2018年01月21日(日) |
星生山(福岡会) |
|
Photo by Ishida |
星生山 | 投稿者:福り | 2018年 1月21日(日)22時58分2秒 |
参加の皆さん、お疲れさまでした。 福岡会の初登山は、お天気に恵まれ素晴らしい一日でした。 出発前の登山口では、1月・久住・雪無し に「残念がいっぱい」の雰囲気でしたが、午前中の雲一つ無い360℃の展望に感動! 防寒着、アイゼンはザックに入れたまま・・・ 星生山の端から端まで、このいい天気で登れたのは初めてでした。 両リーダー、ありがとうございました。特に先頭のリーダーは、以前「俺はリーダーに向かない、人を気遣うことは苦手!」と言っていましたが、いやいや、今日は氷の残るルートでの細目なアドバイスは助かりました。 堀内ドライバーさん、今年もよろしくお願いします。いつもお心遣いをありがとうございます。 皆さん(中川リーダーからも)からのたーくさんの差入れもありがとうございました。 では、また次の山でお会いしましょう。 |
星生山 | 投稿者:rika | 2018年 1月22日(月)06時41分40秒 |
平山、石田リーダー、堀内ドライバー、大変お世話になり、ありがとうございました! 日陰のところは少し雪は残っていましたが、1月の九重で、まったくといっていいほど、雪がない! 快晴で、風もほとんどなく、まるで春。 星生山の稜線からは、素晴らしい山景色。(PMの水平線もくっきり!) ルンルンのご褒美登山でした(^^♪ 今年1回目の山行、たくさんの差入れ、皆さんありがとうございました! これからも、どうぞよろしくお願いいたします<m(__)m> |
Photo by Ishida |
Photo by Ishida |
星生山 | 投稿者:平山 | 2018年 1月22日(月)12時33分15秒 |
参加された皆さん、お疲れさまでした。 最高の天気でしたねー! 山頂からはくじゅうの山のほぼすべてが 見渡せた大パノラマでした。 阿蘇、祖母山方面は素晴らしい雲海。 普賢岳方面はPM2.5の層がまるで水平線のようでした。 会話も弾み、とっても楽しい山行でした。 堀内さん、安全運転と今年初めてのバナナ ありがとう! |
星生山 | 投稿者:HAL | 2018年 1月22日(月)17時53分50秒 |
雪を期待していましたが、前の週までの寒気も遠ざかり、登山道途中からは春先のような星生山でした。 遠くに見える雲海に浮かぶ祖母山、素晴らしい光景でしたね。 今年初めてとなった四季山遊会山行で、祖母山が手招きしているようです。 今年もまた、あけぼのつつじ祖母山企画、宜しくお願いします。 皆さんから頂いた差し入れでポケット満杯、ありがとうございました。 そういえばバナナも今年最初でした。堀内さんありがとうございます。 両リーダーはじめ、参加の皆さん、楽しい1日を有難うございました。 |
Photo by Ishida |
快晴の星生山 | 投稿者:すえ奴 | 2018年 1月22日(月)22時15分37秒 |
すこーんと抜けるような青空。見渡す山々もくっきりと♪ 1月だというのに、雪のない星生山はそれはそれで貴重な体験。 しかもこんな晴天なんだから、これはラッキーでしょ! 山頂では皆さんの差し入れでコーヒータイムも充実でした。 ごちそうさまです(*^_^*) 下りは予想通りのドロドロ、ベチャベチャでしたが、それもご愛敬。 先輩方のご指示通り、帰宅後は即、靴洗いをしました。 今回も先頭歩きの平山リーダー、しゃしんがかりの石田リーダー、 安全運転の堀内ドライバー、ありがとうございました。 そういえば、わたしも初バナナ(^○^) 皆さま、今年もどうぞよろしくお願いします。 |
Photo by Ishida |
星生山 | 投稿者:しゃしんがかり | 2018年 1月22日(月)22時27分5秒 |
星生山参加の皆様。 お疲れさまでした。 雪がなかったこと以外はすべて良かったですね。 スケジュールもオンタイムの山行となり、 なんだか今年、一年も何事も無くやっていくことを感じました。 天気も良くて、心配された風もそれほどなく景色が最高でしたね。 また、お会いできるのを楽しみにしております。 PS 写真がスマホ画像ですいません。 |
