2017年12月02日(土) |
牟礼ヶ岡(鹿児島会) |
吉野台地、世界遺産を巡るのんびりハイキング♪ |
|
牟礼ヶ岡山頂にて、さつまの山並みをバックに! Photo by Ogura |
牟礼ガ岡 | 投稿者:68 | 2017年12月 3日(日)11時26分13秒 |
師走の里山企画有難うございました。大勢の賑やかな話を聞きながらのんびり。 登山口から寺山公園展望所入り口までの黄葉は、名前はわからずとも、 薄暗い木々の間に黄色が映えて非常にきれいでした。舗装道路歩きも苦にならず。 ご一緒の皆さん、有難うございました。 |
9ヶ月ぶりの参加で、ザックの準備もなかなかまとまらないような有様でした でも、山歩きは本当にいいですね 会への参加は、古巣に帰って来たような心地良さでとても楽しく過ごしました また足を鍛えて、山歩きに復帰したいと思います 皆様、ありがとうございました Photo by Hashiguti |
西郷さんの開墾の碑の前で Photo by Ogura |
牟礼ケ岡・忘年会 | 投稿者:マサ | 2017年12月 3日(日)18時08分50秒 |
四季山遊会の牟礼ヶ岡ハイキング(小倉リーダー)に参加しました。寒気が来て寒いとの予報があり、出発の時は確かに寒かった。しかし、登りだし日が射してくると暖かくなり気持ちの良い登山ができた。 15名という多くの参加者と賑やかに「寺山ふれあい公園」から歩き始め、西郷さんの吉野開墾碑や文化遺産になった炭焼き窯跡を見学しながら牟礼ヶ岡(552.3m)まで登る。ここにある風力発電の風車を仰ぎながら、弁当を食べた。 明治維新などを担った人々の生きざまや苦労を偲び、また親しくしていた山友の悲しい出来事を思い出しながら晩秋の山路を歩き人生の感慨を覚えた。 帰りに吉野温泉につかり、有志と新たな参加者3名の計9名で忘年会を中央駅のアミュプラザでした。その後にリーダーの馴染みの店に行きそこでリーダーが最近練習しているというピアノの弾き語りを聞く。ずいぶん上達しているようだ、凄い!! リーダーそれに同行の皆様いろいろとお世話になりました。中嶋さんには今回も車に乗せてもらい助かりました。皆さま有難うございました。またよろしく。 (1)山茶花の 白き花咲く 牟礼ヶ岡 還らぬ友の 思い出と登る (2)秋果てて ススキ枯れゆく 牟礼ヶ岡 木枯らし吹きて 風車は回る 写真は ホームペイジ「短歌と登山部屋」の「New」を「検索」 http://www.geocities.jp/chaosmasa/171202Muregaoka.html |
さあ、出発! Photo by Ogura |
黄葉の下を気持ちよくハイキング! Photo by Ogura |
牟礼ヶ岡 | 投稿者:いけ | 2017年12月 3日(日)22時41分55秒 |
車から見た、街中の今が見ごろのイチョウ並木。薄暗い散歩道で明るく光っていた葉っぱ。黄色い葉っぱが印象的な1日でした。 前回歩いた春とは感じがちがい、静かな秋を楽しめました。また歩いてみたい道でした。 参加の皆様、ありがとうございました。 |
世界文化遺産、寺山炭焼窯跡にて Photo by Ogura |
牟礼ヶ岡 | 投稿者:ソメイ | 2017年12月 4日(月)10時10分0秒 |
牟礼ケ岡のハイキング登山は、朝、集合場所を間違い、遅れてしまって皆さまには、迷惑かけてすみませんでした。久し振りの低山のハイキングは、のんびりと廻りを見物しながら、ゆうっくり歩けるのが良いですね。昔の炭焼き壷や吉野開墾碑など歴史を感じながら歩き、綺麗な紅葉、黄葉の葉や赤の実、が多くこれも綺麗で目を楽しませてくれました。頂上ちかくにある風車には、驚かされました、風の向きや、速度調整の時の風の音には、びっくりでしたね。途中の展望台から見た桜島は錦江湾とつり合いがとれてとても綺麗でした。又、どこかで御一緒しましょう。。 |
「山頂喫茶」開店です Photo by Nakasima |
遅い秋を楽しみました Photo by Nakasima |
ムレガオカ | 投稿者:68 | 2017年12月 4日(月)14時31分39秒 |
掲示板の題名に「牟礼ガ岡」で投稿しました。分県ガイドブックの初版本に準じたものですが、 国土地理院の「鹿児島県の主な山岳標高」にも地図にも「牟礼ケ岡」と記載されているので、 今回の企画の表記の通りだと思います。 寄り道投稿でした。 |
