鹿児島会ロゴ

2016年04月16日(土)
刀剣山(鹿児島会)
春の刀剣山に登ろう♪

小倉 西(信) 織地 川邊新 井上(美) 井上(政) 合計6人(男性:4人女性:2人



刀剣山です!
Photo by Ogura

刀剣山  投稿者:マサ 2016年 4月17日(日)12時20分4秒
 小倉リーダーの「刀剣山」登山に参加しました。リーダーそれに同行の皆様、いろいろとお世話になりありがとうございました。

 熊本大地震が起き、それの余震の発生で携帯電話の警報が鳴り何度も夜中に起こされ、皆さん睡眠不足の状態で鴨池港に集合。真夜中の地震は特に大きく、それが実は本震とのことであった。副リーダーは地震災害の救援(ご苦労さん)で急きょ参加できなくなり、6名でフェリーに乗り錦江湾を渡る。

 錦江湾の形成には火山の大噴火によるカルデラの生成が大きく関与している。今日は風もなく海は穏やかだ。垂水から車で猿ヶ城渓谷キャンプ場に行く。本城川に架かる吊り橋を渡り、いよいよ登山の始まりだ。渓谷の早春の風が心地よい。

 地元の登山同好会のお蔭で登山路はよく整備されている。危ないところは梯子やロープが設置さていて安心して登れる。県内では此処と磯間岳が初心者が楽しめる岩山である。よい山だが開聞岳や霧島山(百名山)に比べて登山者は少ない。すれ違った単独登山者に聞くと綺麗な花が咲いているとのこと。

 今回はリーダーの日取りの設定がよく、満開の美しいアケボノ・ツツジを心行くまで楽しめた。また、幸いに心配した天気もよく下山まで快適な登山ができた。そして頂上での恒例のリーダーの淹れたてのコーヒーを参加者から頂いたお菓子と味わい登りの疲れを癒した。

(1) なゐ震る々 海は光りし 星に生く 星に山あり 山に花咲く

(2) カルデラの 海こそ知りし 大噴火 静かに渡る フエリー和やか

(3) 刀剣の 春はアケボノ ツツジなれ 桃色にほふ 柔き花びら

写真:http://www.geocities.jp/chaosmasa/16Anew.html



お疲れ様でした。天候にも恵まれ、鹿児島には珍しい風景に出会えました。運良く。曙ツツジが満開でした。

Photo by Nishi



山水画の様
Photo by Nishi


アケボノツツジと桜島
Photo by Oriti

刀剣山  投稿者:おり 2016年 4月17日(日)16時14分56秒
募集案内文になかった裏企画??? (実はリーダーも想定外?)

1峰・3峰ともに、山頂付近のアケボノツツジが満開・満開
夜の雨では散ってしまうかもと思われる、なんともタイミングのいい日でした。
淡いピンクの花は、はかなげながら緑の木々に映えて素晴らしい。

久しぶりの刀剣山は、ロープや木の根頼りの登り降りに、体全体使う個所もありましたが、花に癒され、話し声の絶えない楽しい山行でした。

小倉リーダー、運転ボランティアの方々、ご一緒の皆様有難うございました。



大岩展望台にて、高隅連山をバックに!
Photo by Ogura



大岩の展望台にて(その2)
Photo by Ogura

刀剣山  投稿者:あんこ 2016年 4月18日(月)00時06分29秒
熊本に大地震が発生しました。熊本に知り合いの方もあり、携帯による震災情報や安否を気にしながらの登山になりました。1日たって被害が大きくなっているとのニュースに心が痛みます。早目に収束し復興に向かうこと祈ります。

それでも今回の刀剣山、天気にも恵まれ、初めて参加される方もあり、きもち良い登山ができました。はしご場や、山頂のスリリングなロープ場を過ぎると、薄いピンクのアケボノツツジがお出迎え!時期的にラッキーなタイミングでした。ヤッコソウだけでない、刀剣山の魅力を再発見しました。
初参加のKさん、若いころ相当の経験がおありのよう、またご一緒しましょう!



名物の10mはしご場を行きます。
Photo by Ogura


猿ヶ城渓谷まで無事下山しました。
Photo by Ogura

企画概要
初級コース刀剣山
山行年月日2016年04月16日(土)
リーダー小倉・橋野
定 員15名
案内文鹿児島県垂水市の背後にそびえる、花崗岩の岩肌が目立つ刀剣山(とうけんざん)に登ります。
猿ヶ城渓谷キャンプ場から急坂を登り、はしご場や急坂の岩場などをクリアし、まずは第二刀剣山の展望岩を目指します。ここからの展望は高度感もあり素晴らしいです。さらに第一刀剣山へ向かい展望所の広場で錦江湾などの景色を眺め ながらランチの予定です。往路を下山しますが、途中 「巨岩の丘」と呼ばれる展望所に寄り、中国の山水画を思わせる岩山の景観を楽しみます。
帰着予定鹿児島市19時
山の名前第一刀剣山(635m)、第二刀剣山(660m)
地理院地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート猿ヶ城キャンプ場〜130分〜第二刀剣山〜40分〜第一刀剣山〜60分〜大滝分岐〜15分〜巨岩の丘〜15分〜大滝分岐〜40分〜猿ヶ城キャンプ場
ランク
標高差★★★☆☆上り:700m 下り:700m
歩行時間★★☆☆☆約5.0時間
歩行距離★★☆☆☆約6.5q
危険度★★☆☆☆はしご場や急坂ロープの岩場があります
温泉垂水温泉(ホテルアザレア)あるいはTM技研温泉(現地で決めます)
経費
会費400円(家族2人目からは300円)
保険代会の保険利用は300円
交通費など★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。
集合場所一覧
・鴨池港7:10発のフェリーに乗ります。
・鴨池港の駐車場に車を置かれる方は駐車券をお持ち下さい。垂水港で確認をもらえば駐車料金は無料になります。また、ボランティア車に同乗予定の方は乗船券は買わずにお乗り下さい。
・鹿児島県旧警察学校前広場の運転ボランティア車は空席があれば中央駅を経由します。
受付済み参加者:6人(男性:4人女性:2人
鹿児島県旧警察学校前広場(車停め置き可) 06:20 小倉(3) 西(信)(4) 織地
鹿児島中央駅西口 06:40 川邊新
鴨池港 フェリー乗り場待合室 07:00 井上(美)(4) 井上(政)
垂水港 一般車乗降場 07:50  
現地:猿ヶ城キャンプ場駐車場 08:20