鹿児島会ロゴ

2013年09月22日(日)
御岳(鹿児島会)
今年も行きます! タカクマホトトギス、鑑賞登山♪

小倉 橋野 下唐湊 石井 木佐貫新 池上 薗田 大河原 野井倉 田上 児玉 岩元(担) 田之上新 松下 合計15人(男性:5人女性:10人



使用前! 御岳をバックに・・・山頂には雲がかかっている が・・・
Photo by Ogura

御岳  投稿者:ミル 2013年 9月22日(日)23時21分41秒
御岳参加の皆さま、お疲れ様でした。お目当てのたかくまホトトギスもかわいい黄色い花を咲かせ、その他の小さな可憐な花々とともに目を楽しませてくれました。久しぶりの山行きで、登りでは息切れし、下りでは滑りそうになり、結構頑張って歩いていました。
自称「晴れ女」を通していたのですが、山頂での雨雨雨。びっくりでした。慣れていないのでレインスーツの着こなしが何とも奇妙なままで集合写真。涼しかったのは幸いで、食欲も落ちず傘の中でしっかり昼食もとりました。歩いているときはそこまで降られずよかったかも知れませんね。
大隅の山は、下界が晴れていても山頂近くで雨が降ることが多いそうで、改めて雨具の準備は常に必要だと実感しました。
そんな天候でも皆様との語らいや、滑りやすい道での声の掛け合いなどで、無事に楽しく山歩きができたことに感謝します。またご一緒できる機会を楽しみにしています。



急坂、鎖場を行きます。

Photo by Ogura


雨が降ってきました。
ランチもそこそこに、あわてて下山の準備!
Photo by Ogura

高隅ホトトギス鑑賞登山  投稿者:きまま 2013年 9月23日(月)08時35分42秒
高隅御岳参加の皆さんお疲れ様でした。高隅ホトトギスの花が見ごろのgoodtimingでしたね♪高隅ヒキオトシ(笑)も〜。
 頂上の雨バチバチッ!と凄く、お昼のオムスビ味わう暇なし。鹿児島はこの夏少雨で夕立すら無かったので、少しだけ童心気?
何とまぁ〜下山途中に芝雑種犬にラブコールされた方も〜
等々と賑やかで楽しい山行でした。
有り難うございました。



山頂はガスの中でした!
Photo by Ogura

御岳タカクマホトトギス鑑賞  投稿者:みぽりん 2013年 9月23日(月)11時59分6秒
高隈御岳参加の皆様お疲れ様でした。
足の故障や、仕事関係で久々の登山参加で、体力的に少々不安でした。
秋晴れの中、ゆっくりゆっくりのペースで登り初めたのですが、先頭あるきながら、はあはあ息が上がっている自分がちょうっぴりはずかしくなりました。

淡い黄色い色したタカクマホトトギスやつるにんじん等等色んな花に癒されながらなんとか頂上にたどりついたのは良かったですが、突然の大粒の雨雨雨急いで合羽着て大慌てでおにぎり食し急いで下山開始となり盛りだくさんでした。

 初参加のTさん、最初の登り始め少々ペースが速かったでしょうか?
もう少し、配慮が足りずにすみませんでした。
登り登りが続いたので、久しぶりの登山者には、きつかったですね、でも良く最後まで皆と一緒に頂上まで登れてよかったです。晴れていれば、すばらしい景色だったのですが、生憎の雨で残念でした。
 これから、登山には最高の季節です。爽やかな秋風に吹かれながら、色んな秋の花を観賞出来ます。御岳みたいに登りの多い山ばかりではないので、是非又、ご一緒しましょうね。

御岳  投稿者:いけ 2013年 9月23日(月)21時40分12秒
タカクマホトトギス観賞会参加の皆様、お疲れさまでした。
お久しぶりの方や、はじめましての方、そして、いつものメンバーで、お花の名前を繰り返し確認しあいながらの登山でした。私の今日の一番は、白い「ミヤマウズラ」の花でした。
帰りはフェリーでいつものさつまあげうどんをたべました。
(行きも帰りもうどんを食べている人がいたような・・・)
楽しい一日ありがとうございました。



山を下りてきたら、青空が!
Photo by Ogura

御岳  投稿者:あんこ 2013年 9月23日(月)22時24分58秒
参加の皆様、お疲れ様でした。
初参加の方、大変久しぶりにお会いする方、四季山遊会デビュー1年記念の方、常連の方・・・鹿児島会としては2か月ぶりの企画になりましたが、多くの方に参加いただきました。

初参加のTさん、頑張って無事山頂まで歩きとおしましたね・・・ゆっくり歩けば山は待ってくれてますよ!
でも今回は山頂はガスがかかり、雨も降りだし、眺望は残念でした。天気の良い時に、またご一緒できればと思います。

それでもタカクマホトトギスは今年もちゃんと出会えたし、釣り談義に花の咲いた方もあったよう! 山の天気はどう変わるかわからないということも実感できたし、温泉も気持ちよかったし、楽しい一日を過ごせました。ありがとうございました。
運転ボランティアにご協力いただいた皆様には特に感謝です!

