福岡会ロゴ

2013年07月13日(土)
倉木山(福岡会)
名峰由布岳を展望する花の山へ

武藤 内藤 宇加治 池辺 安部 野上 井手 中富 鶴田 篠原 猪股 石田 市川(善)新 中野 竹下 松添 福永 伊藤 藤井(信)新 藤井(淳)新 平山(龍)新 合計21人(男性:11人女性:10人



倉木山 山頂にて♪
Photo by 写真班(I)

倉木山  投稿者:城南 篠原 2013年 7月13日(土)20時15分36秒
連日の猛暑覚悟で準備したが、皆さんの行いが良いのか?
涼風を感じながら歩けました。えっ もう 頂上。曇りでの昼食。
何と 13時22分に下山。露天風呂に浸かりながら見る由布岳は最高でした。
お疲れ様でした。田中さん何時も安全運転ありがとうございます。



Photo by 写真班(I)


Photo by 写真班(I)

倉木山  投稿者:Naito 2013年 7月14日(日)00時09分44秒
倉木山参加の皆さんお疲れ様でした。
.
炎天下と夕立と雷・・・色んな天気予報で、サブリーダーとして参加者で体調を崩される方が出るのではないかと一抹の不安がありましたが、程良い曇り空で始まり、山頂に着いてから由布岳山頂にかかっていた雲もとれて、暑くなってきた午後1時頃には下山と、振り返ってみればのんびりと楽しく皆さんで登山ができました。
初参加の方もいらっしゃいましたので、会ののんびりした登山の雰囲気も伝わったでしょうか?!

温泉で由布岳を眺めると、登りたくなった人もいたのではないでしょうか。
色々興味を持たれて、皆さんとまたどこかの山行きで再会できることを楽しみにしています。

倉木山  投稿者:福り 2013年 7月14日(日)18時30分19秒
参加の皆さん、お疲れ(?疲れてないかも)さまでした。
歩く時間・距離は少ないでしたが、早め早めの水分補給の声かけがあり、全員熱中症にはならずに無事に下山できました。

この猛暑の中、家にいたらクーラーの下で絶対だらだらしていたと思います。
誰の行いがいいのか・・・日差しは時々雲に隠れ、雨にも降られず、思った以上に爽やかな由布の風が頬を撫でていきました!
体いっぱいで自然を感じることができるのは幸せだなぁとつくづく思います。

雨乞牧場への道から見る由布岳や湯布院の眺めは、「狭霧台」よりも高度感がありお勧めの場所ですよ。

初参加の皆さん、いかがでしたか?
この雰囲気ですから、緊張もなかったのではありませんか。
また是非、山でご一緒しましょうね。



山頂で由布岳も見えたし、さぁ下山
Photo by Naito

倉木山  投稿者:いで 2013年 7月14日(日)19時04分30秒
真夏の日差しを覚悟しての参加でしたが・・・時折吹く気持ちのいい風に助けられ、へこたれる事無く頂上につくことができました。
下山途中に見えた 由布岳&その前にあった??山の緑が美しかったこと 登りたい衝動に後ろ髪ひかれてしまいました^^;
倉木山は 花も多く 歩きやすいコースで、この時期でもお勧めですね 初参加のみなさまも 山はいいね!を感じてもらえたのでは^^

今回は 初カメラ担当をやってみました!とはいへ 結局三脚セットはリーダーにやってもらっていたような^^; 点呼ボランティア テイクワンボランティアなどなど みなさんで協力していくのもいいですね!

暑い中でも いつもの安全運転 田中ドライバーありがとうございました。
また みなさん 夏のお山で会いましょう☆

倉木山  投稿者:なかとみ 2013年 7月14日(日)19時22分45秒
参加の皆さん、お世話になりました
熱中症と夕立と雷がちょっぴり怖い・・・そんな思いを抱いて参加。
なんとどれも心配なし!でした。ほんとに、誰の行いが良かったのでしょうか?
とても気持ちよく歩くことができました。
日常から開放されて、鳥の声を聴いたり爽やかな風に包まれると心底癒されますね

露天風呂から見えた由布岳の姿はいつまで見ていても見飽きない美しさでした

次回、また元気で皆さんにお会いできますように!



団体同士のすれ違いですよ!
Photo by Naito

倉木山  投稿者:UKJN 2013年 7月14日(日)22時13分37秒
カンカン照りを覚悟し、氷水と濡れタオルを準備しての参加でした。
実のところ、3か月前の石割岳のときには手足が重く(原因は定年退職後に通い始めたスポーツジムでの頑張り過ぎ)、初心者コースなのに苦戦した記憶が鮮明で、少々緊張しておりました。
幸い、曇り空と適度な風に助けられ、緑の木陰を気持良く歩くことができました。
昼食時の由布岳は、特徴ある双耳峰を時折雲間から見せる程度でしたが、帰り道では、麓から頂上までの全身を陽光に輝やかせて、その美貌を誇示してくれました。
久しぶりに山歩きの喜びを味わうことができました。
初心者コースなら今後も参加できそうです。よろしくお願いいたします。

倉木山  投稿者:なお 2013年 7月15日(月)07時22分27秒
夏山に向けて心も体も装備も準備万端に臨んだ倉木山。
きつい日差しにもさらされず、雨や雷にも遭わず、
清々しい緑と小さな花と心地よい風に励まされて、
爽やかな山歩きとなりました。

