2011年11月27日(日) |
太郎丸岳・次郎丸岳縦走(福岡会) |
|
次郎丸岳をバックに Photo by Muto |
太郎次郎 | 投稿者:なお | 2011年11月28日(月)11時55分42秒 |
なんだか季節が逆戻りしたかのような暑い山行でしたが、雨の心配をせずにすんだだけよかったです。参加のみなさん、お疲れ様でした。 ほどよい上り下りに岩場歩き、雲仙や天草の島々を眺めながらまったりした一日が過ごせました。誰かさんたちの楽しいおしゃべりも笑い声も絶好調で、あっという間の太郎次郎でした。 山に行ったのか買い物に行ったのかわからないような大荷物になってしまいましたが、帰りに買ったみかんは、たらふく味見しただけあってとても美味しかったです。 そうそう。太郎次郎兄弟の物語、各地に兄弟の山はあるけれど、どこか姉妹の山はないだろうか。。。と思います。誰か知ってたら教えてくださいな(^^) |
太郎・次郎さん | 投稿者:wata | 2011年11月28日(月)14時56分18秒 |
参加の皆様お世話になりました。有難うございました。 しかし11月の末だというのに・・・ホントに暑かったですね。展望が・・・イマイチだったのが残念でしたね。 また毎度毎度、皆様に差し入ればかりを頂きまして・・・感謝感謝です。 現地集合の皆様はハードに?あの後も楽しめたのでしょうか(笑)お疲れ様です。 田中運転手も長距離運転有難うございました。風邪もお大事に。 坂井リーダー・武藤リーダー有難うございました。 PS:DAさんへ 早く山行にも参加して下さいね。楽しみに待ってますよ。差し入れも有難うございました。 |
太郎丸岳山頂にて Photo by Muto |
太郎丸岳・次郎丸岳 | 投稿者:なかまさ | 2011年11月28日(月)22時25分3秒 |
太郎丸・次郎丸に参加の皆様、お疲れ様でした。お世話になりました。 11月下旬とは思えない気温で暑かったですね〜 快晴ではなかったけど、山頂から眺める海とそこに浮かぶ小さな島々は とっても素敵な景色でした。 山頂近くの岩場は、たしかにミニ大崩山かもしれません(笑) おしゃべりしながらの山行は楽しくあっという間のひとときでした。 みなさん、楽しい一日をありがとうございました。 現地集合組二人はあの後、千元森嶽にひと登りして帰りました。 |
次郎丸岳太郎丸岳 | 投稿者:kinos | 2011年11月28日(月)22時33分48秒 |
みなさま、お疲れ様でした。ライオンの鼻の上には、 行けませんでしたが、なかなか楽しい一日でした。 晴れわたったときの眺めは次の機会に取っておきます。 いろいろ、教えてもらったり、いただいたり、 みなさんありがとうございました。 |
次郎丸岳山頂にて Photo by Muto |
太郎さん・次郎さん | 投稿者:つかちゃん | 2011年11月28日(月)22時33分48秒 |
皆さん、お世話になりました。
山行には少々暖かい日和でしたが、 楽しい歩きができました。 ところで、太郎丸岳山頂にカマキリさんが住んでいて 日向ぼっこをしていたのですが、突然の来訪者に 危うく拉致されそうになりました。 幸い、難を逃れることができましたが・・・。 |
狭いところに Photo by Sakai |
太郎丸・次郎丸 | 投稿者:はせ | 2011年11月29日(火)19時40分56秒 |
参加の皆様、お疲れ様でした。 天草の山はどこに登っても海が見えて、いいですね〜。 雲仙が本当に近いっ! 今回は、樹林の中を歩いたり、岩場があったり、下り道で滑ったり(笑)、とても楽しい一日でした。 四季山遊会には3ヶ月ぶりの参加でしたが、まるで古巣のような和やかさがありますね。 いつも暖かく迎えてくださるリーダーの方々、そしてメンバーの皆様に感謝です。 |
天草の海と島をバックに Photo by Muto |
貸切状態の次郎丸岳山頂で、和やかな昼食タイム Photo by Hasegawa |
太郎丸岳・次郎丸岳縦走の掲示板 |
参加お申し込みの方は、お申し込み画面から送信してください。
新人の方(登山経験に関わらず初めて参加の方)の氏名に をつけました。 声かけ&アドバイスお願いします。 |
企画概要 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初級コース | 太郎丸岳・次郎丸岳縦走 | ||||||||||||
山行年月日 | 2011年11月27日(日) | ||||||||||||
リーダー | 坂井・武藤・渡辺 | ||||||||||||
定 員 | 21名 | ||||||||||||
案内文 | 天草上島 旧松島町にある山で九州百名山の1つです。天草五橋を渡り、すぐのところにあります。まず、兄である太郎丸を目指します。太郎丸嶽の山頂は、岩峰です。太郎丸分岐まで引き返して、弟である次郎丸を目指します。なぜか弟の次郎丸岳が兄貴分の太郎丸岳より高いです。太郎丸、次郎丸山頂とも岩峰群で手近なところでミニ大崩の雰囲気を楽しめます。兄弟の物語は、現地の案内板で見てください。
太郎丸、次郎丸の岩峰からの眺めは、天草の山々、有明海、不知火海、八代方面の山が見えて壮大です。 下りは、次郎丸から縦走して、住吉神社に降ります。縦走路から見る景色は、一見の価値があります。 | ||||||||||||
帰着予定 | 福岡市 20時−21時 | ||||||||||||
山の名前 | 太郎丸岳(281m)・次郎丸岳(397m) | ||||||||||||
ウォッ地図 | 2万5千分1地形図(国土地理院) | ||||||||||||
ルート | 駐車場〜35分〜太郎丸分岐〜20分〜太郎丸嶽〜15分〜太郎丸分岐〜30分〜次郎丸嶽〜40分〜住吉神社 | ||||||||||||
ランク |
| ||||||||||||
温泉 | スパ・タラソ天草(@500) |
経費 | |
---|---|
会費 | 400円(家族2人目からは300円) |
保険代 | 会の保険利用は300円 |
交通費など | ★四季山遊会バスの利用料金(実費とバス維持費協力金)
3,000円
現地集合の人は、住吉神社〜今泉三叉路まで、バス乗車100円 ※バス相乗り人数による増減はありません。 ★バス利用者8人未満の時はボランティアの車となり、実費を割り勘します。 ★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。 |
集合場所一覧 |
---|
◆現地集合の方は住吉神社〜今泉三叉路、会のバスで移動します。
◆天神集合の方は、夕方の交通渋滞を避けるため、帰りは博多駅降車をお願いします。 |
受付済み参加者:13人(男性:6人、女性:7人) | ||
多田羅交差点 |
|
|
博多駅 |
|
|
天神(行きのみ) |
|
|
基山(下り) |
|
|
広川SA(下り) | 【現地集合】今泉三叉路近くの市営駐車場(無料) |
|