福岡会ロゴ

2012年05月26日(日)
普賢岳・国見岳(福岡会)
ミヤマキリシマの季節、平成新山の間近に迫る新登山道を歩こう♪

武藤 寺井 石原 山村 小田 石田 村木 上田 大友 大田 冨永 久保 池田 岩永(有)新 上藤 秦(志) 秦(敦) 合計18人(男性:10人女性:8人



普賢岳にて
Photo by Terai

お世話になりました。  投稿者:うえふじ 2013年 5月27日(月)04時33分52秒
よい天気ときれいなミヤマキリシマでとても充実した一日でした。でも久しぶりに登ったせいか足がつってしまい、皆様にご迷惑をかけてしまって申し訳ありませんでした。お二人のリーダーをはじめ、同行の皆様の足をひっぱってしまったことを反省しております。でも皆様の暖かい励ましのおかげで大事に至らずほっとしております。この次参加する時にはこのようなことがないようトレーニングに励もうと考えております。お世話になり、本当にありがとうございました。



国見岳下山途中
Photo by Terai


国見岳下山途中2
Photo by Trai

普賢岳  投稿者:なお 2013年 5月27日(月)17時06分58秒
国見岳のミヤマキリシマはちょうど見ごろを迎えていてよかったです。ほかにもたくさんの花に出会えましたよね。いつものお立ち寄り「宅島海産」も楽しみで、雲仙はホントにいいところです♪

夏の到来を感じさせる暑い一日でしたが、これから夏場に向けて注意しなければならないことが確認できました。水分や塩分の補給は大事です。睡眠不足もダメです。体調が悪い時はためらわずにリタイア(キャンセル)しましょう。
昨日は忘れ物も多かったですよ。お弁当や水はもちろん、帽子は絶対必要!帽子はお外で使用するのがふつうです。バスの中ではいりません。リーダー装備も忘れないでください。私もそろそろ忘れ物女王の座を返上して誰かにお渡しできるかな(^_^)v



平成新山を間近に!
Photo by Muto


国見岳をバックに
Photo by Muto

普賢岳A  投稿者:うえだ 2013年 5月27日(月)20時20分41秒
21年ぶりに普賢岳と雲仙の温泉に行くことが出来ました。
お花、新緑、鹿児島、長崎の綺麗どころの方々、大分からの方、お陰様で良い一日でした。有難うございました。

普賢岳新コース良かったです。
20数年前に噴火の崩落を見た事からとてもにあんなに近づけるとは当時からはとても想像出来ませんでした。来年もまた歩きたいです。

忘れ物王子?イエイエ〜〜<(`^´)>
実は、見頃を迎えたミヤマキリシマと好天はワタクシの犠牲の上に与えられたものでした。きっと・・・
これもやはり蔵持山の修験坊の方々からの教えで有ります。
その為にあえて私独り、修行の身と成りました。
女王さま、お分りでしょうか?
御馳走をいっぱいにした鍋が飛んで来なかったのはご飯の時間が短かったからですよ。
その証拠に帰りの車の中にはチャ〜ント御馳走が待っていて下さいましたよ。(納得(^o^))

何せ遠路遥々来られました好青年さえご飯を炊く時間が与えられなかった位ですから・・・
きっと彼は今回の教訓を活かし私を見習い備えを怠らない事でしょう。

PS、村○さま、余り笑わない様に・・・・(;一_一)



国見岳山頂にて1
Photo by Terai

普賢岳・国見岳  投稿者:O県T市S 2013年 5月28日(火)01時21分28秒
普賢岳・国見岳参加の皆さんお疲れ様でした。
天気予報では暑くなるとのことでしたが大汗も掻かず凌ぎやすかったようです。

国見岳のミヤマキリシマ丁度見ごろでした。普賢岳からの平成新山、圧巻でした。
風穴の冷気、離れたくありませんでした。新登山道の石段では積石用に割ったと思われる削岩機の痕があり整備に携わった皆さんの苦労も伝わりました。中でもナナカマドの花を見れたのはラッキーでした。幾度となく樹自体は見たのですが花は初めてでした。
初の普賢岳でしたが次回は、色づいたナナカマドを見たいものです。
(ヒカゲツツジが見れなかったのはチョット残念)

