![]() |
![]() |
2015年06月20日(土) |
タウンミーティング(鹿児島会) |
|
2014年06月20日(土) |
懇親会(鹿児島会) |
|
![]() 西郷さん銅像前にて! TM無事終了。いろいろと有意義な議論や勉強会ができました。 Photo by Ogura |
タウンミーティング・懇親会 | 投稿者:ミル | 2015年 6月21日(日)14時50分7秒 |
タウンミーティングと懇親会に参加の皆さま,お疲れ様でした。ミーティングでは,会の具体的な話ができてよかったと思います。鹿児島会バス企画,ちょっと遠出を楽しくできればと楽しみにしておきます。コンパスの使い方は毎回,「そうだった。」と思いだすのに一苦労。実践せねば!! 懇親会,おいしい料理に山の話にお腹も心も満足でした。素晴らしい仲間とまた,楽しい山行ができますように。 |
![]() 初心者のための登山技術の勉強。効率のよい歩き方・ケガをしたら・道に迷ったら・・・・学ぶことはたくさんでした。 Photo by Saito |
![]() 地図とコンパスの勉強。繰り返し練習しますが、なかなか身につきません。山行中に実践したいという声もありました。 Photo by Saito |
鹿児島TM・懇親会(鹿) | 投稿者:福り | 2015年 6月21日(日)18時25分30秒 |
参加のみなさん、お疲れ様でした。 TMは3時間も・・・と思っていましたが、あっと言う間に時間が過ぎ、会の決まり事等を再確認することができました。 懇親会は、初めてお会いする方や久し振りの方と話が弾み、わいわい・がやがやと楽しいひと時でした。ありがとうございました。 一部の方は、二次会・三次会・・・とあったようですが、二日酔いではありませんでしたか? 鹿児島会には、暫くはなかなか参加ができないかもしれませんが、都合がつく限り出たいとおもいますので、よろしくお願いします。 |
![]() 「スリングでチェストハーネスを作ろう」実践講座でした!その1 Photo by Fukunaga |
![]() 「スリングでチェストハーネスを作ろう」実践講座でした!その2 Photo by Fukunaga |
鹿児島TM&懇親会 | 投稿者:あんこ | 2015年 6月23日(火)20時08分25秒 |
参加の皆様、お疲れさまでした。 一年ぶりのTMでしたが、永年会の活動に協力いただいている方や、常連の方、初めての方など、多くの方に参加いただきました。会の活動報告、会計報告、また会の運営に関する課題などについて、多くの意見をいただき、有意義な議論ができたと思います。ありがとうございました。 特に初参加の方には、会の活動状況などをご理解いただけたのでは思います。これからもよろしくお願いします。 ご提案や、改善点などについては、福岡会や全体事務局とも相談し、今後の会の運営に生かしていきたいと思います。 四季山遊会は、参加者全員がボランティアサポーターの山歩きの趣味の会。参加者一人一人のご協力で成り立っています。これからも楽しい山行ができますよう、あらためてご協力をよろしくお願いいたします。 TM後半の勉強会は時間切れの感じで、少し消化不良になったかもしれませんね。資料や、文献なども参考にし、今後の山行の際、実際の現場でいろいろと確認しながら、お互いの登山技術の向上に努めていきましょう。 夜の部の懇親会は、遠方からお出での方もあり、さらに多くの方とのにぎやかで楽しいひと時を過ごせました。二次会、三次会・・・まで頑張った方も! ありがとうございました。 |
![]() 多くの方に参加いただいた懇親会。盛り上がりました! 二次会、三次会まで足を伸ばした方も (^_^)v Photo by Ogura |
企画概要 | |
---|---|
その他コース | タウンミーティング(鹿児島会) |
山行年月日 | 2015年06月20日(土) |
定 員 | 25名 |
案内文 | 【場 所】鹿児島市中央公民館
鹿児島市山下町5−9 (099)224−4528 【時 間】13:30〜16:30 【内 容】 ◇前 半◇ 1.2014年度活動報告 2.2014年度会計報告 3.夏山登山の注意確認 4.その他 ◇後 半◇ 初心者のための登山技術勉強会(詳細別途) |
経費 | |
---|---|
参加費 | 無料 |
集合場所一覧 |
---|
受付済み参加者:13人(男性:3人、女性:10人) | ||
鹿児島市中央公民館 |
|
企画概要 | |
---|---|
その他コース | 鹿児島会懇親会 |
山行年月日 | 2014年06月20日(土) |
定 員 | 20名 |
案内文 | 【場 所】GAORYU 【鮮極 高柳 GAORYU】 鹿児島市中央町5-4 鎌田ビル1F (TEL 099-255-5139) 【時 間】18:00〜20:00 ※全国どこからでもお気軽にご参加ください(^-^) |
経費 | |
---|---|
参加費 | 4,000円 |
集合場所一覧 |
---|
受付済み参加者:19人(男性:8人、女性:11人) | ||
GAORYU |
|
![]() |