2011年05月03日〜04日 |
宮之浦岳(屋久島会) |
|
宮之浦山頂 Photo by Taguchi |
宮之浦岳参加の18人健脚の皆さんお疲れ様でした | 投稿者:ゆーこ | 2011年 5月 5日(木)21時43分4秒 |
2泊3日共に生憎のお天気でしたが、1日目の蛇の口の滝、2日目の宮之浦岳と無事完走できました。正直もっともっときつい岳かと…案外! 淀川小屋を過ぎてエメラルドグリーンの透き透った川、鹿と遭えた花之江湿原、石楠花群生の投石岳、祠の栗生岳 あっという間の宮之浦岳でした。"やくちゅう'の気持ち解りますです! 沢増水で滝つぼ辺りまでは行けなかったものの、充分に大川の滝とは違った滑る様な流れの蛇の口の滝 そして、楽しくて愉快な素敵な最高メンバーでした。有難うございました。いち早く家路に着いた私です!まだ皆さん車中の方々でしょう。お疲れ様でした。叉ご一緒させてください。 上田 田口リーダー 大野さん 田中さん 有難うございました。 地図くださいました坂本さん有難うございました。 昨年秋も一緒だった安達さん、高橋さん叉、次も宜しくお願いします! |
鹿児島港乗船前 Photo by Taguchi |
往路船内ミーティング Photo by Taguchi |
独特の容姿の巨木たち 迫力です Photo by Taguchi |
屋久島 宮之浦岳 | 投稿者:ミル | 2011年 5月 5日(木)22時57分49秒 |
5月3,4,5日の屋久島企画にご参加の皆さま,お世話になりました。皆さんのおかげで楽しい連休になりました。 一日目,蛇ノ口滝への山歩き,ペースの速さと思ったよりきつい道のりに「どうしよう!!」と思っていました。これをクリアしないと,翌日の宮之浦岳に行けない…と内心泣きそうな思いでした。実はきついのは自分だけではなかったと後で知り,心からほっとしました。それでも増水で滝まで行きつかなかったのは残念でした。また行こうと今はまだ言えませんが,いつかまた行きたい見たい思いがわくでしょう。 宮之浦岳も天気には恵まれず景色が臨めず残念でしたが,天気予報からすると恵まれたと言えるのでしょう。ザックカバーを反対につけてしまうほど,自称「晴れ女」の私。初めて使うレインスーツとザックカバーが大活躍でした。長い道のりも,時折しっとりとまとわりつく雨も,下山でやや痛み出したひざも,苦になることなく楽しめたのは,皆さんの明るい会話と元気な笑顔のおかげです。ありがとうございました。 初日体調が悪くなってしまい,ご迷惑をかけました。いつになく,夜に弱く,遅くまでお付き合いできなかったことが心残りです。またの機会を楽しみにしています。 福岡行きのバスは何時に帰りついたでしょうか。お疲れ様でした。 |
蛇ノ口手前で断念 Photo by Taguchi |
蛇ノ口往路 Photo by Taguchi |
蛇ノ口下山後 Photo by Taguchi |
雨の屋久島 | 投稿者:wata | 2011年 5月 6日(金)11時38分7秒 |
屋久島企画に参加の皆様、有難う&お世話になりました。 雨の3日間となりましたが楽しく過ごす事ができました。 宮之浦岳での眺望は残念ではありましたが、楽しみは先に取っておきたいと思います。 宴会でも色々な方とお話が出来おおいに楽しい時間を過ごすことが出来ました。 うえだリーダー、お仕事のお忙しい中、企画・・宿・温泉等の調整など本当にお疲れさまでした。頭の下がる思いでいっぱいです。有難うございました。 田中運転手も長距離の移動お疲れさまでした。有難うございました。 また皆様にお会い出来る日を楽しみにしております。お疲れさまでした。 ↓帰りは渋滞にも合わずにスムーズに帰福することが出来ましたよ。 |
1日目夕食 Photo by Taguchi |
