関西会ロゴ

2014年11月02日(日)
六甲全山縦走(関西会)

大野 武藤 平山(龍) 橋野 相部 渡部 黒木 田中 木下(悟) 平山(世) 河本(洋) 河本(富) 宮子 高橋 三好 合計15人(男性:8人女性:7人



Photo by Muto

六甲縦走  投稿者:たかはし 2014年11月 3日(月)15時32分3秒
大野リーダー、武藤リーダー、ご参加の皆様、お疲れ様でした&どうもありがとうございました!無事昼前に自宅にたどり着きました。
最後は皆さんの足を引っ張ってしまい、大変申し訳ありませんでした。遅れながらも何とかゴール出来たのはリーダーの励ましと皆さんの温かいお心遣いのおかげです。靴や準備について、皆さんからたくさんの教えを頂きましたので、今後に活かしたいと思います。絆創膏を下さったKさん、前でお声掛け頂いたMさん、ストックお貸し下さったなおさん、辛抱強く待って下さった皆さん、本当にありがとうございました。
せめて…と張り切った打ち上げではジョッキを倒してしまう粗相を。Aさん、ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。
と、反省することしきりですが、久しぶりの山遊会はやはり楽しかったです。福岡を離れたため思うようには伺えませんが、また参加の折にはどうぞよろしくお願いいたします!



Photo by Muto


Photo by Muto

六甲縦走A  投稿者:大野まさあき 2014年11月 3日(月)17時30分48秒
15名の精鋭の皆様、お疲れさまでした。プチハプニングもいろいろありましたが3年ぶりの六全が行えて、またご参加の皆様それぞれの思いが詰まった山行になった様で良かったです。またH.jrの足を痛めてからの頑張りには少々感動いたしました、治療をキチンとして再起してください。武藤リーダー、沢山の微妙な判断を適宜にして頂いたおかげで本隊は無事宝塚温泉に到着できました。でも次回の六全ではK.ご夫妻の2番手争いは平にご容赦願います。久しぶりの大満足の山行でした、有難うございました。



塩屋駅を2時50分ごろ出発  旗振山〜鉄拐山を経て高倉山のおらが茶屋で休憩 
街の夜景が少し見えました
Photo by Kinosita

六甲縦走B  投稿者:木下さ 2014年11月 3日(月)18時05分39秒
お疲れさまでした。さきほど無事、帰り着きました。
曇りときどき雨のち晴れと天候が変わり、気温も下がりましたが
さまざまな出来事もあって、とても勉強になりました。
大野リーダーの変化に応じた的確な行動計画とご案内、武藤リーダーの状況に応じた判断やメンバーへの支援、それに足を痛めた私への叱咤激励に感謝しております。
途中にコンビニがあるから、と食糧計画を見誤った私に貴重な食料を分けていただいたKご夫妻、
はじめとする皆さまの温かな思いやりにも深く感謝しております。おかげさまで、シャリバテなく歩けました。
それにしても前日逆コースで歩いた上に先行3人チームで予定より早く到着なさったTさんはじめ、Mさん、Wさん、さすがです。
終盤は、特に下りで足が痛く、なかなかスピードがあがらずにご迷惑をおかけしました。
しかし、真っ暗な中で宝塚への道を下る途中、打ち上げで皆さんとお話する中で、幸せな一体感を感じました。
加藤文太郎が歩いた六甲全山縦走をいつか果たしたいという夢がかない、今、じんわりと感動に浸っています。
今回の経験を今後に生かしたいと思っております。
皆さん、ありがとうございました。また、ご一緒できる日を楽しみにしております。



Photo by Muto

六甲縦走C  投稿者:みぽりん 2014年11月 3日(月)19時38分7秒
参加の皆様、お疲れさまでした。
初参加でしたので、ヘッドライトをつけて大野リーダーの後ろについて、スタートして、初めての経験にわくわくしながら歩いていたのですが、途中から、足の不調が続くようになり、皆様に色んな助けをいただき乍ら、頑張っていたのですが、早、出発から6時間のところでリタイヤしてしまい。皆様の足を大きくひっぱってしまい申し訳ありませんでした。

今回、両リーダーをはじめ、参加の皆様の、色んな助けや励ましのお言葉等本当に身にしみるおもいでいっぱいでした。ありがとうございました。

Hさん、「バランスがとれて丁度よい」と私のザックを持ってくださり、又、H.jrもにっこり、キャンデーをくださったりして色々気遣っていただきありがとうございました。

夜、宝塚で、Tさんと2人で、皆様の明るい表情での下山を出迎えた時には、ほっとしました。

武藤リーダーの全員での縦走達成できませんでしたが、今回、色んな勉強になりました。
参加させていただき感謝しています。
いつか私も、きっと、全縦走クリアしたいです。

