2016年12月23日(金・祝) |
花尾山(鹿児島会) |
2016年登り納めは花尾山♪ |
|
山頂! Photo by Ogura |
花尾山 | 投稿者:ミル | 2016年12月23日(金)22時50分11秒 |
2016年山遊会鹿児島会の最後の山は花尾山でした。参加の皆さまお疲れ様でした。「低山あなどるなかれ。」と一回目の参加の際に思い知った山。きつかった印象が残り、最近参加を避けていたのですが、今年最後の企画で都合も良い日とあれば…。申し込み送信した次第です。歩き始めの林道のアスファルトの登りもなかなか。山道に入るとひたすら登り、山頂では大風。そこからの「かぶと虫岩」へのアップアップダウンダウン。再び訪れた山頂では一瞬降ってきた霰。最後は急坂下り。やはり歩きごたえがありました。時折雨にひやっとしましたが、大きくぬれずに良かったです。それでもかぶと虫岩に恐る恐る登る楽しさは格別。下山後のカフェタイムは、たくさんの差し入れが並び、マスター(リーダー)はコーヒー作りに大忙しの様子。いつもおいしいコーヒーありがとうございます。数々の差し入れもおいしかったです。ありがとうございます。今日は、各地からの参加で、以前からのメンバー、比較的新しいメンバーとバラエティーの富んだメンバー構成での山行。鹿児島会の今年最後を締めくくるよい登山だったと思います。今年も皆様のおかげで毎回楽しく参加させていただきました。良いお年を。そして来年もよろしくお願いします。次は新年登山で!? |
花尾神社で安全祈願、さあ出発! Photo by Ogura |
花尾山 | 投稿者:himesayuri | 2016年12月24日(土)08時27分59秒 |
朝は、晴れてたのに、花尾神社出発の頃には、雨が降り出し。思わず、「晴れますように。」と、大枚100円で拝みました。本当は、今年の山の安全登山に感謝する筈だったのに。ま、大して降らず、頂上では、眺めもよかったです。ところが、カブトムシ岩では、又、雨。岩が滑って危ないので、良い子の私は、登らなかったよ。しかし、カブトの隣に、展望岩発見!まあ、絶景でした。頂上まで戻って、楽しいランチ。すると、雨霰。即、撤退。下山後、やれ、有難い、屋根の下で、優美に、コーヒーブレーク。楽しい一日、皆様、有難うございました。 今年のおいらの、山遊会参加は、7回。ちなみに、5回は、霧島方面でした。 お世話になりました。来年も、よろしくお願いします。 |
急坂登山路を無事下山!ほっと一息。 Photo by Ogura |
花尾神社と花尾山 | 投稿者:いぶすきのMM | 2016年12月24日(土)08時45分32秒 |
花尾山へは孫のお宮参りいった静寂で清らかな花尾神社境内を醸し出している山の一部かなと興味がありました。 偶然にも、今回もその孫たちのおかげで、今年最後の仲間との山行に参加することができ神の導きかなと思って参加しました。 10月31日から4泊5日の熊野古道の奥駆け道の一部に挑戦し峯歩きの醍醐味を味わいましたが、復路の花尾山の急坂時には涅槃岳で筋肉痛が生じ同行者を困らせた思いがよぎりました。 今回、花尾山2回目のKさんがグランドのあたりで『「なめたら」いかんですよ』との言葉はまったくその通りでした。 最終章のコーヒータイム休憩・ピンクの山茶花・小川のせせらぎ・・・ !!神社お参り 今年の山歩きの締めくくりを山遊会仲間とできたことに感謝です。 来年は1月2日の恒例開聞岳への「日の出」登山から9日の山遊会仲間との初山歩き・・・ 希望の年となるようお祈りいたします。 |
カブトムシ岩で元気にポーズ! Photo by Ogura |
花尾山 | 投稿者:りこ | 2016年12月24日(土)14時04分5秒 |
花尾山は以前、一度登ったことがありましたが、カブトムシ岩は初めてでした。小心者の私は岩登りにはチャレンジしませんでしたが、絶景だとの皆さんの声に、ちょっと後悔が残りました。精神面を鍛えていつかまた再度チャレンジしたいと思います(^_^; お天気は少々残念ではありましたが、道々の皆さんとの楽しいおしゃべり、小倉カフェのおいしいコーヒー、たくさんの差し入れ等々、盛りだくさんのいい登り納めができ、感謝です! また、今年は10年ぶりの参加にもかかわらず温かく迎え入れていただきありがとうございました。おかげさまで充実した山ライフを送ることができました。 来年もまたよろしくお願いいたします。よい年をお迎えくださいませ。 |
カブトムシ岩を眺める人々! Photo by Ogura |
花尾神社に無事戻って来ました! Photo by Ogura |
花尾山 | 投稿者:ヒル | 2016年12月24日(土)22時19分17秒 |
いつかは行きたいと思っていた山でしたので念願かなってよかったです。由緒ある神社の雰囲気にも感動しました。山頂からカブトムシ岩まであんなに凸凹行程とは想定外でしたが,快適な疲労感を味わうことが出来ました。沢山の差し入れや香りのいいカフィーありがとうございました。浦島太郎ですが来年もよろしくお願いします。 |
花尾山 | 投稿者:あんこ | 2016年12月24日(土)23時56分0秒 |