宮之浦岳 | 投稿者:なかまさ | 2011年 5月 6日(金)12時16分45秒 |
屋久島に参加の皆様お疲れ様でした、お世話になりました。 中身のギュッと詰まった三日間でした。 皆さん、本当に楽しい方たちばかりで、すごく楽しめました。 ただ、「屋久島は一ヶ月35日雨がふる」といわれているとは聞いていても どこかで蒼く澄んだ空と海と期待していただけにちょっと残念な気持ちです。 といっても、霧にかすんだ幻想的な景色とマイナスイオンたっぷりの空気は 心地よくて、きっとお肌もツヤツヤになったことでしょう(たぶん)。 木々も苔も雨を含んで生き生きとしていたし、 雨のおかげで増水した川の勢いもすごかったし、 いろんな滝も圧巻でした。 こんなに雨が振ったのに、川や滝の水が澄んでいるのにも驚きました。 「屋久島中毒」のセンパイ方にもいろんな話を聞けたので、また行きたいなと思います。 上田リーダー・田口リーダー、全ての手配や段取り等、大変お世話になりました。 ありがとうございます。 田中運転手さん、安全運転ありがとうございました。 バス酔いするため、前の特等席を空けていただき感謝しています。 バスに酔わなかったおかげで、元気に過ごせました。 帰りのGW渋滞はひどくなくてよかったですね。 参加の皆様、本当にありがとうございました。 また別の企画でご一緒のときはよろしくお願いいたします^^ |
投石-栗生間 Photo by Taguchi |
投石平手前 Photo by Taguchi |
中間ガジュマル2 Photo by Taguchi |
宮之浦岳2番バッター | 投稿者:りん | 2011年 5月 6日(金)16時37分20秒 |
3日間とも雨でしたが私には大満足の宮之浦岳でした。その理由は、 1,昨年の六甲全山縦走参加直前でキャンセルしたことを田口・大野リーダーに直接謝罪できたこと。 2,6年前、雷で花之江河で引き返したことのリベンジができたこと。 しかし、4年ぶりの本格的な山行はきつかった。前日の蛇ノ口滝見学コースでバテバテ。下山して皆さんに聞いても疲れたという声が聞こえなかったので宮之浦岳山行は2番手を宣言しました。結果、列は最後まで長くなることなく無事全員完歩できました。私がやはり一番弱かったということでした。上田リーダー有り難うございました。 山行以外は何時もの調子でしたので、気分を害された方がおりましたらこの場を借りてお詫び申し上げます。m(_ _)m 会を企画頂いた上田リーダーを始め多くの関係者の皆様に御礼を申し上げます。有り難うございました。特に何時も安全に運転して頂いている田中さんには感謝。感謝です。それなのに伊佐美・三岳・ビール全て完飲してしまい申し訳ありませんでした。 参加者の皆様、本当に楽しい3日間を有り難うございました。 |
淀河小屋往路 Photo by Taguchi |
淀河小屋復路 Photo by Taguchi |
花之江河 Photo by Taguchi |
屋久島 | 投稿者:はせ | 2011年 5月 6日(金)18時45分20秒 |
屋久島参加の皆様、お疲れ様でした&大変お世話になりました。 初めての屋久島、GWをとっても楽しみに心待ちしてました。 あいにくの天気でしたが、初日の蛇ノ口滝へは、雨でかえって情緒が増したのかもしれません。 ただ、増水のため滝口まで行けなかったのが残念でした。 2日目の宮之浦岳にしても、展望がないのは残念だけど、屋久島は雨が多い(多すぎる?)と聞いていたので仕方ないと思ってました。 それでも、上田リーダー、田口リーダーはじめ、サポートしてくださった方々のおかげで、内容の濃い3日間に大満足でした♪ がっ! 帰りのフェリーの中で、上田リーダーに見せてもらった過去の四季山遊会の屋久島企画の写真ファイル、今回の宮之浦岳とはまったく違うっ! 「これは絶対に、晴れた日にもう一度来なければっ!」と、心に固く誓いました。 もちろん、いつになるかはわからないけど… ^^; 特に、ご多忙な中、すべての手配をしてくださった上田リーダーには本当に感謝です。 「屋久島中毒」の諸先輩方の豊富な情報、参加の皆様との楽しい会話、そしてずっと安全運転で付き合ってくださった田中運転手さん、とっても楽しい3日間をありがとうございました! |