初心者Mark  投稿者:KZChan 2013年 9月24日(火)17時43分51秒
初心者マークを背負って同行させていただきました。いつも山に登るときは一人なので楽しい時間(しゃべりながら登るという時間)を過ごさせていただきました。メンバの皆さんが仲良くされているのが特に印象的でした。高隈山を今(2013/09/24/17:30)眺めてみれば、あそこ付近も雲ひとつないようですね(残念)。また10月6日の阿蘇にも参加させてもらいたいと思っています。とった写真添付が判らないし、上の投稿ボタンで反映されるのか? Please!エイヤッでクリックします。



お目当てのタカクマホトトギスは健在でした!
Photo by Ogura


もう一枚
Photo by Ogura

御岳  投稿者:いしい 2013年 9月24日(火)18時05分58秒
御岳参加の皆様、お疲れ様でした。
昨年拝めなかった山頂からの景色を、今年こそは!と意気込んでのリベンジ登山だったのですが、山頂でまさかのどしゃぶり。…そう上手くはいきませんよね。

冴えない空模様とは一転、足元にはタカクマホトトギスを始め、サケバヒヨドリ、ツルニンジン、シコクママコナ等々。たくさんの花を愛でることができたし、昨年より名前を覚えられたし、ヨシとします!

久々の登山に不安な気持ちもあったのですが、皆様のお陰で楽しい時間が過ごせました。
ありがとうございました。

御岳  投稿者:momo 2013年 9月24日(火)21時36分47秒
参加の皆様、お疲れ様でした。

早朝の雨の後、垂水港でダブルアーチの虹を見て感動。お昼の山頂での大粒の叩きつけるような雨雨雨…
おろしたての靴が中まで濡れるという洗礼を受け印象に残る登山となりました。(^_^;)
垂水港に着いたら車には桜島の火山灰のおまけ付きでした…

車を出していただいた皆様、ご一緒していただいた皆様、どうもありがとうございました。



使用後! 下山、ゴール前、鳴之尾牧場をバックに!
Photo by Ogura

Re:初心者Mark  投稿者:あんこ 2013年 9月24日(火)22時53分52秒
>KZChan さん
初参加、お疲れ様でした。
これからも四季山遊会で山歩きを楽しんでいただければと思います。
これからもよろしくお願いします。

写真の投稿ですが、HP左側ののメニューにある画像掲示板から投稿できます。
良い写真があったらよろしくお願いします。

企画概要
初級コース御岳
山行年月日2013年9月22日(日)
リーダー小倉・橋野
定 員15名
案内文大隅半島高隈連山の中でも、どっしりりとした存在感の大きい御岳に登ります。
この時期、ここの地名から名付けられたタカクマホトトギス(絶滅危惧種)の黄色い花をお目当ての登山者が多いです。今年もタイミング良く出会えるでしょ うか? 楽しみです。
登山路は、さほど距離はありませんが、鎖の岩場などがある本格的な登山を感じさせる変化に富んだコースです。頑張って登った山頂は、開聞岳や桜島、大隅半島の山々の展望がすばらしいです。
帰着予定鹿児島市19時
山の名前御岳(おんたけ)(1181.6m)
ウォッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルートTV塔下登山口〜30分〜TV塔施設〜80分〜山頂〜70分〜TV塔施設〜20分〜TV塔下登山口
ランク
標高差★★☆☆☆上り:450m 下り:450m
歩行時間★★☆☆☆約3.5時間
歩行距離★☆☆☆☆4.0q
危険度★★☆☆☆ロープや鎖のついた急坂があります
温泉垂水温泉(ホテルアザレア)(予定)
経費
会費400円(家族2人目からは300円)
保険代会の保険利用は300円
交通費など★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
集合場所一覧
・鴨池港7:40発の垂水フェリーに乗ります。
・鴨池港の駐車場に車を置かれる方は駐車券をお持ち下さい。垂水港で確認をもらえば駐車料金は無料になります。また、ボランティア車に同乗予定の 方は乗船券は買わずにお乗り下さい。
・登山口の駐車スペースは狭いので、できるだけボランティア車への相乗りをお願いします。また、ボランティア車のお申し出を歓迎いたします。
・鹿児島県旧警察学校前広場の運転ボランティア車は空席があれば中央駅を経由します。
受付済み参加者:15人(男性:5人女性:10人
鹿児島県旧警察学校前広場 06:40 小倉(2) 橋野
鹿児島中央駅 07:00 下唐湊 (4) 石井
鴨池港(フェリー乗り場待合室) 07:30 木佐貫新 池上 薗田(5) 大河原 野井倉 田上
垂水港(一般車乗降場) 08:20 児玉(3) 岩元(担) 田之上新 松下(4)
現地:TV塔下登山口 09:10