2013年12月14日(土) |
普賢岳(福岡会) |
花ぼうろ(樹氷)の季節到来!? 新登山道を歩こう♪ |
|
普賢岳山頂にて Photo by Muto |
久しぶりで楽しかったです | 投稿者:つよし | 2013年12月14日(土)22時56分27秒 |
黒髪山以来になりました。 天気良く霧氷も楽しめ5年前のリターンができました。 顔と名前が何と無くでしたから、自己紹介はいるかなと。 年が明けてからもう一度参加したいかなと。 では、JR山口線上から。 |
妙見岳にて Photo by Terai |
平成新山最高(^o^)/ | 投稿者:プレゼント | 2013年12月15日(日)16時27分11秒 |
お疲れ様でした。 今回は久しぶりの普賢岳に挑戦。しかも雪の季節は初めてでした。 頂上を眺めながら、駐車場へ。やはり雪景色だけに、寒風が吹き寒かったです。 でも時々太陽も出て、霧氷がキラキラ光りとてもきれいでしたネ! 寺井リーダー先頭に、私は足元注意し頑張りました。 所々風穴の前に下がる沢山のつらら、立ち止まって一本頂きました。 汗が出た体に、冷たくとてもおいしかったです。(*^^)v アップダウンの雪の山道も、頑張りやっと頂上へ。 途中から時折見せた平成新山も、はっきりとその姿が見られた。 いつも現れないで残念し、下山した過去でした。(*_*; しかし今回初めて見られ、しかも雪景色の平成新山にバンザ〜ィ!と。 しばし眺めておりました。 集合写真も早々に下山し、アイゼン付着講習も終えて下山。 険しい溶岩の山道を無事降り、乳白色の熱い温泉にすっかり癒されました。 然し帰路のバス内は、人数も半分ぐらいに? はて?寺井リーダー他の何人かは、長崎のどこに消えて行ったのでしょうか?( ^^) _U~~ 博多駅へ向かった残りの人達は、途中海産物のお店へ立ち寄った。 帰路車内は買った塩ワカメやイカの生干しの匂いを充満させみんな爆睡状態 こうして私はこの普賢岳を今年最後の参加で終わりました。 皆様お世話になりました。 来年もできる限り、老骨に鞭打ちながら頑張っていければと思っております。 武藤リーダー他みなさん、お世話になりました。 運転手の田中さん、一年間無事故で頑張っていただき感謝いたします。 来年もよろしくお願いいたします。 |
樹氷の中を気持ちよく歩きました♪ Photo by Muto |
普賢岳 | 投稿者:FUJII | 2013年12月15日(日)18時41分58秒 |
もうこのまま温泉でも入って帰りたい・・と思ってしまった寒さの中出発。 でもスタートしてほどなく現れた霧氷にテンションUP! うわ〜綺麗!!初めて実物見ました♪ こんな精巧なものが自然にできるなんて凄い! キラキラと日にあたると更に感動の美しさでした。 寒くても早起きしてよかった〜\(^o^)/ そして初アイゼン! 付け方や歩き方をおしえていただきました。 サクサクと雪の上を歩くのって楽しい〜? 初めての雪の山を皆さんとご一緒できて本当によかったです。 アイゼンも不安だったし、寒さや風のすごい音が怖くて 単独だったら引き返して、 やっぱり冬の登山は無理だとあきらめていたと思います。 武藤リーダー、寺井リーダー、参加者の皆様、 ありがとうございました! |
平成新山をバックに Photo by Terai |
仁田峠、寒い中いざ出発 Photo by Terai |
霧氷の付いた妙見神社付近です Photo by Terai |
普賢岳 | 投稿者:め。 | 2013年12月15日(日)20時33分15秒 |
普賢岳3回目にして初めて念願の花ぼうろに逢え、また初めての新道も歩けて大満足でした。 ただ、皆さまにご心配をおかけして申し訳なく思っています。 4か所傷ができていてヒリヒリしていますが、骨の痛みはないので、傷さえ治れば大丈夫なようです。 古賀さん、田中さん、ザックを持っていただいてありがとうございました。 武藤リーダー、寺井リーダーお世話になりました。 今年は膝の怪我であまり参加できませんでしたが、来年はたくさん参加したいと思っています。 田中運転手さん、長距離運転おつかれさまでした。 来年もよろしくお願いします。 |
急な下りは慎重に Photo by Muto |
普賢岳 | 投稿者:市川 | 2013年12月16日(月)08時23分30秒 |