2日目夕食 Photo by Taguchi |
宮之浦岳 | 投稿者:ADACHI | 2011年 5月 6日(金)18時56分33秒 |
ありがとうございました!! 上田リーダー、田口リーダーのおかげで、初心者マークの私が 九州一高い山へ登ることができました。 そして、サポートしていただきました先輩方、 長時間運転していただいた田中さん、 皆さんに感謝でいっぱいです。 雨の屋久島は、空気がひんやりと澄んでいて 森の香りを堪能することができました。 雨の森も良いものですね。 宴会では先輩方の話をお聞きすることができましたが、 あまりの超人ぶりに驚きました。 参加された皆様、楽しい3日間をありがとうございました。 |
千尋滝 Photo by Taguchi |
増水した沢でSTOP ここで滝の流水をみることができました Photo by saka |
遠目ですが滝の下でポーズ!! Photo by ミル |
宮之浦岳 | 投稿者:sakamoto | 2011年 5月 7日(土)01時05分46秒 |
屋久島企画参加の皆様 お疲れさまでした。有難うございました。 上田リーダー・田口リーダー お忙しい中、企画〜準備〜行程リードと 大変お世話になりました。感謝でいっぱいです。 そして最後まで安全に快調に運転して下さった田中さん大変お疲れさまでした。 今回、多方面からの参加の方々とご一緒できていろんな面で勉強になりました。 皆さん明るく個性豊かな方々でとっても楽しかったです。 笑いの渦を作って盛り上げるのがすばらしく上手いですね。 初めての屋久島は整備された登山道に驚きましたが、 予想をはるかに超えたスケールの大きい森林の魅力・ すばらしさを今回のコースで感じました。 なーるほど中毒になる方の気持ちがわかります。 魅力満載の屋久島まだまだ奥の深さ・深い味わいは未知数でしょうが、 次回がまた楽しみです。 参加の皆様、楽しい感動の3日間本当にありがとうございました。 |
蛇ノ口滝への登山道 とても綺麗な水と緑の森の中を歩いていきます。 Photo by カイ |
花之江河 まだ雨は降っていません。 Photo by カイ |
宮之浦岳 | 投稿者:たかはし | 2011年 5月 7日(土)22時45分27秒 |
事前の天気予報に一喜一憂しながら臨んだ、今回の宮之浦岳。私は二度目の参加でした。
数年前はすごい好天で暑い印象が強かったので、暑さ対策を考えていたのに、拍子抜けでした。 皆さんが書かれているように雨の登山でしたが、これはこれで緑がつややかな屋久島と会えて良かった!と思います。 でも次にいくときはやっぱり晴れてほしい…。わがままですね(^^;) 上田リーダー、田口リーダー、田中さん!お世話になりました。 参加のみなさま、ありがとうございました&お疲れ様でした! 最後に… 宮之浦岳に無事登れたのが嬉しくて少々飲み過ぎてしまい、翌日はバスにも酔ってしまいました。 席を変わってくださったAさん、本当にありがとうございました。 しんどそうな私にお酒をすすめてくださったお茶目な皆様と、もう一度杯を交わしたかったです(/_・、) 帰りは完全復活して、宮原SAでニンニクたっぷりのラーメン食べました。 最後までお騒がせして申し訳ありませんでした。今後とも宜しくお願い致します〜♪ |
2日目 宮之浦岳へ向かって 地をはう根っこが力強い山道でした Photo by saka |
宮之浦港乗船前 Photo by Taguchi |
