2014年02月16日(日) |
横岳(鹿児島会) |
登山の楽しみ、山頂を目指そう! |
|
ふう!林道まで上がりつきました!バックは高隅御岳です。 Photo by Ogura |
晴天の横岳 | 投稿者:みぽりん | 2014年 2月16日(日)23時10分10秒 |
参加の皆様、お疲れ様でした。 久々の横岳、移動中のフェリーで日の出を迎え、今日一日の登山の無事とお天気を祈り垂水へ到着。垂水で合流し車2台5人のメンバーで横岳予定通りのタイムより10分早い時間で登山開始、初めは、結構急な登りが続き少々汗ばんでいましたが、途中から気温が下がり霜柱を踏みつけながら時々指先が冷たくなるくらいの寒さを感じましたが、風がなく晴天のお陰で寒くもなく暑くもなく絶好の登山日和でした。 山頂に着くと、高隈では珍しく360度の絶好の展望で開聞岳や高隈連山がとてもきれいに望めました。帰りは、万滝に立寄り高いところから流れ落ちる雄大な滝の流れに感動することでした。 久々の横岳は、最高な登山になりました。 今日一日、ご一緒してくださった皆様、楽しい一日をありがとうございました。久々参加のKさんも色んなお話ができてよかったです。 次回は、是非テント泊もご一緒しましょう。 楽しみです。 |
まずは、ウォーミングアップでとんがり山の急坂にチャレンジです。 Photo by Ogura |
林道出会いで、道半ば! さらに元気よく山頂を目指します。 Photo by Ogura |
横岳〜万滝山行 | 投稿者:M.M | 2014年 2月17日(月)00時24分17秒 |
しんがり歩きの あんこリーダー 先頭歩きの みぽりんリーダーお世話になりました!! 風も無く最高の天気に恵まれ、いつもの御岳、周囲の山々も くっきり、はっきり眺められて本当に良かったですね。 『横岳は、こんなに急登だった・・・???』と言いながらも、時々現れる霜柱に 街暮らしの方々は喜び(さつまでは、珍しくないです・笑)鮮やか色の小ぶりの藪椿に癒され、楽しく語らいながら、 万滝で、たっぷりのマイナスイオンを全身に浴びて 20000歩弱の山歩きでした。 あったかコーヒーも美味しかったです! 初めましてで、初めましてじゃなかったようなKさん(笑)お世話になり有難うございました! 今朝、満月と煌く星を見ながら暗い中を自宅を出発して 帰りも星を見つつ暗くなってから帰宅。 今日も一日、元気に楽しく遊べて感謝!!幸せ〜〜でした◎ |
横岳山頂です! Photo by Ogura |
横岳 | 投稿者:あんこ | 2014年 2月17日(月)18時22分30秒 |
2年半ぶりの横岳、良い天気に恵まれました。少し気温は低かったものの歩き始めて間もなく衣服調整、歩くにははちょうど良い気候でした。雲のかかることの多い高隅連山ですが、今日は高隅の山並みや、鳴之尾牧場、錦江湾等の景色を眺められました。 山頂ランチタイムでは、少し遅れて到着された他のグループの方たちと一緒になり、にぎやかな山頂でした。集合写真も交代でシャッターを押していただきました。 下山途中で立ち寄った万滝では、滝のすぐそばまで岩をよじ登ってましたね。少しスリルも味わえたかな? 今回、いしいさんにタイムキーパーをお願いし、先頭歩きのみぽりんリーダーのペース配分もよろしく、ほぼ予定時間通りのコースタイムとなりました。お疲れさまでした! お互いに初めてながらご近所(!?)の方がいたりで、少数精鋭ながら和気あいあいとにぎやかな一日でした。また、お会いしましょう! |
万滝の全身はこんな感じ!身長約50m位だとか。 Photo by Ogura |
そろそろ滝ともお別れ! Photo by Ogura |
横岳 | 投稿者:いしい | 2014年 2月18日(火)01時22分56秒 |
お天気に恵まれ、行きのフェリーからは韓国岳や高千穂を、横岳山頂からは、いつもお天気に恵まれない御岳をはじめとする高隅連山、遠くは開聞岳を望むことができました。登り始めの急登のきつさも忘れるくらい?景色を堪能しました。 今回、大役を仰せつかり、これまでにない緊張感を味わいました(笑)恥ずかしながら、こんなに時計を気にして歩いたことも、登る前に地図を必死に見たのも初めて。楽しい経験をさせてもらいました! 車を出していただいたKさん、お世話になりました。手袋も見つけてくださり、ありがとうございました^^ |