くやしかったけれど、皆様の優しさに触れ楽しい思い出になりました。本当にありがとうございました。



ジグザグにずっと上り続け、息が切れます
Photo by Kinosita


岩ののぼりをクリアして行きます
Photo by Kinosita

六甲縦走D  投稿者:rika 2014年11月 4日(火)06時38分55秒
真っ暗な中、山道を降りきった所にあった塩屋寺(えんぺいじ)に着いた時は、
人間界にもどりほっと一安心するも、下界の光はまだ遠い彼方。
交差点で、両手を大きく振って出迎えのてくれたHさんとTさんの姿。
それを見つけた時は、お二人の暖かい心、また、完走できたんだ思いで本当にうれしかったです。

不安度100%での参加。しかも前日は曇りのち雨、当日の天気予報は、雨60%。
(しかし、雨は途中少し降っただけでした)
みなさんとご一緒だったから、パワーをたくさん頂き完走でき、感謝でいっぱいです。

大野リーダー、常に盛り上げようと明るい声が絶えなかった武藤リーダー、
あとどれくらいとタイムや距離を教えて下さったKさん、
そして参加の皆さん、一緒に歩けることができ、本当にありがとうございました<(_ _)>

---------------------------------------------------------------------
六甲縦走をためらっている方に、ご参考までに、記載しました。

・福智縦走が難なく?できる方は、大丈夫だと思います。
・長距離のため、足に豆ができたり、かかとがすり切れたり等します。その用意は必須です。
・靴は、いつも使用しているものがよいです。
・食料は、当日朝2時半までに集合場所のコンビニで、1日分の食料を調達しときます。
 (おにぎりやパンの行動食。縦走道上には、コンビニ等はなし)
・水は、常に1L持ちで大丈夫(自販機で購入できます)
・荷物は軽量化してください。
・トイレは結構ありますので、安心です。
・宝塚温泉は、タオルとバスタオルがもれなくついてきます。
・エスケープは、鵯越駅、摩耶山(1/2強)、六甲山の手前(3/4)でできます。
・前日は5〜6時着で、一緒に近くに食事に行かれた方が多かったです。
・宿のシャワーは19時から。歩いて5分かからないところにスーパー銭湯あり。



大野リーダーが「今日の正念場」とおっしゃる 摩耶山への登りになりました
しかし、みなさん元気です
Photo by Kinosita

六甲縦走E  投稿者:わい&えふ 2014年11月 4日(火)08時45分35秒
まずは無事ゴールでき、一安心。
"えふ" 3週間前にアキレス腱を痛め、前日は痛め止めの注射をうち、薬を飲みながらの参加。
最初の一歩から、ずっーといつ・どこでリタイアしようかと考えながら歩きました。
なので最後まで歩き通すことができ、今回の六全はこれまで以上感慨深いものがあります。

私事はさておき、膝痛やマメ、靴ずれの痛みに耐えながら歩かれた皆さんも思いは同じはず。
皆さん、お疲れ様でした。苦しかったけれど楽しかったですね。
また六甲歩でお会いしましょう。
両リーダー、気をもむような天候でもあり、いろいろお気づかいありがとうございました。

"わい"は六全の後の反省会が楽しみで参加しているようなもの。嬉しくて飲みすぎたかは?

(なお、私の足の故障は加齢(ここ強調)によるものとは指摘されませんでしたので、また山歩きを楽しみます)



摩耶山エリアに到達しましたが、 雨が降りだし強い風も伴ってきました
取りあえず六甲山最高峰に行き、それからどうするか決めることで再出発となりました
掬星台で記念写真を撮って元気を出します
Photo by Kinosita

六甲縦走F  投稿者:くろき 2014年11月 4日(火)15時37分20秒
六甲縦走に参加されたみなさん、おつかれさまでした。

実に5年ぶりの参加でした。
年もとったし、去年春の福智縦走はヘロヘロ、おまけに左ひざは故障中、なので最後まで歩く自信はなく・・・

今回最後まで行くんかいな〜???的な気持ちと降るのか止むのかわからん雨模様から
摩耶山では「宝塚まで時間的に厳しいんじゃないですか?またリベンジしましょうよ〜」な
提案をして、結果的にはみなさんをメンタル面で惑わしてしまい反省してます。
本当にヘタレ根性でごめんなさい。

記念碑台まで進み、武藤リーダーの「天気も回復してきたし、原田さんのときは21時頃に到着することもあったし、
この調子なら20時くらいには到着できるよ、行きましょう」との決断。
ここから気持ちを切り替えて再度出発、一人なら絶対くじけてやめてしまいそうなのにみなさんと一緒だとなんとか
歩き通してしまうから不思議なものですね。
打ち上げでの乾杯ビールは最高に旨かったです。

先頭を歩いた大野リーダー、途中ザックを持ったHさん、前日に逆縦走していたTさん、苦しい中でも写真を撮るKさん、
脅威の登り返しや適所での判断、最後尾からみんなを励まし見守っていた武藤リーダー、
そして一緒に歩いたみなさん、いろいろお世話になりました。ありがとうございました。
?