帰路船内ミーティング Photo by Taguchi |
雨の屋久島3日間 | 投稿者:うえだ | 2011年 5月 8日(日)04時42分23秒 |
屋久島宮之浦企画、参加の皆さま、3日間雨の中御苦労様でした。
また、今回私事にて当初の行動予定を一部変更致しました事をお詫び申し上げます。 まぁ〜35日間雨と形容される屋久島ですので当然と言えば当然不思議では無いのですが・・・・ 雨に沢は増水、行く手を阻まれ、厚いガスのベールに包まれ眺望無しに、低い海水温と大きな地殻変動の影響?カメは来てないし、モッチョム岳の朝焼けナシに計画の東シナ海に沈む夕日で乾杯なしに満天の星空ナシ・・・・ 初めての屋久島の方・リピーター対策もバッチリの今回の自慢の企画は正に水に流されました。「屋久中菌出血大放出」の予定がちょっと残念でしたが・・・・これに懲りずに又、屋久島にトライして下さいませ。 しかし何のカンの言っても全員無事で山頂に立ち下山出来た事が一番良かった事です。 特にりんさんとADACHIさま、本当に良く歩かれました。 と初めて「足痛」を経験してリーダー「リタイヤ」とシャレにならない光景を想像してました。内心ほっとしたのは私でしょうか?・・・・ 3日間文句一つ言わずお付き合いくださいました参加の皆さま、支えて下さいましたサブリーダー・アシストして頂きました3名、裏方の広島のサポーターに代表、連休に問答無用に屋久島に引っ張り出される田中運転手、トラブル無く無事帰ってこれたのは 本当に御協力の皆さまのお陰です。有難うございました。 |
淀川小屋の水場 前日の雨でも濁りなし Photo by saka |
宮之浦 | 投稿者:ゆーこ | 2011年 5月 8日(日)11時38分59秒 |
いなか浜できつそうな高橋さんを見ましたが、車酔いかと思ってました。
その実私も、2日間の山はスンナリとクリアできたのですが、1日目蛇の口から降りて、温泉 宿に帰り乾杯と…水分を取らずの初チュウハイ桃(おいしかたなぁ) 30分後位からモコモコとこみ上げる悪寒 正しく脱水症状 リーダーの翌日の説明所では無く早々に退散しました。変に思われた事でしょうね! 再度挑戦と〜 翌夕の食事時は目一杯スポーツドリンク飲んで、チュウハイ再挑戦(カチス) 大丈夫だったものの ヤッパ 空き腹が美味しいみたい! マメに水補給 肝に銘じました。 足は強いが酒と甘味に弱いと再確認! |
大川の滝 Photo by Taguchi |
屋久島の写真 | 投稿者:大野まさあき | 2011年 5月15日(日)15時04分51秒 |
キヌさん、すてきなコメントと共に写真がいっぱい届きました、ありがとう。
遅くなりましたが、上田リーダーはじめご参加の皆さま3日間良く遊んでいただきまして感謝しております。 私もりんさんと同じ宮之浦岳のリベンジ組でしたが2度目のチャレンジで頂上に立てました。それに今回は見通しが良くなくて怖い思いをせずにすみました。 それにしても初日の蛇の口滝往復は本番への準備運動にしてはきつかったです。 久しぶりの九州入りではしゃぎすぎたかもしれません、謝っておきます。 また遊んでいただきたく思いますのでよろしくお願いいたします。 |
屋久島写真届きました | 投稿者:たぐち@さいたま | 2011年 5月16日(月)22時39分53秒 |
写真届きました。
改めて楽しかった3日を思い出しました。 上田リーダー、田中運転手、事務局の皆さん、ご参加の皆さん、どうもありがとうございました。改めて御礼申し上げます。 キヌさん、すてきなコメントありがとう。 ヒロホJr.の山デビュー楽しみにしています。 |
中間ガジュマル Photo by Taguchi |
お申し込みの前に |
---|
事務局およびリーダーから体力的に問題ないと判断された方。 (四季山遊会初参加の方は事務局より山経験等をお尋ねし、お断りする場合があります) |
