福岡会ロゴ

2014年01月19日(日)
久住山(福岡会)
くじゅうの雪山を楽しもう!

武藤 石塚(道) 石塚(守) 手嶋 田中(暁) 小田 木下(悟) 志岐 篠原 栗原 和田 長谷川 安達 中川(真) 芳野 藤井(信) 藤井(淳) 福永 塚本 合計19人(男性:9人女性:10人



久住山頂にて 快晴!
Photo by Muto

久住山・御池  投稿者:福り 2014年 1月19日(日)21時40分36秒
素晴らしい一日でした。参加の皆さん、お疲れさまでした。
出発時は内心、「あ〜ぁ、何も見えない、今日は期待できないなぁ。」のスタートでしたが昼食時からサアーとガスが流れて切れて、なんと真っ青な青空が出てきました。思わず感嘆の声が出ましたね!
今回は、アイゼン(靴を替えたら紐の長さが足りず不安定、結束ベルトを借りた)、タイヤチェーン(初めての装着と取り外し、ワンタッチと書いてあるが全くワンタッチでない!)、ガスコンロの火(着火できず、ライターを借りた)と勉強になり、そして助けてもらいました。ありがとうございました。備えが大事だと痛感しました。
午前中がガスの中だったので、うっかりして午後は顔が焼けてしまいました。
しばらく冬山を楽しみたいと思います。又、雪山でお会いしましょう。
なおリーダー、お疲れ様でした、ありがとうございました。

 

積雪と強風のスタートになりました
Photo by Tukamoto

久住山  投稿者:TE 2014年 1月19日(日)23時13分53秒
一面の銀世界に真っ青な空、良かったです!!

往路は高速を降りたとたん道路が積雪・・・予想外でびっくりしました。
午前中は曇り空、ガスのため周囲の山がほとんど見えませんでしたが、
昼食中から晴天になり、視界もはれて素晴らしい景色でした。
御池もしっかり凍りついており、氷上を歩くのは楽しかったです。
久住山も、ガレた登山道が積雪のため別の山の様に歩きやすかったです。
昼食中はアルミ鍋水漏れのため、クッカーをお借りしました。
助かりました。ありがとうございました。

一日中アイゼンを装着して歩行したせいか、
足がいつもより疲れている感じです。
アイゼンの高さの分だけ、よけいに足を上げていたせい?

武藤リーダーをはじめ参加の皆さん、
楽しい一日をありがとうございました。
ドライバーの田中さん、安全運転ありがとうございました。



スタートはガスの中出した
Photo by Kinosita


風に吹かれて御池に着いた
Photo by Kinosita

久住山  投稿者:和田 2014年 1月19日(日)23時22分12秒
参加者の皆様、お疲れ様でしたー。
最高の久住山でしたね〜、登り始めの白とグレイの
世界もまるで別世界にいるような不思議な感覚でし
たが、お昼ご飯の途中から雲がさーっと風に
流され青空が見えた時の風景は言葉にならないくらい
の感動でした。こんな素晴らしい風景をみることができ、
本当にきてよかったと思いました。
午後からはお天気も良く山頂からの景色も絶景でしたね。

今回はアイゼンを最初から装着でお手伝いしていただき
無事にマスター(?)しましたがひとつマスターすると他のが
おざなりになりご指導いただくことに…いろいろ
教えていただきありがとうございます。

これからもぼちぼちがんばっていきたいと思いますー
氷った御池の上も歩けたし、とにかく今日は最高の一日でしたありがとうございました

武藤リーダーはじめ参加者の皆様お世話になりました。
ありがとうございました、また次の山でお会いしましょう。



天狗ヶ城をバックに
Photo by Muto

楽しい山行でした  投稿者:木下 2014年 1月20日(月)00時02分5秒
皆さん、お疲れ様でした
午前中は、何も見えず、寒い道程でしたが、
午後からは快晴。汗ばむほどの、楽しい山行になりました。
武藤さんお疲れ様でした。皆さん、お世話になり、ありがとうございました。

久住山  投稿者:いしづか-2 2014年 1月20日(月)11時53分44秒
素晴らしい1日でした。
四季山遊会での山行で、今回の久住山行きが一番良かったです。
それは、なおさんをはじめサポーターの皆さん、運転手の田中さん、企画段階からのご苦労の賜物と思います、有り難うございました。
また参加者の皆さんありがとうございました。



中岳をバックに
Photo by Muto

久住山  投稿者:栗原 2014年 1月20日(月)18時02分28秒
 真っ青な空、対照的に真っ白な雪景色。
昼食時、一気に晴れ渡りこの景色をプレゼントしてくれました。
これだから冬山はやめられない!
 九州の冬山もすばらしいんですね!!
また行きたいなー・・。 今週雪降ったら、仕事休んじゃおっかなーー・・・。

久住山  投稿者:ADAC 2014年 1月20日(月)20時39分1秒
雪の美しさに感動でした!
一面の樹氷は、まるで樹々が雪の花を咲かせているようでしたね☆☆