また、何処かのお山でお会いできるのを楽しみにしています。ありがとうございました。



国見岳山頂にて2
Photo by Muto

普賢岳  投稿者:くぼま 2013年 5月28日(火)22時51分20秒
普賢岳登山の皆様お疲れ様です。筋肉痛もそろそろピークを過ぎたころ?ではないでしょうか。今回も天気に恵まれ、楽しい登山でした。恥ずかしながら、長崎に住んでいるにもかかわらず、この時期の普賢岳に登るのは、初めてだったので、ミヤマキリシマの美しさにかなり感動しました。また、来年も見に行きたいと思います。四季山遊会の登山参加は、まだ2回目ですが、雨女と言われ続けてきた私がいるにもかかわらず、晴天続きなのは、みなさんのおかげだと思っております。次回参加のときも期待しています。最後になりましたが、リーダーみなさん、お疲れ様でした。ありがとうございました



普賢岳にて:山頂標識隠してしまいました(>_<)
Photo by Muto



普賢岳、平成新山をバックに 仁田峠展望台にて
Photo by Muto

企画概要
初級コース普賢岳・国見岳
山行年月日2012年05月26日(日)
リーダー武藤・寺井
定 員20名
案内文普賢岳は、1990年11月、約200年ぶりの大噴火を起こしました。その後火砕流と土石流を繰り返し、翌年6月3日の大火砕流では多くの人が犠牲になりました。噴火の際に溶岩ドームが127m隆起し高峰となったのが平成新山(1486m)です。
昨年、安全が確認されているエリア内に平成新山の間近に迫る新登山道が開通しました。西の風穴、北の風穴を体感し、有明海を望み、平成新山の真横にある立岩の峰へ。立岩の峰からは、積み上げられた巨石やもくもくと上がる水蒸気など、平成新山の迫力ある姿が間近に迫ります。
ミヤマキリシマの時期です。第二吹越から国見岳、新登山道を経て普賢岳へと周回します。
帰着予定福岡市19時
山の名前普賢岳(1359.3m)、国見岳(1347m)
ウォッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート第二吹越国見岳登山口〜60分〜尾根出合〜10分〜国見分かれ〜20分〜国見岳〜10分〜国見分かれ〜10分〜鬼人谷口〜15分〜西の風穴〜25分〜北の風穴〜5分〜鳩穴分れ〜20分〜立岩の峰〜30分〜霧氷分れ〜15分〜普賢岳〜20分〜紅葉茶屋〜20分〜あざみ谷〜30分〜仁田峠
ランク
標高差★★☆☆☆上り:490m 下り:520m
歩行時間★★☆☆☆4.5時間
歩行距離★★☆☆☆6.0q
危険度★☆☆☆☆特に危険箇所なし
温泉小地獄温泉館
経費
会費400円(家族2人目からは300円)
保険代会の保険利用は300円
交通費など★四季山遊会バスの利用料金(実費とバス維持費協力金)
福岡から乗車:3,000円、諫早ICから乗車:1,000円
※バス相乗り人数による増減はありません。
★バス利用者8人未満の時はボランティアの車となり、実費を割り勘します。
集合場所一覧
◆天神集合の方は、夕方の交通渋滞を避けるため、帰りは博多駅降車をお願いします。
※仁田道路が渋滞する可能性があるため、現地集合を池ノ原園地とします。
受付済み参加者:19人(男性:11人女性:8人
多田羅交差点 05:45  
博多駅 06:00 石原
天神(行きのみ) 06:15 山村 中山 小田 石田 村木
基山PA(下り) 06:40 武藤 上田 大友 大田 冨永
金立SA(下り) 07:00  
諫早IC出口 08:10  
現地:池ノ原園地駐車場 09:30 寺井 久保 池田 岩永(有)新 上藤 秦(志) 秦(敦)