企画概要 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中級コース | 宮之浦岳 | ||||||||||||
山行年月日 | 2011年05月03日〜05月05日 | ||||||||||||
リーダー | 上田・田口リーダー | ||||||||||||
定 員 | 20人 | ||||||||||||
案内文 | 比較的雨が少なく新緑がきれいで花の多い人気のあるGW期間です。皆さん憧れの九州一高い宮之浦岳を目指しませんか。山頂までは縦走コースのように登りや下りの変化も多く、色んな風景を楽しめるポイントがたくさんあります。
なお、長時間の登山となりますので、参加される方は事前に十分登山の練習をして参加して下さい。 1日目 蛇ノ口滝 蛇ノ口滝(じゃのくちたき)は大川の滝、千尋の滝と並び屋久島で最大級の滝です。 登山口は尾之間温泉の横にあります。滝壺から見ると落差は約30mですが、そのすぐ上に幅50m長さ100mの一枚岩が続いており、その上を水は滑り落ちていて鈴岳1637mを源流としています。エメラルドクリーンの滝壺、高さ30mの巨大な花崗岩を滑り落ちる滝・・・・ 水量は多く見えませんが、荒々しく水が落ちる滝とは反対に穏やかに滑り落ちてくるまた、雨の少ない季節では、水量がさらに減り"静かな滝"になります。"秘境"的雰囲気を味わうことができます。 2日目 宮之浦岳(1935m)は九州最高峰で日本百名山です。淀川登山口(標高1300m)から往復します。 登山口から40〜50分程歩くと、淀川小屋(よどごう小屋)に到着します。春にはサクラツツジのピンク色に出会えます。登山道を少し右側に入ったところに、見晴らしの良い展望台(高盤岳展望台)があります。展望台からは、豆腐に切れ目を入れたような大きな岩(トーフ岩)が標高1711mの高盤岳の山頂に見えます。坂道を登りきると、日本最南端に位置する高層湿原、小花之江河(こはなのえごう)/花之江河(はなのえごう)に到着します。黒味岳の東を巻き、一気に開けた場所(投石平)に出ます。目の前に大きな石が散らばった投石岳がそびえ、遠くに宮之浦岳が見えてきます。標高1700メートルあたりの森林限界を越えると、樹々が低木化して、台風や強風の影響をもろに受け、白い立ち枯れの樹々が目立つようになります。翁岳分岐の少し手前で最後の水場になります。水をしっかり補給して、宮之浦岳山頂直下の急登をラストスパートです。宮之浦岳まであと40分ほどの鞍部にさしかかり、右手を見ると、もこもことふたこぶの大岩が山頂に見えます。標高1860メートルの翁岳です。宮之浦岳手前の小さなピーク、標高1867メートルの栗生岳です。ここを越えて最後の急坂を登ると宮之浦岳です。花崗岩が散らばる山頂。標高1936メートルの九州で1番高い宮之浦岳で360度のパノラマが楽しめます。 2日目夜 「NPO 法人屋久島うみがめ館」のスタッフにより講習を受けます。(希望者のみ) 屋久島の環境・世界遺産の抱える問題・ウミガメの生態・現状等 3日目 屋久島一周(横河渓谷、永田灯台、西部林道、大川の滝、平内海中温泉、千尋の滝 、等)の滝巡りツアーです。 *連休中での混雑が予想されますので臨機大変に対応します。 | ||||||||||||
帰着予定 | 鹿児島港南埠頭 17:40 福岡市 23:00〜24:00(連休での渋滞が予想されます) | ||||||||||||
1日目(5月3日) | |||||||||||||
山の名前 | 蛇ノ口滝(約500m)〜往復 | ||||||||||||
ウオッ地図 | 2万5千分1地形図(国土地理院) | ||||||||||||
ルート | 尾之間歩道入口〜蛇ノ口分岐点〜蛇ノ口滝〜(往復) | ||||||||||||