こんなに素晴らし久住を皆さんと一緒に体験できたことに感謝です。

でも、途中吹雪いた時には「ここで遭難したら死ぬな・・」と思いながら
寒さに耐えました。頬や耳が痛かったですね。

田中さん・・凍った雪道の運転ありがとうございました。
武藤リーダー・・怪我もなく安全に山行を楽しめました。ありがとうございました。

差し入れの黒糖・クッキー・ホットケーキ美味しかったです〜



氷上ランチ♪
Photo by Muto


昼食後のひと時
Photo by Fukunaga

久住山  投稿者:FUJII 2014年 1月20日(月)21時22分27秒
昼食時に突然現れた青空には感動でした!
雪景色、抜けるような青空、皆さんの笑顔、日差しでぽかぽか
暖かくなってきたし・・あ〜〜幸せ〜〜♪
カップラーメンを食べながらこんな幸せな気分になれるなんて
山ってやっぱりいいなぁ・・・\(^o^)/

下山後の薔薇の温泉もよかったし、最高の1日でした。

武藤リーダーはじめ、参加者の皆様、楽しい1日をありがとうございました!



御池にて
Photo by Muto

久住山  投稿者:なかまさ 2014年 1月21日(火)07時24分13秒
久住山に参加の皆様、お疲れさまでした。
牧の戸から、往路と復路とでは全然気分の違う山行でしたー。
景色の無い白い世界での強風は、ただただ修行のようで(笑)
雲が晴れて快晴になると「来てよかたなぁ」と気分も上々♪に変わるし。
山はいろんな気持ちにさせてくれるなぁと改めて感じました。
キラキラ光る「海老の尻尾」がたくさんあって、自然が作る雪の造形には感動しました。
参加の皆様楽しい一日をありがとうございました。
田中運転手さん、凍結した道路の運転、本当にありがとうございました。
バスがあるからこそ参加できた企画です。感謝感謝です。



昼食後は晴れました
Photo by Kinosita


青空のもと、久住山へ
Photo by Muto

久住山  投稿者:はせ 2014年 1月22日(水)21時36分46秒
参加の皆様、お疲れ様でした。
田中運転手さん、お世話になりました。

牧ノ戸峠から歩き始めてすぐにアイゼンの留め具が壊れてしまい、一時は「バスでお留守番かな〜」と覚悟しましたが、武藤リーダーの機転で何とか最後まで歩き通せました。
おかげさまで、真っ青な空と期待以上の雪景色、素晴らしい風景を満喫できました♪
ありがとうございました。

後半、暑いくらいのお日様に「日焼けしそう〜」と言いながら下山しましたが、翌日の職場で「顔、赤くない?」と指摘されました ^^;



久住山をバックに 久住分れにて その1
Photo by Kinosita



久住山をバックに 久住分れにて その2
Photo by Muto

企画概要
初級コース久住山
山行年月日2014年01月19日(日)
リーダー武藤
定 員20名
案内文九重山群のシンボル、久住山。最もポピュラーな牧ノ戸峠からのコースで、御池に寄り道し、山頂を目指します。
帰着予定福岡市 19時
山の名前久住山(1786.5m)
ウオッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート牧ノ戸峠〜30分〜沓掛山〜45分〜扇ヶ鼻分岐〜15分〜星生山分岐〜15分〜久住分かれ〜30分〜御池〜30分〜久住山〜20分〜久住分かれ〜15分〜星生山分岐〜15分〜扇ヶ鼻分岐〜45分〜沓掛山〜20分〜牧ノ戸峠
ランク
標高差★★★☆☆登り:735m 下り:735m
歩行時間★★☆☆☆4.5時間
歩行距離★★☆☆☆10.0km
危険度★★☆☆☆積雪で滑りやすい箇所あり
温泉やまなみ牧場「まきばの温泉館」(@500)
注意事項※アイゼンは必ず携行してください。
※アイゼンの使用は、リーダーの指示に従ってください。
※天候やメンバーの体調によっては、コースを変更する場合もあります。
経費
会費400円(家族2人目からは300円)
交通費など★四季山遊会バスの利用料金(実費とバス維持費協力金) 
福岡から乗車:2,700円、長者原から乗車:500円
★バス希望者が8人未満の時は若干割高となります。
★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
集合場所一覧
◆牧ノ戸峠は凍結しやすいため、現地集合は長者原とし、長者原〜牧ノ戸は、会のバスで移動します。
◆天神集合の方は、夕方の交通渋滞を避けるため、帰りは博多駅降車をお願いします。
受付済み参加者:19人(男性:9人女性:10人
多田羅交差点 05:45  
博多駅 06:00 石塚(道) 石塚(守)
天神(行きのみ) 06:15 手嶋 田中(暁) 小田 木下(悟) 志岐 篠原
基山PA 06:40 武藤 栗原 和田 長谷川 安達 中川(真) 芳野
【現地集合】長者原 08:50 藤井(信) 藤井(淳) 福永 塚本