福岡会ロゴ

2017年02月11日(土・祝)
くじゅう中岳(福岡会)
中川(真) 木下(み) 上原 大力 大縄 山田 佐々木 井上(奉) 末安 栗原(雄) 平山 藤井(さ) 和田 福永 塚本 合計16人(男性:7人女性:9人 堀内D



中岳山頂にて
Photo by Nakagawa

中岳  投稿者:和田 2017年 2月12日(日)09時44分8秒
参加の皆様お疲れ様でした。
雪雪雪ー、の、1日でしたね。朝から雪、高速道路も雪、山は当然雪、下山して地元に帰ってきてもまた雪で朝から晩まで雪を堪能する事が出来て楽しい一日でした。
雪の高速道路を走るという貴重な体験をはじめ、中岳付近ではあまりの雪の強風に顔が凍っちゃたんじゃないのかってくらい痛い思いもして、霧氷やもこもこになってる自然を満喫し、下山途中には青空も見ることが出来て、雪山登山でもここまで体験できるかな?っていう体験をさせてもらいとっても楽しい一日でした。
下山後の温泉もとても気持ちよかったです〜。

只ならぬ雪道にも関わらず安全運転してくださった堀内ドライバー、企画してくださった中川リーダーありがとうございました。
またの企画も楽しみにしています〜。



一面の雪♪出発します
Photo by Nakagawa


さらさらの雪の中を歩きました
Photo by Nakagawa

くじゅう中岳  投稿者:なかまさ 2017年 2月12日(日)11時38分22秒
参加の皆様、お疲れさまでした。
非日常を満喫した一日でしたね。
思ったほどの吹雪にも合わずによかったなぁと思います。
降り積もったばかりの雪はさらさらで、
樹々や岩に張り付いた雪の造形はとても綺麗でした。
ここでしか、この瞬間でなければ体験できない体験でした。
こんな寒さが初めての方も、これくらいまだまだ!の方も、
冬山は苦手だと感じた方も、冬山最高!ワクワクすると感じた方も、
皆様、楽しい一日をありがとうございました。

そして早朝から遅い時間まで、この雪道を安全運転に徹してくれた堀内ドライバー
ありがとうございました。
バスなくしては実現しない今回の山行でした。本当に感謝です。

皆様次回の山行でまたお会いしましょう♪



星生崎の岩肌にも雪が張り付いてましたね
Photo by Nakagawa


小屋の中は満員御礼。 外で手早くランチ。
Photo by Nakagawa

くじゅう中岳  投稿者:HAL 2017年 2月12日(日)17時06分9秒
零下5度以下を耐えた人に与えられる風景。
中岳山頂の強風は寒いというより顔が痛いという感覚でしが、雪のくじゅうは何度行っても素晴らしいですね。

個人山行だと軟弱者の私は雪で高速道路が通行止めになった時点で、行くことを諦めていたものですが、リーダーの適切な判断で見事な景色を堪能することが出来ありがとうございます。

また通行止めになった道路を回避しながら臨機応変一時間遅れで現地へ、また帰りは未だ雪が残っている中、無事博多駅まで送り届けてくれた堀内さんに感謝。
堀内さんの運転だと安心し、帰りはつい居眠りしてしまします。

来年もまたこの風景を見ることが出来るよう、生き延びたいと思っています。



御池にて
Photo by Nakagawa



御池に到着♪
やっぱり凍ってますが、風が強かったー
Photo by Nakagawa


所々、氷が透き通ってました。
ちょっと怖かったですね。
Photo by Nakagawa

くじゅう中岳  投稿者:(さ) 2017年 2月12日(日)19時38分26秒
あの雪の深さ、初体験でした。
強風と顔に当たる雪の痛さ、初体験でした。
下山中の絶景、初体験でした。
私、個人では行くことのできない世界に連れていってもらってよかったです。
また、しっかり思い出に刻まれました。
それも企画し安心安全に先頭をリードしていただいた中川リーダーと
安心安全運転と随所で奮闘してくださった堀内ドライバーのおかげです。
ありがとうございました。
低体温、超冷え性で、家にいてもいつも手の指が冷たいのですが、
今回、防寒テムレスと、手首のカイロで、
かじかんだ指が復活できたことは収穫でした。
参加者の皆様お世話になりました。
また山で!



