![]() |
![]() |
2015年12月12日(土) |
八重山(鹿児島会) |
八重山ハイキング♪ |
|
忘年会(鹿児島会) |
|
山頂、展望所! Photo by Ogura |
八重山&忘年会 | 投稿者:あんこ | 2015年12月13日(日)20時35分43秒 |
八重山公園は曇り空で標高も少し高いせいか、結構寒く感じました。それでも歩いているうちに少し汗もかきはじめ、程よい感じになってきました。銭積石まではやや急坂。この岩場は、不思議な形をしています。自然のなせる技か、それとも誰かが積み上げたのか?・・・宝くじが当たることを願いながら見上げることでした! 尾根ルートの登山路は台風や大雨の影響か、倒木などが多く大変荒れており、歩きにくかったですね。それでもテープを頼りに無事お昼前に山頂に到着。桜島等の展望を楽しみながらのんびりランチタイムでした。 久しぶりに参加の方や、地元(?)の方など和気あいあい山歩きを楽しめました。登山口近くの温泉もなかなか気持ち良かったです。参加の皆様、お疲れさまでした。 夜は場所が変わって忘年会! 遠方から参加の方もあり、山の話題やその他もろもろ・・・楽しいひと時でした。カメラを持っていくのを忘れて今回は写真がありません m(_ _)m 今年も残りわずか。来年もよろしくお願いします。 |
山頂、三角点は林の中! Photo by Ogura |
八重山 | 投稿者:yuri | 2015年12月13日(日)21時34分18秒 |
参加の皆様お疲れ様。ありがとうございました。 近くに居ながら行った事のない山でした。 朝は風が強く寒くて これは 軽装だったかな?と思いながら歩き出したらポカポカ、、 ハイキングに丁度いい山ですね。今日の様なポカポカの日に、お弁当持って頂上で景色眺めながらお昼寝でもしたら気持ちいいだろうな!そんな山でした。 |
![]() 今日も元気よく出発! Photo by Ogura |
![]() 登山口まで無事下山! Photo by Ogura |
![]() 歩いて来た八重山を振り返って。 Photo by Ogura |
企画概要 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初心者コース | 八重山 | ||||||||||||
山行年月日 | 2015年12月12日(土) | ||||||||||||
リーダー | 小倉 | ||||||||||||
定 員 | 20名 | ||||||||||||
案内文 | 鹿児島市郡山町の北、薩摩川内市との境界にある八重山に「銭積石」経由で登ります。八重山公園駐車場から登山口まで少し舗装路を歩きます。 「銭積石」までは一部急坂もありますが、ひと登り頑張れば珍しい奇岩に出会えます。近くの展望所で一休みし、なだらかな尾根をのんびり歩き山頂を目指します。山頂の展望所から眺める桜島や薩摩半島の山々の景色は素晴らしいです。下山は、八重山登山路を下り八重山公園へ戻ります。
今回は初心者コース、午後早い時間に下山できると思います。温泉で汗を流した後、鹿児島市街地に戻り忘年会を行います。申込みは別々になりま すが、多くの方の参加をお待ちしております。 | ||||||||||||
帰着予定 | 鹿児島市18時 | ||||||||||||
山の名前 | 八重山(676.8m) | ||||||||||||
地理院地図 | 2万5千分1地形図(国土地理院) | ||||||||||||
ルート | 八重山公園駐車場〜30分〜銭積石登山口〜30分〜銭積石〜30分〜八重山登山路出会い〜20分〜八重山山頂〜60分〜八重山公園駐車場 | ||||||||||||
ランク |
| ||||||||||||
温泉 | 「ゆるり乃湯」(八重山公園より歩1分) |
経費 | |
---|---|
会費 | 400円(家族2人目からは300円) |
保険代 | 会の保険利用は300円 |
交通費など | ★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。 |
集合場所一覧 |
---|
・鹿児島県旧警察学校前広場の運転ボランティア車は空席があれば中央駅を経由することが可能です。 |
受付済み参加者:6人(男性:3人、女性:3人) | ||
鹿児島県旧警察学校前広場(車停め置き可) |
![]() ![]() ![]() |
|
鹿児島中央駅西口 | ||
現地:八重山公園駐車場 |
|
企画概要 | |
---|---|
その他コース | 鹿児島会忘年会 |
山行年月日 | 2015年12月12日(土) |
定 員 | 20名 |
案内文 | 【場 所】泉町麹や 鹿児島市泉町11-9 (tel:050-5852-10855) 【時 間】18:30〜3時間程度 ※全国どこからでもお気軽にご参加ください(^-^) |
経費 | |
---|---|
参加費 | 4,000円 |
集合場所一覧 |
---|
受付済み参加者:12人(男性:6人、女性:6人) | ||
泉町麹や |
|
![]() |