星生山 | 投稿者:kayoko | 2018年 1月23日(火)09時00分22秒 |
今年初めての登山。 頼りになる両リーダーのもと笑顔あふれる皆さんと一緒に、楽しい一日を過ごすことができました。 PM2.5の層がくっきり見えて恐ろしい気がしましたが、山の上の澄んだ青空は格別でした。 山遊会の皆さんには色々なことを教えていただけるのでとてもありがたく、今年も予定が合う時にはぜひ参加させていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 堀内さん、いつも通りの安全運転とバナナとお菓子ありがとうございました。 基山PAでお会いした中川リーダーや皆様からもたくさんの差し入れをいただきどうもありがとうございました。 |
Photo by Ishida |
Photo by Ishida |
星生山 | 投稿者:hiro | 2018年 1月23日(火)15時01分56秒 |
1月とは思えないような快晴と山頂でゆっくりと食事できる気温にびっくりしながらも、久しぶりの久住を満喫しました。 また初めて目にした手作り感あふれるアルコールコンロには驚きでした。 参加された皆さん、お疲れ様。 両リーダ-と堀内ドライバーに感謝です。 今年も楽しい企画を宜しくお願いします。 |
お申し込みの前に |
---|
※個人で山岳登はん保険に加入している方限定です。(通常ハイキング保険は不可)
※冬季登山のため、必ずアイゼンをご準備ください。 |
企画概要 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初級コース | 星生山 | ||||||||||||
山行年月日 | 2018年01月21日(日) | ||||||||||||
リーダー | 石田・平山 | ||||||||||||
定 員 | 20名 | ||||||||||||
案内文 | 牧の戸峠から久住山や中岳を目指す途中にある星生山。山名は仏教語の法性(ほっしょう)に由来するらしいのですが、星が生まれる山と書いて「ほっしょうざん」。素敵な名前です。 南側から見れば長大、西側からは丸味のあるやさしい三角形。南側には草の西千里ヶ浜を広げ、頂上部から東と北側斜面にかけては岩石が露呈する溶岩ドーム。北側は、硫黄山(1580m)を眼下に、西千里ヶ浜や北千里ヶ浜、三俣山、飯田高原、由布岳などが一望の下。 今回は扇ケ鼻分岐から湿原を迂回して山頂を目指し、山頂から久住分れを経て周回します。少し岩場を上るところがありますが危険はありません。 荒涼とした硫黄山を隣に見下ろし、三俣山、中岳、久住山などくじゅう連山をぐるっと360度眺めながらランチしましょう。 これから雪山を登ってみようと思っている方も大歓迎です♪ | ||||||||||||
帰着予定 | 福岡市19時 | ||||||||||||
山の名前 | 星生山(ほっしょうざん)(1762m) | ||||||||||||
地理院地図 | 2万5千分1地形図(国土地理院) | ||||||||||||
ルート | 牧ノ戸峠〜30分〜沓掛山〜45分〜扇ケ鼻分岐〜30分〜星生山〜20分〜久住分れ〜30分〜扇ケ鼻分岐〜45分〜沓掛山〜30分〜牧ノ戸峠 | ||||||||||||
ランク |
| ||||||||||||
温泉 | ほっけいん温泉別館 花山酔(@¥500) | ||||||||||||
注意事項 | ※アイゼンは必ず携行してください。
※アイゼンの使用は、リーダーの指示に従ってください。 ※天候やメンバーの体調によっては、コースを変更する場合もあります。 |
経費 | |
---|---|
会費 | 400円(家族2人目からは300円) |
保険代 | 会の保険はありません。山岳保険には個人で加入してください。 |
交通費など | ★四季山遊会バスの利用料金(実費とバス維持費協力金) 3,000円 ★バス希望者が8人未満の時は若干割高となります。 |
集合場所一覧 |
---|
※天神集合の方は、夕方の交通渋滞を避けるため、帰りは博多駅降車をお願いします。 |
受付済み参加者:12人(男性:5人、女性:7人) | ||
博多駅 |
|
|
天神(行きのみ) |
|
|
基山PA(下り) |
|
|
現地:牧ノ戸峠駐車場 |