2014年09月27日(土) |
牟礼ヶ岡(鹿児島会) |
吉野台地、のんびりハイキング♪ |
|
山頂展望所、八重山等薩摩半島の山々をバックに Photo by Ogura |
牟礼ヶ岡再び | 投稿者:きさぬき | 2014年 9月27日(土)18時01分44秒 |
木々をそっと吹き抜ける風は秋、でも太陽の下の登りは夏の汗。季節の変わり目、今、初秋なんだと感じるハイキングでした。 小倉リーダー久しぶりの企画ありがとうございました。思えば、初夏から週末っていつも天気に蹴られていたような、久しぶりに仲間と登山したような感覚でした。参加の皆さん楽しい土曜日ありがとうございました。 白銀坂から突然現れる風車の光景で感じた「2001年宇宙の旅」的感動はあの時ほど味わえなかったけど、電気の向こう側は、風を受け淡々と回り続ける風車を原子力より身近に感じられるのは僕だけだろうか、何て、プチ哲学? 再び、秋から冬の週末は楽しい仲間と自然の中で過ごしたいなって思いました。素敵な企画楽しみにしていますv(^^)V |
牟礼ヶ岡山頂三角点のレディーズ Photo by Ogura |
歴史遺跡?@〜南洲翁(西郷さん)開墾の碑 Photo by Ogura |
牟礼ケ丘+夜の会 | 投稿者:ミル | 2014年 9月27日(土)21時24分26秒 |
牟礼ケ岡に参加のみなさま,お疲れ様でした。疲れてない? 雨のリベンジメンバーにニューフェイスも加わり楽しい山歩きになりました。 集合場所を間違いお待たせしてすみませんでした。 あちこちにある薩摩の歴史を思わされる碑や,旧跡に最新設備の風力発電。 山歩きは短い時間でしたが,時空の感覚,高く見上げる風力発電のある空の高さの感覚,寺山展望台からの自然と街を一目にする感覚…と広がりを感じた一日でした。 秋雲も ふきとばす羽 ぐるぐると 錦江湾 山と人とに 囲まれて カラフルな蛇にも出会い(大声を出してしまった!!),やぶこぎで,豆らしき植物がシャツにはりつきetc。アップダウンがあまりない道中でも様々なハプニングも。いつも新たなものに出触れる山行きはいいですね。(蛇には会えなくてもいいのですが。) そしてオプション夜の会。山記録を見て「しまった!!」と思われる方もいるのでは…。 山の後の懇親会もまたおいしく楽しい時間でした。 このオプション,また期待します。 初参加のお二人と昼+夜に話もでき,この出会いに感謝します。またお会いしましょう。 ご参加のみなさまもありがとうございました。また,次の機会を楽しみにしています。 |
歴史遺跡(2)〜山奥の水源地前にて Photo by Ogura |
牟礼ヶ岡 | 投稿者:68 | 2014年 9月28日(日)10時45分29秒 |
リーダーはじめご一緒の皆さん有難う御座いました。 弁当時にいただいたひんやりとした秋の味覚は、汗をかいた後ゆえ気分も爽快。 竜ヶ水駅〜牟礼ガ岡のルートには高校時代の遠足の思い出があり、 3年前の吉野大地縦走」を60年ぶりに楽しみにしていましたが、都合で不参加。 そのため、今度の現地集合には是非あの坂道をもう一度、、という思いで参加しました。 もうここを2度と往復することもないだろうと思って、せっかくの便乗のお誘いも お断りして歩きました。 当時の遠足の時の一番の鮮明な記憶は、国鉄か国道のバスを利用してお出かけらしい 吉野のあたりのおばさんが慎重に下ってくる姿を見て、ここを往復するのは大変なこと だろうなと、半ば同情しながら登ったことです。 遠足当時の石段は、幅がもっと広めで、また段差もはっきりしていて大きかった。 長年の雨風や多分8・6大災害の影響か、土やゴロ石や木の枝や葉が大量に増えて、 石段の両脇も大きな段差もほぼ埋め尽くして、かえって歩きやすくなってはいたものの、 歳月の隔たりを感じることででした。 これも、今回の企画のおかげです。新たな思い出ができました。 |
歴史遺跡(3)〜炭焼窯(島津斉彬公が作らせたという) Photo by Ogura |
林道をのんびり歩きます! Photo by Ogura |