Photo by Muto

お疲れ様  投稿者:相部 2014年11月 6日(木)23時22分9秒
皆様お疲れ様でした。大野さん、武藤さん、ご同行の皆さま大変お世話になりました。ありがとうございました。目的が達成できて、感謝しています。天気の回復にも恵まれました。
後遺症が出ないのも、全般天気等悪くて無理しなかったせいでしょうか?翌朝帰る前に大橋まで散歩しましたが、ランニング、釣り、散歩する方々がいらして、長閑な気分になりました。終えての感想です。六甲の縦走は思っていたより自然が多くて、明るい時に気ままに三分の一位歩くのも楽しいだろうと思いました。ヘッドランプ点けての下りの3時間が一番気を遣いました。



Photo by Muto



Photo by Muto



Photo by Muto

お申し込みの前に
事務局およびリーダーから体力的に問題ないと判断された方。
(四季山遊会初参加の方は事務局より山経験等をお尋ねし、お断りする場合があります)
企画概要
上級コース六甲全山縦走
山行年月日2014年11月02日
(注)公共の交通機関で2日(土)に集合場所に来るためには1日(土)の移動が必須です
リーダー大野・武藤
定 員15人
案内文企画希望の声を多くいただき、3年ぶりの六全、今年はやります!
11月の六甲は概して気温が低めで歩きやすいです。
完全縦走を目指す方、はたまた、どこまで歩けるかチャレンジする方、どちらも歓迎。
大正から昭和初期にかけて社会人登山家の先駆けと言われ、パーティを組むという常識を覆しての単独登山スタイルおよび自著「単独行」ならびに新田次郎著「孤高の人」で知られる加藤文太郎氏。氏が愛したこの長距離山行コースも今は多くの部分が住宅地・市街地になっておりますが、その魅力は多くの人々の心を捉えて離しません。
約50km/16時間以上(注)という過酷な山行であるにもかかわらず、神戸市主催の六甲全山縦走は毎年2000人もの参加者でにぎわいます。
神戸主催の大会では、近隣にお住まいの方々への早朝の騒音の配慮より須磨浦公園駅からのスタートとなりますが、四季山遊会ではオリジナルの塩屋駅より歩きます。
(注:加藤文太郎氏は早朝に須磨を出発して宝塚に下山、その日のうちにまた須磨に戻ってくる往復コースを歩きました。今回の山行では片道(塩屋→宝塚)を歩きます。)
帰着予定宝塚駅 19時
地理院地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート塩屋駅(3:00)〜旗振山〜高倉台〜妙法寺〜荒熊神社〜高取神社〜鵯越〜菊水山〜天王吊り橋〜鍋蓋山〜大竜時〜市ヶ原〜摩耶山〜丁子が辻〜みよし観音〜六甲最高峰〜船坂峠〜大谷乗越〜塩尾寺〜宝塚温泉(19:00)  (注:到着時刻は標準時刻です)
ランク
標高差★★★★★登り:3000m 下り:3000m
歩行時間★★★★★16時間
歩行距離★★★★★50km(※公称56kmですがGPSログでは50kmでした)
危険度★☆☆☆☆特に危険な箇所無し。1カ所痩せ尾根があります。(須磨アルプス)
温泉宝塚温泉ナチュールスパ
宿泊神戸ゲストハウス(神戸たるみユースホステル)
行動予定11/01(土)は垂水の「神戸ゲストハウス」に宿泊します。
部分参加も可能ですので、ご希望の方はご相談下さい。(ただし時刻、場所には本隊の行程にあわせて制約があります)
11/02(日)は2:00起床、2:30ゲストハウス出発、近所のコンビニにて買い出しを済ませた後タクシーに分乗して塩屋駅に移動、3:00に登山を開始します。
宝塚にゴールした後は宝塚温泉で汗を流し、宝塚駅近くの白木屋で反省会を行います。(参加は任意)
11/02(日)に集合場所に集合するためには、11/01(土)の移動が必須です。
遠距離からの参加者で当日中の帰宅が難しい場合等、希望者は11/02(日)も神戸ゲストハウスに宿泊できます。
注意事項※宿泊先の予約は会でまとめていたしまします。お申し込みの際には、以下の項目を必ずご記入ください。
 ・ゲストハウスの宿泊日程
 ・11/01宿泊の場合、ゲストハウス到着予定時刻
 ・11/02縦走後の懇親会の参加可否
経費
会費500円(家族2人目からは200円)
保険代会の保険利用は300円
参加費【宿泊代】6400円(神戸ゲストハウス素泊まり2泊) ※一泊の方は3200円
【温泉代】1000円 (宝塚温泉ナチュールスパ)
【交通費】垂水駅までの交通費および宝塚駅からの交通費は各自負担。
神戸ゲストハウスから塩屋駅までタクシー約2000円(割り勘します)
集合場所一覧
神戸ゲストハウス(神戸たるみユースホステル)
〒655-0036 兵庫県神戸市垂水区海岸通5-58 TEL: 078-707-2133
受付済み参加者:15人(男性:8人女性:7人
神戸ゲストハウス(前泊)01日(土) 大野 武藤 平山(龍) 橋野 相部 渡部 黒木 田中 木下(悟) 平山(世) 河本(洋) 河本(富) 宮子 高橋 三好
神戸ゲストハウス(当日集合)02日(日) 02:30 
JR塩屋駅02日(日) 03:00