ランク |
| ||||||||||||
行動予定 | 07:45 南埠頭に集合 08:30 南埠頭からフェリー屋久島2にて出航 (船内にて地図の見方の勉強会等ミーティング) 12:30 宮之浦港着 → 入山届け提出 → 尾之間へ 尾之間歩道入口から蛇ノ口滝まで歩きます。 13:40 尾之間歩道入口到着 15:00 蛇ノ口分岐点 15:20蛇ノ口滝到着 15:40下山 下りは往きと同じ歩道をゆっくり時間をかけて下山します。 16:40 尾之間歩道入口到着 16:50 温泉又は宿にて入浴 18:00尾之間の宿に到着・夕食 | ||||||||||||
2日目(5月3日) | |||||||||||||
山の名前 | 宮之浦岳 (1,935m) | ||||||||||||
ウオッ地図 | 2万5千分1地形図(国土地理院) | ||||||||||||
ルート | 淀川登山口〜淀川小屋〜宮之浦岳(往復) | ||||||||||||
ランク |
| ||||||||||||
行動予定 | 日の出 05:32、日の入 19:01 03:00 起床 03:30宿出発 04:00 2食分弁当の受け取り 05:15 淀川登山口より出発・淀川小屋にて朝食 10:45 宮之浦岳頂上着・昼食 11:30 下山開始 16:15 淀川登山口着 17:00 ホテル「まんてん」にて入浴 18:30 永田の宿に到着 19:00 夕食(懇親会&反省会) 22:00 うみがめ館 講習 | ||||||||||||
3日目(5月5日) | |||||||||||||
行動予定 | 屋久島一周の中で山と川と海の素晴らしさを体験(滝巡りツアー)
06:30 宿にて朝食 07:30 宿を出発(四季山遊会バスで屋久島一周) 横河渓谷、永田灯台、西部林道、大川の滝、平内海中温泉、千尋の滝 、等 13:00 宮之浦港着、お土産・昼食買出し、フェリー乗船 13:30 出港(反省会&ランチ) 17:40 鹿児島南埠頭着、解散 | ||||||||||||
注意事項 | * 屋久島会は、非営利の山行サークルです。 * リーダーをはじめ皆、ボランティアで運営し、報酬は一切いただきません。リーダーも皆さん同様に参加費用を負担しての参加です。よって、本業の都合により企画が変更になることもあります。 * テイク1(ゴミ1個拾い)やゴミゼロミッション(屋久島に各自が持ち込んだものは持ち帰り、島にゴミを増やさない)の活動をします。 |
経費(3日間 38,000円前後(※土産・宿泊所以外での飲食代は除きます)) | |
---|---|
会費 | 600円(家族2人目からは400円) |
保険代 | 350円(屋久島会は登山だけでなく観光も多いため、参加者全員に会の国内旅行傷害保険に加入していただきます) |
参加費 | 約29,500円/1人 【内訳】フェリー代:7,400円(1等往復)、民宿(2泊夕食付き):15,400円、弁当代・温泉代・入場料等:6,700円 |
交通費など | ※ 屋久島会はハードな登山後のレンタカー運転が大変危険なため、屋久島内も運転手付きの会のバスを利用し、実費とバス維持費協力金を割勘します。 * 屋久島内移動のための交通費(四季山遊会バス代)7,500円/3日間 |
集合場所一覧 |
---|
※ 福岡〜鹿児島移動のための交通費(四季山遊会バス代) 会のバスを利用希望の方は、別途5,000円(片道利用は2,500円)で鹿児島南埠頭まで利用できます。 |
受付済み参加者:18人(男性:10人、女性:8人) | ||
桂川第一駐車場 |
| |
多田羅交差点 | ||
博多駅 |
| |
天神 | ||
基山PA(下り) |
| |
広川PA(下り) | ||
北熊本SA(下り) | ||
えびのIC高速バス停 | ||
鹿児島南埠頭 |
|