牟礼ヶ岡そして… | 投稿者:H2O | 2014年 9月28日(日)20時52分32秒 |
たゆとうススキの穂に秋の訪れを感じながら、団栗の路を登りゆくと、開けた視界には鹿児島市街地と錦江湾・姶良の佳景。お昼にはフルーツやコーヒーなどいただき、心も満ち足りました。 急遽決定の懇親会。乾いた喉を潤すビール、趣向を凝らした料理、そして皆さんの豊かな話題が何よりのご馳走ともなりました。 フレンドリーで配慮ある雰囲気で夜まで楽しむことができました。リーダーをはじめメンバーの方々にお礼申し上げます。 |
西郷さん開墾の碑の前にて Photo by Ogura |
牟礼ヶ岡 | 投稿者:あんこ | 2014年 9月28日(日)21時34分1秒 |
8月に実施予定が悪天候のため1か月遅れのリベンジ企画でしたが、今回は穏やかな天気で、まだ残暑があるものの時折吹く風も気持ち良く、良いハイキング日和でした。ススキの藪(!?)等、秋を感じました。 初参加の方2名を迎え、リベンジ組の方や、久しぶりに参加の方々との和やかな雰囲気の山行になりました。急きょ提案した夜の部にも、お付き合いいただき楽しい一日を過ごせました。ありがとうございました。 初参加のお若いSさん、語学が堪能でいつか富士山を目指したいとのこと。薩摩富士の開聞岳等で訓練登山すれば登れますよ。リベンジ参加のOさんはスリムでお元気そう、10月の久住でもご一緒できそうです。これからもよろしくお願いします。 |
寺山展望台、桜島と一緒に Photo by Ogura |
牟礼ヶ岡とオプション | 投稿者:石井 | 2014年 9月29日(月)00時45分10秒 |
夏の名残りと秋の訪れを感じながらののんびり歩きは、余裕をもって楽しむことができました。 余裕があったおかげで、急なヘビの登場にも大声をあげ俊敏に逃げ切ることができましたし、夜のオプションも全力で臨めました! 参加の皆さま、ありがとうございました。 |
牟礼ヶ岡山頂三角点の野性的な?男性陣 Photo by Ogura |
企画概要 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初心者コース | 牟礼ヶ岡 | ||||||||||||
山行年月日 | 2014年9月27日(土) | ||||||||||||
リーダー | 小倉 | ||||||||||||
定 員 | 15名 | ||||||||||||
案内文 | 鹿児島市街地近郊、吉野台地の「牟礼ヶ岡」に登ります。「寺山ふれあい公園」 から西郷さんの吉野開墾の碑などの歴史的遺跡等を見学しながら山頂を 目指し ます。牟礼ヶ岡山頂は360度の展望が開けており、八重山や、金峰山、遠くは 開聞岳、霧島連峰など鹿児島の山々のシルエットが楽しめます。 帰りは、錦江 湾や桜島の絶景を楽しめる寺山展望台による予定です。 標高差もあまりない初心者向けコースです。吉野台地でのんびりハイキング登山 を楽しみましょう。 | ||||||||||||
帰着予定 | 鹿児島市17時 | ||||||||||||
山の名前 | 牟礼ヶ岡(552.3m) | ||||||||||||
地理院地図 | 2万5千分1地形図(国土地理院) | ||||||||||||
ルート | 寺山ふれあい公園〜80分〜牟礼ヶ岡〜50分〜寺山展望台〜20分〜寺山ふれ あい公園 | ||||||||||||
ランク |
| ||||||||||||
温泉 | 吉野温泉(予定) |
経費 | |
---|---|
会費 | 400円(家族2人目からは300円) |
保険代 | 会の保険利用は300円 |
交通費など | ★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。 |
集合場所一覧 |
---|
★鹿児島県旧警察学校前広場の運転ボランティア車は空席があれば中央駅を 経由することが可能です。 |
受付済み参加者:10人(男性:6人、女性:4人) | ||
鹿児島中央駅西口 |
|
|
鹿児島県旧警察学校前広場(車停め置き可) |
|
|
現地:寺山ふれあい公園駐車場 |
|