予報と違って寒さを感じる微妙な天気になりました。小雨、青空、あられ、北風・・・それでも急坂を登った山頂からカブトムシ岩までの縦走路は、アップダウンとふかふか落ち葉の登山路で里山歩きの楽しさを感じさせてくれました。 カブトムシ岩は小雨にぬれて滑りやすかったですが、元気に上でポーズをとる方もあり、楽しかったですね。山頂に戻ってのランチは予期せぬあられ(?)のため早目に切り上げ下山しました。急坂を下り林道を歩き、神社近くのグラウンド横の休憩所でお茶タイムがとれて一息つけました。いろんな差し入れごちそうさまでした。 今年の山行は花尾山で登り納めになりました。23回の企画でしたが、無事に安全登山ができて良かったと思います。常連の方、久しぶりに参加の方、初参加の方・・・多くの方と一年間山歩きを楽しめました。おつきあいいただいた皆様、ボランティア車や下見などでご協力いただいた皆様、ありがとうございました。 ・・・ヒトと出会い、自然を感じる「四季山遊会」・・・ 来年もよろしくお願いします。 皆様良い年をお迎えください。 |
花尾山 | 投稿者:みぽりん | 2016年12月25日(日)01時22分25秒 |
「四季山遊会」鹿児島会2016年登り納めの「花尾山」にご一緒いただきました皆様お疲れさまでした。 花尾神社に登山の安全祈願をして、いざ出発アップダウンを繰り返しやっとたどり着いた兜石は雨に濡れていて滑りやすくなっていたので今回はやめとこう・・と思っていたのに、登っているチャレンジャーをみていたら・・やっぱりチャレンジせずにはいられませんでした(;^ω^)汗 登って良かった(*^^)v良かったヽ(^o^)丿 頂上へ引き返し見晴らしの良い広場でランチタイムは良かったけど・・・・・突然のあられ???小倉コーヒー喫茶も出店できずに皆で急な下り坂を慎重に慎重に下山しました。 結構な下り坂でとても神経がすりへりました(-_-;)林道にたどり着いたときは、ほっとしました。!(^^)!皆無事下山(*^^)v あなどるな里山(;´・ω・)登り納めに結構疲れている自分がいました??・・・が???・・・ 下山後広場の小屋で小倉喫茶OPENヽ(^。^)ノ参加メンバー14名小倉コーヒー完売!! そしてたくさんの差し入れ全部食べて又お腹いっぱいになりました(;´∀`) わいわいがやがや楽しいコーヒータイムに今年の登り納めもとっても楽しく締めくくることができました。 参加の皆様ありがとうございました。 今年も皆様と無事に楽しい登山ができたことに深く感謝いたします。 小倉リーダー今年も1年間、山企画等本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。 皆様 良い年をお迎えください。 来年もどうぞよろしくお願いします。 |
企画概要 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初級コース | 花尾山 | ||||||||||||
山行年月日 | 2016年12月23日(金・祝) | ||||||||||||
リーダー | 小倉 | ||||||||||||
定 員 | 15名 | ||||||||||||
案内文 | 鹿児島市花尾町(旧郡山町)にある薩摩日光ともいわれる花尾神社の裏手にそびえる花尾山に登ります。 花尾神社は島津氏の祖ともみなされており、藩祖島津忠久の母「丹後局」の墓もあり薩摩の歴史を感じることができます。ここで今年の山の安全登山に感謝し、来年の安全を祈願して、登り納めにしたいと思います。 登山路は林道歩きが少し長いですが1時間半ほどで山頂に立てます。山頂からは錦江湾や、開聞岳、金峰山といった薩摩半島の山々などの展望が開けています。山頂からさらに「カブトムシ岩」と呼ばれる展望石までの縦走トレッキングを楽しみます。カブトムシ岩では、八重山のどっしりした山並みや、登山口の集落を眼下に臨む、高度感のあるすばらしい展望が得られます。 | ||||||||||||
帰着予定 | 鹿児島市17時 | ||||||||||||
山の名前 | 花尾山(はなおやま)(540.4m) | ||||||||||||
地理院地図 | 2万5千分1地形図(国土地理院) | ||||||||||||
ルート | 駐車場〜55分〜登山口〜30分〜花尾山山頂〜60分〜カブトムシ岩〜60分〜山頂〜20分〜登山口〜45分〜駐車場 | ||||||||||||
ランク |
| ||||||||||||
温泉 | 郡山温泉(予定) |
経費 | |
---|---|
会費 | 400円(家族2人目からは300円) |
保険代 | 会の保険利用は300円 |
交通費など | ★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。 |
集合場所一覧 |
---|
・鹿児島県旧警察学校前広場の運転ボランティア車は空席があれば中央駅を経由することが可能です。 |
受付済み参加者:14人(男性:8人、女性:6人) | ||
鹿児島県旧警察学校前広場(車停め置き可) |
|
|
鹿児島中央駅西口 | ||
現地:花尾神社・丹後局墓前の駐車場 |
|