すぐそばに由布岳があるだけに、少し存在感が薄い倉木山ですが、
悠々とそびえる由布岳の双耳峰を眺めながらランチする・・・
倉木山はそんな素敵な山です。

下山が早かったので、温泉は貸切みたいにゆっくりでした。
初参加の方、お久しぶりの方、皆さんと楽しくおしゃべりができました。
お湯に浸かって眺める由布岳も最高でしたね。
(あら、また由布岳・・・)

次回は、倉木山を眺めながら由布岳でランチしましょう(^_^)v



Photo by Sinohara

倉木山  投稿者:FUJII 2013年 7月15日(月)09時35分24秒
初めて参加させていただきました!
実は「四季山遊会」HPは去年からずっと拝見していました。
でも、なかなか申し込むことができずにいました。皆さんについていけるだろうか・・なじめるだろうか・・等々・・。でも皆さんがいろいろと声をかけてくださり、とてもいい会の雰囲気がひしひしと伝わってきて緊張もふきとんでしまいました。
皆さんの笑顔、さわやかな風、可憐な花々、温泉から見た雄大な由布岳・・。
とても楽しい時間を過ごすことができました。
またご一緒させていただけると嬉しいです。(*^_^*)
参加の皆さん、本当にありがとうございました!!

お〜!由布岳 beautiful  投稿者:プレゼント 2013年 7月15日(月)07時22分27秒
皆様の書き込み通り、最高の登山日和でしたネ!
毎日の暑さで草原歩きは、どうなるかと心配しておりました。
でも山中の方が多く、助かりました。

森林の山道歩くも、涼やかな風が谷から吹き上げてくれました。
自然のセラピーを沢山受け、無事頂上へと登ることもできました。

時には足元の花にも癒され、名前は? いつか聞いた筈だが、すっかり忘れる。
次の花の名前を聞けば、前の花名を忘れる始末。((+_+))

そんな楽しいゆったり登山も、頂上ランチが楽しみと足早にも。
しかし頂上は日影がない。でも少し薄曇りがかかり、ホッと安堵。

その疲れもすっかり忘れるほど、由布岳の展望はお見事でしたね〜!
私は学生時代から見慣れた由布岳だが、こんなにもすっきりと眺められたのも珍しいです。
青い空と白い雲を上にして、その双耳峰はまさに夏山の絶景です。

新人さんの書き込みで、HP見ながら参加を躊躇したと書いております。
私同様、他の方々もきっと同じだったと思います。
そんな初参加の方々を歓迎するかのように、素晴らしい天気と展望にも恵まれました。

人と人との出会いは、本当に素晴らしいです。
こう思いながら、自己体力に応じた山の参加をしております。

今日の新人さん方も次回からは、新人さんではないですネ!
きっとリーダーさん他皆さんも、又お会いできる事を願っていることでしょう!

リーダー他新人カメラマンのいでさん、お疲れ様でした。
これからも宜しくお願いします。

運転手の田中さんへ
暑い中長時間の車中でお待ち頂き、お疲れ様でした。



Photo by Sinohara

倉木山  投稿者:t.matsu 2013年 7月16日(火)05時40分35秒
参加者の皆様お疲れ様でした。
猛暑とカンカン日照りを予想していましたが、木陰も沢山あり、心地よい風も吹いゆっくりと楽しみながら登山できました。帰りの由布岳を見ながらの温泉は最高ですね(^^♪

新しい方、二回目の方ともお逢いでき嬉しかったです。
写真ボランティアは、写真写すのに自信がなくて率先してできませんでしたが、もうそろそろ、写真の腕をあげていかなければ・・・と実感しました。テイクワンボランティアはできますね。袋をもってくださった方、ありがとうございます。次回参加時は、袋持参します。

又皆様とどこかの山でお逢いできるのを楽しみにしてます。



温泉のあと、由布岳をバックに♪
Photo by 写真班(I)

企画概要
初心者コース倉木山
山行年月日2013年07月13日(土)
リーダー武藤・内藤
定 員25名
案内文初心者でも比較的楽に登ることのできる倉木山です。ヤマアジサイ、ギンバイソウ、ワタナベソウなどなど・・・夏の花が出迎えてくれる季節♪
雨乞い牧場登山口から出発して、直登の藪漕ぎを避けて、楽な山腹コースを往復します。
お天気がよければ、山頂から由布岳の双耳峰の眺めがバッチリです。
帰着予定福岡市 17時
山の名前倉木山(1,160m)
ウォッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート雨乞牧場登山口〜15分〜山腹コース分岐〜45分〜山頂取付点〜10分〜倉木山〜10分〜三角点〜10分〜倉木山(13時まで昼食休憩)〜60分〜登山口
ランク
標高差★☆☆☆☆上り:350m  下り:350m
歩行時間★☆☆☆☆2.5時間
歩行距離★☆☆☆☆5.0km
危険度★☆☆☆☆特に危険箇所はありません
温泉ゆふいん七色の風
経費
会費400円(家族2人目からは300円)
保険代会の保険利用は300円
交通費など★四季山遊会バスの利用料金(実費とバス維持費協力金) 2,800円
※バス利用者8名未満の場合、若干割増になります。
★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
集合場所一覧
◆北九州方面の方は、ボランティア車をご利用ください。
◆天神集合の方は、夕方の交通渋滞を避けるため、帰りは博多駅降車をお願いします。
受付済み参加者:21人(男性:11人女性:10人
博多駅 07:00 宇加治 池辺 安部 野上 井手 中富 鶴田
天神(行きのみ) 07:15 篠原 猪股 石田 市川(善)新 中野
基山PA(下り) 07:45 竹下 松添
【現地】雨乞牧場 09:15 武藤 内藤 福永 伊藤 藤井(信)新 藤井(淳)新 平山(龍)新