遠くの阿蘇のバックに
Photo by Nakagawa

雪のくじゅう中岳  投稿者:すえ奴 2017年 2月12日(日)20時35分13秒
一部高速道路使えず、登山スタートは1時間以上押し!(+o+)!
どうなることかとヒヤヒヤしましたが、苦労して到着した甲斐
あって、くじゅうはすっぽり雪・雪・雪のふかふか雪山〜♪
キュッキュッと新雪を踏みしめながら、予定通りの御池に中岳と
雪山登山を心ゆくまで堪能しました。

最強曇り止めスプレーで準備したサングラスはどーしても息で
曇ってしまって使い物にならず、時折吹く強風が頬や目の周りに
当たって痛い痛い(>_<)
ウエアの重ね着は今回はまずまずで寒さ対策はOKだったけれど、
手の指先は時々かじかむし、雪山の防寒、防風対策って難し〜い。
いろいろと今後の対策や課題も見えてきた雪山体験でした。
ラスト近くで雲が晴れてきて、振返ってみた雪のくじゅう連山は
太陽の光を受けてキラキラと輝き感動ものでした!

堀内ドライバー、雪道の安全運転ありがとうございました。
中川リーダー、今年も楽しい雪山企画ありがとうございました。
今年も皆さんと雪山を思う存分楽しむことができました!
今回デビューの平山サブリーダーも、いつもの平山さんとは
ちょっと違って…もとい、いつにも増して頼もしく見えました!



中岳山頂に到着! 強風でした。
Photo by Nakagawa


凍った池と極寒を楽しみました
Photo by Nakagawa



遠くに青空が見えてきました。 ここから眺めた景色も綺麗でしたね。
Photo by Nakagawa



真っ白な景色は最高でしたね
Photo by Nakagawa


最後は少しの青空が。。。
Photo by Nakagawa

企画概要
初級コースくじゅう中岳
山行年月日2017年02月11日(土・祝)
リーダー中川
定 員20名
案内文くじゅう連山への登山ルートでは一番ポピュラーなメインルートを歩き、くじゅう連山最高峰の中岳を目指します。 この季節の楽しみはなんといっても凍りついた御池(みいけ)。果たして今年も凍っているでしょうか? 山頂からの360度の眺望や、この季節でなければ見ることの出来ない景観を楽しみましょう♪
帰着予定福岡市19:30
山の名前くじゅう中岳(1971m)
ウォッ地図2万5千分1地形図(国土地理院)
ルート牧ノ戸峠〜30分〜水掛山〜45分〜扇ケ鼻分岐〜30分〜久住分かれ〜30分〜御池〜30分〜中岳〜30分〜御池〜30分〜久住分かれ〜30分〜扇ケ鼻分岐〜45分〜水掛山〜30分〜牧ノ戸峠
ランク
標高差★★☆☆☆上り:460m 下り:460m
歩行時間★★★☆☆5.5時間
歩行距離★★☆☆☆10.0q
危険度★★☆☆☆積雪・凍結時は滑りやすい箇所あり
温泉ほっけいん温泉別館 花山酔(@¥500)
注意事項※アイゼンは必ず携行してください。
※アイゼンの使用は、リーダーの指示に従ってください。
経費
会費400円(家族2人目からは300円)
保険代会の保険はありません。山岳保険には個人で加入してください。
交通費など★四季山遊会バスの利用料金(実費とバス維持費協力金)  福岡から乗車:3,000円 、長者原から乗車:500円
※バス利用者8名未満の場合、若干割増になります。
※長者原〜牧の戸は会のバスで移動します。
集合場所一覧
◆天神集合の方は、夕方の交通渋滞を避けるため、帰りは博多駅降車をお願いします。
受付済み参加者:16人(男性:7人女性:9人
博多駅 06:30 木下(み) 上原 大力 大縄 山田 佐々木 井上(奉) 末安 栗原(雄) 中川(真) 平山 藤井(さ) 和田
天神(行きのみ) 06:45  
基山PA(下り) 07:10  
現地:長者原(牧ノ戸峠) 09:20 福永 塚本