万滝、マイナスイオンを給です! Photo by Ogura |
横岳 | 投稿者:カミ | 2014年 2月18日(火)19時19分59秒 |
遅くなりましたが 横岳お疲れ様でした! あんこリーダー初めサブリーダー&タイムキーパー大変おせわになりました〜 又 久々の参加でしたが温かく受け入れていただきありがとうございました(^^♪ 横岳は初めてでしたが うわさ通りの登りがいのある山でした 所々ルートを間違いそうなところもあり 初めての方は要注意かなと思い方でした・・・ でも女性陣の楽しいトークを後ろから聞きながらで おかげさまで疲れもさほどありませんでした・・・(^^)/ 天気にも恵まれ山頂からの景色は素晴らしかったですね・・・ 御岳 妻岳 小の柄 大の柄岳 平岳 カラフルな鳴之尾牧場 そして 鹿屋港(湾) 何回眺めたことでしょう〜 アットホームな一日でした! |
万滝、マイナスイオンを給です!その2 Photo by Ogura |
企画概要 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初級コース | 横岳 | ||||||||||||
山行年月日 | 2014年02月16日(日) | ||||||||||||
リーダー | 小倉・橋野 | ||||||||||||
定 員 | 15名 | ||||||||||||
案内文 | 鹿児島県大隅半島、高隈連山縦走路の中程にある「横岳」に登ります。
垂水市の少年自然の家キャンプ場をスタート、ウォーミングアップとして「とん がり山」を一山越えてから、一路山頂を目指します。山頂からは、錦江 湾や高 隈の山並みなどすばらしい展望が開けています。帰りは縦走路途中の平岳分岐か らの下山ルートをとり、途中で落差50mあるといわれる万滝に 寄り、マイナ スイオンを補給します。万滝からはなだらかな登山路を経由してキャンプ場へ戻 ります。登り3時間ほどの少し頑張りがいのあるコースで すが、途中すばらし い展望の開けるところが何カ所もあり、またロープ場等もある、変化に富んだ コースです。 縦走でない単独峰登山としてはほぼ3年ぶりの企画となります。涼しいこの季 節、がんばってチャレンジしましょう! | ||||||||||||
帰着予定 | 鹿児島市19時 | ||||||||||||
山の名前 | 横岳(よこだけ)(1094m) | ||||||||||||
ウォッ地図 | 2万5千分1地形図(国土地理院) | ||||||||||||
ルート | 少年自然の家キャンプ場〜30分〜(とんがり山経由)さしば小屋下四差路〜60 分〜林道出合〜50分〜縦走路出合〜30分〜横岳山頂〜50分〜林 道〜40分〜万 滝〜50分〜さしば小屋下四差路〜20分〜少年自然の家キャンプ場 | ||||||||||||
ランク |
| ||||||||||||
温泉 | 浜平温泉/別館江洋館(予定) |
経費 | |
---|---|
会費 | 400円(家族2人目からは300円) |
保険 | 会の保険利用は300円 |
交通費など | ★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。 |
集合場所一覧 |
---|
・鴨池港7:10発のフェリーに乗ります。
・鹿児島中央駅西口はボランティア車がある時のみ同乗可能です。 ・鴨池港の駐車場に車を置かれる方は駐車券をお持ち下さい。垂水港で確認をも らえば駐車料金は無料になります。また、ボランティア車に同乗予定の 方は乗 船券は買わずにお乗り下さい。 |
受付済み参加者:5人(男性:2人、女性:3人) | ||
鹿児島県旧警察学校前広場(車停め置き可) |
|
|
鹿児島中央駅西口 | ||
鴨池港(垂水フェリー乗り場) |
|
|
垂水港(一般車乗降場) |
|
|
現地:少年自然の家キャンプ場駐車場 |