寺山展望台(1)、桜島をバックにに。 Photo by Ogura |
牟礼ヶ岡 | 投稿者:おり | 2017年12月 4日(月)21時24分14秒 |
以前車で通った時、この辺りをのんびりと歩いてみたいなと思っていました。 ぴったしの企画が上がり、即申し込みました。 吉野開墾の碑や世界文化遺産の炭焼き窯跡は、苔と紅葉に囲まれ、心落ち着く世界でした。 寺山展望台からの眺めは素晴らしく、見学者が少ないのをもったいなく感じました。 黄色の紅葉をが続く道を歩きながらのおしゃべりに、あっという間に駐車場到着でした。 ご一緒の皆様 また山でお会いしましょう。 |
寺山展望台(2)、牟礼が岡山頂の風車をバックに。 Photo by Ogura |
牟礼ヶ岡&忘年会 | 投稿者:あんこ | 2017年12月 4日(月)22時33分34秒 |
参加の皆様、お疲れさまでした。あまり、疲れなかった? 遠方から初参加の方や、久しぶりの方など鹿児島会では珍しく満員御礼で、にぎやかな山行(ハイキング?)になりました。 放射冷却のせいか標高300mほどの集合場所は結構寒かったです。それぞれの防寒対策で出発しました。ダウンを着た方、最後まで雨具を着けていた方・・・・。 西郷さんの開墾の碑や、文化遺産の炭焼窯跡などの歴史遺産に触れながらのハイキングコース、晩秋ながら結構紅葉(黄葉)も楽しめました。山頂へは緩やかな登山路、最近は登山路が良く整備されている一方、通行禁止のフェンスもあり、山頂三角点ややぶこぎルートには入れませんでした。 山頂でのランチタイムは多くの差し入れ、ありがとうございました。特にボッカ訓練さながら30個ほどの出水産のミカンを背負ってきて、ふるまっていただいた知さん、ごちそうさまでした。みかん大好き人間なのでうれしかったです。 帰りの寺屋展望台からの眺めはいつ見ても絶景です。桜島の横顔(?)もまた魅力的でした。 夜の部の忘年会、少しメンバーが入れ替わりました。初参加の方もありましたが楽しく盛り上がりました。アッという間に時間が過ぎ集合写真を撮り忘れていました(^_^;) 有志の方には二次会までおつきあいただきました。楽しい一日でした。ありがとうございました。 |
企画概要 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初心者コース | 牟礼ヶ岡 | ||||||||||||
山行年月日 | 2017年12月02日(土) | ||||||||||||
リーダー | 小倉・橋野 | ||||||||||||
定 員 | 15名 | ||||||||||||
案内文 | 鹿児島市街地近郊、吉野台地の「牟礼ヶ岡」に登ります。「寺山ふれあい公園」から西郷さんの吉野開墾の碑や、世界文化遺産に登録された炭焼き窯跡の歴史的遺跡等を見学しながら山頂を目指します。 牟礼ヶ岡山頂は360度の展望が開けており、八重山や、金峰山、遠くは開聞岳、霧島連峰など鹿児島の山々のシルエットが楽しめます。帰りは、錦江湾や桜島の絶景を楽しめる寺山展望台に寄ります。 標高差もあまりない初心者向けコースです。吉野台地でのんびりハイキング登山を楽しみましょう。 下山後、今年の山歩きを振り返っての忘年会を予定しています。別途参加申し込みください。 | ||||||||||||
帰着予定 | 鹿児島市17時 | ||||||||||||
山の名前 | 牟礼ヶ岡(552.3m) | ||||||||||||
地理院地図 | 2万5千分1地形図(国土地理院) | ||||||||||||
ルート | 寺山ふれあい公園〜80分〜牟礼ヶ岡〜50分〜寺山展望台〜20分〜寺山ふれあい公園 | ||||||||||||
ランク |
| ||||||||||||
温泉 | 吉野温泉(予定) |
経費 | |
---|---|
会費 | 400円(家族2人目からは300円) |
保険代 | 会の保険利用は300円 |
交通費など | ★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。 |
集合場所一覧 |
---|
・鹿児島県旧警察学校前広場の運転ボランティア車は空席があれば中央駅を経由することが可能です。 |
受付済み参加者:15人(男性:7人、女性:8人) | ||
鹿児島県旧警察学校前広場(車停め置き可) |
|
|
鹿児島中央駅西口 |
|
|
現地:寺山ふれあい公園駐車場 |
|