今年最初の登山で1月登った時の霧氷はもっと凄かったですし温泉も一緒でしたが一人で登ったあの時より数段数段楽しかったです 今回で会での登山は終わりですが入会して月二回を目標に参加してきましたが人の暖かさを再認識し団体での楽しさを満喫できております 一年間お世話になりました また各リーダーの方々のおもてなしの姿勢に毎回感謝しております 新年も屋久島を楽しみに継続して参加させて頂きます 各リーダー田中さん皆々様お世話になりました まだ早いですがさらによいお年をお迎えください |
Photo by Muto |
普賢岳 | 投稿者:村山 | 2013年12月16日(月)20時52分25秒 |
2月の三郡縦走以来の参加で緊張していましたが、初めての普賢岳、平成新山に興奮しました。 おまけに霧氷が綺麗でこんなに沢山の霧氷を見たのは初めてで感激しました。 参加させて頂き有難うございました。 仕事と重ならない時には参加したいと思いますのでまたよろしくお願いいたします。 |
普賢岳、平成新山をバックに 仁田峠展望台にて Photo by Muto |
普賢岳 | 投稿者:なお | 2013年12月18日(水)20時39分56秒 |
この冬初めての雪山でした。仁田峠は寒かったです。 お題目の樹氷ですが、とても良い状態で樹氷のトンネルはきれいでしたね。 雪はまだサラサラでアイゼンなしでも歩きやすいほどでした。 アイゼン初心者の方もいましたので、下山時に着脱の練習、歩行練習をしました。 アイゼンも種類が多くなっていて勉強になりました。 12月から2月頃までは、積雪の可能性のある山はアイゼン山行となります。 装備や保険のことなど、「冬山登山の注意」を確認しておいてください。 |
Photo by Muto |
お申し込みの前に |
---|
※参加は山岳登はん保険に個人で加入している方(通常ハイキング保険は不可)限定です。 ※冬季登山のため、アイゼンをご準備ください。 |
企画概要 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初級コース | 普賢岳 | ||||||||||||
山行年月日 | 2013年12月14日(土) | ||||||||||||
リーダー | 武藤・寺井 | ||||||||||||
定 員 | 20名 | ||||||||||||
案内文 | 1990年11月、約200年ぶりに大噴火した普賢岳、噴火の際に溶岩ドームが127m隆起し高峰となったのが平成新山(1486m)です。 現在、安全が確認されているエリア内に西の風穴、北の風穴、平成新山の真横にある立岩の峰へと続くルートができ、平成新山の間近に迫ることができるようになりました。 今回は、仁田峠からスタートし、新登山道を周回し普賢岳を目指します。普賢岳山頂からは、天草の島々、くじゅう、阿蘇、霧島の山々まで見渡せます。 花ぼうろ(霧氷)を期待して、寒くてお天気がよくなりますように。 | ||||||||||||
帰着予定 | 福岡市19時 | ||||||||||||
山の名前 | 普賢岳(1359.3m) | ||||||||||||
ウォッ地図 | 2万5千分1地形図(国土地理院) | ||||||||||||
ルート | 仁田峠〜40分〜妙見岳〜15分〜国見分かれ〜10分〜鬼人谷口〜15分〜西の風穴〜25分〜北の風穴〜5分〜鳩穴分れ〜20分〜立岩の峰〜30分〜霧氷分れ〜15分〜普賢岳〜20分〜紅葉茶屋〜20分〜あざみ谷〜30分〜仁田峠 | ||||||||||||
ランク |
| ||||||||||||
温泉 | 小地獄温泉館 | ||||||||||||
注意事項 | ※アイゼンは必ず携行してください。
※アイゼンの使用は、リーダーの指示に従ってください。 ※天候や参加者の体調によって、コースを短縮することもあります。 |
経費 | |
---|---|
会費 | 400円(家族2人目からは300円) |
交通費など | ★四季山遊会バスの利用料金(実費とバス維持費協力金) 福岡から乗車:3,000円、諫早ICから乗車:1,000円 ★バス希望者が8人未満の時は若干割高となります。 ★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。 |
集合場所一覧 |
---|
◆天神集合の方は、夕方の交通渋滞を避けるため、帰りは博多駅降車をお願いします。 |
受付済み参加者:18人(男性:12人、女性:6人) | ||
多田羅交差点 | ||
博多駅 |
| |
天神(行きのみ) |
|
|
基山PA(下り) |
|
|
金立SA(下り) | ||
諫早IC出口 |
|
|
現地:仁田峠駐車場 |
|