続きで最高でした。しかも余裕、温泉もゆっくりした割には、明るいうちに家路に帰り着き雨にもそう会わず、鹿児島へ帰り着いてからの雨だったのでばっちりでしたね。往復の運転本当にお疲れ様でした。参加者の皆様楽しいおしゃべり等ありがとうございました。



出発前、登山口にて。元気な笑顔です。
Photo by Ogura

評価する  投稿者:鹿児島は今日も晴れだった 2011年 2月28日(月)12時44分49秒
 ♪♪ 迎烏帽子岳の山中に巣食う、美空のスズメ親子の会話 ♪♪

親スズメ) 今日は、四季山遊会が福寿草を見に来っきゃげな。

子雛雀)  福岡会と鹿児島会げなァ。

親スズメ) そうよ、仲の良い両会バイ。
 分かっちょろがァ。

子雛雀)  パパ!!
 先っきひっ飛んで様子を見に行ったけど、鹿児島会だけだったバイ。
親スズメ) ウーーン!!仕方なかバイ。
 今日は午後50パーセント、夕方80パーセントの雨じゃもん。

子雛雀)  パパの予報は、いつもバッチリ、goodバイ。
 クラスの仲間でも、山の仲間内でも有名じゃもん。  中には、山の神とも言うスズメもいる位じゃけん。
親スズメ) ウ〜〜! エッヘン!!
 この寒さと気温じゃ、福寿草は一週間先が見ごろバイ。
子雛雀)  それにしても、何で福岡会だけ〜なんなァ。   ピーッーーー

親スズメ) 福岡会のリーダーの判断、早目の決断だと思うよ。  午後からの気象情報をしっかり把握して、仲間ウチに連絡しちょたろ。

      仲間は福寿草に会えると楽しみにしちょんよ。  もう楽しみで、楽しみで何日も前から、
       心は迎烏帽子岳にひっ飛んでいるんよォ。
      そして、準備もバッチリ済ましちょんよ。

 こういう時は心苦しいのよ。
      断念がァ。
      報告がァ。
 そこを敢えて断念するという決断。
      考えて考えた末の決断よォ。
 この決断がリーダーには大事バイ。
 それには勇気も伴うだけんどゥ。

子雛雀)  じゃ、立派ということねェ〜〜。

親スズメ) そうバイ。立派も立派バイ!
 登山にはこの決断!決断力が大事よォ。
 胸の内は良ーく分かるバイ。
 リーダーの気持ちは判り過ぎる位、判るんよォ。
      福岡会のリーダーは、良かバイ。
 大したもんじゃ。

子雛雀)  パパ、今登っている鹿児島会のリーダーも、良さそうだよ。
親スズメ) そうか、そうよ。
 前から知っちょいがァ。
      当然よォ。
 じゃー、今から山中秘湯温泉とシャレこもうかい。
 小羽の一つも濡れるけど良かかい。

子雛雀)  オーッ!!
 良かバイ!
 待っちょったバイ。
 ピーピーピー〜〜〜ピッピーーー!

ーー以上、五木村から山猿記者の報告でしたァ〜〜ーー



ランチを終えて
Photo by Ogura

迎烏帽子岳お疲れ様でした  投稿者:YU-KO 2011年 2月28日(月)18時01分15秒
有難うございました。楽しい山行でした。
 まだ少しだけ硬い蕾の福寿草でしたが、充分に春一番の福もらえました。他グループの
方の説明によれば、今、咲いている花は気まぐれ花だとか?本当!
 多い登山者だったですね〜登山道にはみ出して咲いている花に石で囲いをして居られる心優しい
人も見受けられました。嬉しいですね。
 久し振りの福りさん〜叉ご一緒出来たら良いですね。待ってま〜す

ゆうれい参加者  投稿者:つかちゃん 2011年 2月28日(月)21時03分25秒
この日一日、家で時間をつぶすのももったいなかったので
個人勝手山行を実施中に、鹿児島会の皆さんと仏石分岐で
お会いできたのは、ラッキーでした。
おまけに、リンゴやチョコ、かりんとうにドーナツそして
分岐カフェでのコーヒーとタラフクいただきました。
南九州はちょっと遠いけど、遊びのときは元気に行けます。
リーダー、皆さんありがとうございました。
次回もよろしくお願いいたします。

企画概要
初級コース仰烏帽子山(のけえぼしやま)
山行年月日2011年02月27日(日)
リーダー小倉
定 員15名
案内文今の季節、可憐な福寿草を楽しめる、仰烏帽子に登ります。
元井谷登山口から登山路の横に咲く福寿草を眺めながら山頂を目指します。下山時に 仏石の少し先にある、群生地まで足を延ばしたいと思います。天気に恵まれれば、お 日さまに向かって一斉に花ひらいた福寿草のお花畑に出会えるでしょう。
今年は雪が多かったので、登山路はまだ雪が多いと思われます。アイゼンなどの冬装 備の準備も必要でしょう。
帰着予定鹿児島市20時
山の名前仰烏帽子山(のけえぼしやま)(1301.8m)
ウォッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート元井谷登山口〜90分〜仏石分岐〜40分〜山頂〜35分〜仏石分岐〜15分〜 仏石〜15分〜お花畑〜25分〜仏石分岐〜80分〜登山口
ランク
標高差★★★☆☆登り:750m 下り:750m
歩行時間★★☆☆☆5.0時間
歩行距離★★☆☆☆7.5km
危険度★☆☆☆☆一部岩場がありますが、それほど危険ではありません
温泉五木温泉 (@400)
注意事項※積雪の可能性がありますので、アイゼン山行とします。個人で山岳登はん保険に未加入の方は、必ず会で準備する保険にご加入ください。
※時間の都合によって、頂上へ行かない場合があります。
経費
会費400円(家族2人目からは300円)
保険代会の保険利用は1,200円(山岳登はん保険)
交通費など運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
集合場所一覧
★鹿児島県旧警察学校前広場の運転ボランティア車は空席があれば中央駅を経由します。
★運転ボランティア車は念のためタイヤチェーンの装備が必要です。
受付済み参加者:6人(男性:3人女性:3人
鹿児島県旧警察学校前広場(車停め置き可) 06:30 小倉(4) 吉松(5) 橋野
鹿児島中央駅西口 06:45 大河原
【現地集合】道の駅「子守唄の里五木」 08:40 福永 神村