2018年09月17日(月・祝) |
御岳(鹿児島会) |
タカクマホトトギス、鑑賞登山♪ |
|
山頂です!お疲れさま〜。 Photo by Ogura |
高隈御岳 | 投稿者:ミル | 2018年 9月17日(月)21時51分21秒 |
参加の皆様,お疲れさまでした。快晴で気持ちが良かったですね。心配していた桜島の降灰もそこまでひどくなく,よかったです。 霧島連山も,かすみがちだったものの開聞岳も眺められ,景色を楽しみながらランチもできました。桜島は噴煙を元気よくあげていましたが…。 タカクマホトトギスや,足元に次々に現れる小さな花,目の前を横切る蝶に癒されました。 汗だくになる気温でしたが,時折感じる秋風に,メンバーの足取りも快調で,とっとこ登っていきましたね。 皆さんと楽しい時間が過ごせました。ありがとうございました。紅葉も楽しみな季節に入ります。またどこかの山でお会いしましょう。 |
急坂を登って・・・ Photo by Ogura |
登山路から見下ろす鳴之尾牧場・・・ おとぎ話の世界のよう! Photo by Ogura |
高隈御岳 | 投稿者:ソメイ | 2018年 9月18日(火)15時01分37秒 |
高隈御岳の参加の皆様お疲れさまでした。 距離短く急登な坂で、高隅ホトトギスなどの花鑑賞しながらの 登山道を登って行くのは楽しいでした。頂上に着くと開聞岳がくっきり 見え周りの景色が体を癒してくれ美味しく食事もできました。帰りの 温泉は、2階で、ここからもあの優雅な開聞岳が姿を見せてくれました。 皆さん楽しい1日有難うございました。またどこかで、お会いましょう。 |
下山路、その鳴之尾牧場を背景に! Photo by Ogura |
高隈御岳 | 投稿者:himesayuri | 2018年 9月18日(火)15時55分52秒 |
毎年、恒例のタカクマホトトギス鑑賞登山。そして、毎年、何故か、快晴なのだ。 登山口に、トイレが出来ていて、びっくり!とても清潔に、管理もされていました。有難や。 お花は、今年も、ちゃーんと、咲いてましたよ。 頂上では、キラ星の如く、連なる千米級の高隈連山を眺めてランチ。至福のひと時。 帰りのフェリーは、連休で、久しぶりの積み残し。ドライバーを見捨てて、一つ前に乗船。 皆様、楽しい敬老の日、ありがとう。 |
つるりんどう(合ってるかな?)見っけ。 Photo by Kodama |
タカクマホトトギス咲いていました。 Photo by Kodama |
高隈御岳 | 投稿者:いけ | 2018年 9月18日(火)17時15分23秒 |
やわらかな黄色のタカクマホトトギス。たくさんみることができました。まだまだツボミもたくさんあって、しばらくはお花をたのしめそうです。 お天気が良すぎて、日差しの強い一日でしたが、ほとんど木々におおわれた登山道で熱射病になることなく一日過ごすことができました。 楽しい一日ありがとうございました。 鹿児島からのボランティア車の皆様、ありがとうございました。 |
高隈御岳 | 投稿者:あんこ | 2018年 9月18日(火)22時56分8秒 |
参加の皆様、お疲れさまでした。 残暑の残る暑い一日でしたが、青空の広がる好天に恵まれました。 汗を拭きながら登る登山路には、お目当ての黄色いタカクマホトトギスが待っていてくれました。今年も会えたね! ツクシコウモリの白い花とのコラボも良かったです。ミカエリソウはまだ蕾でしたが、多くの花と出会えました・・・全部は覚えきれませんでした! 山頂のランチタイム、心配していた桜島の降灰もなく、高隅連山や錦江湾などを眺めながら気持ち良い一時でした。多くの差し入れごちそうさまでした。こんにゃくゼリーが人気でした。 そういえば敬老の日でしたね。対象者が何人かいたようですが、その気配を全く感じない山遊会のメンバーでした! 最後に帰りのフェリーに後3台で乗れなかったのは、至極残念!・・・でしたが、次の便を待つ間、ゆっくり一日を振り返る時間を持てたということで良しとしましょう! |
企画概要 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初級コース | 御岳 | ||||||||||||
山行年月日 | 2018年09月17日(月・祝) | ||||||||||||
リーダー | 小倉・吉野 | ||||||||||||
定 員 | 15名 | ||||||||||||
案内文 | 高隅御岳、今年も登ります! 大隅半島高隈連山の中でも、どっしりりとした存在感の大きい御岳は、鎖の岩場などがある本格的な登山を感じさせる変化に富んだコースの山です。頑張って登った山頂は、開聞岳や桜島、大隅半島の山々の展望がすばらしいです。 この季節、タカクマホトトギス(絶滅危惧種)の黄色い花をお目当ての登山者が多いです。今年もタイミング良く出会えるでしょうか? 楽しみです。 | ||||||||||||
帰着予定 | 鹿児島市19:00 | ||||||||||||
山の名前 | 御岳(おんたけ)(1181.6m) | ||||||||||||
地理院地図 | 2万5千分1地形図(国土地理院) | ||||||||||||
ルート | TV塔下登山口〜30分〜TV塔施設〜80分〜山頂〜70分〜TV塔施設〜20分〜TV塔下登山口 | ||||||||||||
ランク |
| ||||||||||||
温泉 | 垂水温泉(ホテルアザレア)あるいはテイエム温泉(現地で決めます。) |
経費 | |
---|---|
会費 | 300円 |
保険代 | 会の保険利用は300円 |
交通費など | ★運転ボランティア車に相乗り乗車の方は実費を割勘します。 |
集合場所一覧 |
・鴨池港7:40発の垂水フェリーに乗ります。 ・ボランティア車に同乗予定の方は乗船券は買わずにお乗り下さい。 ・登山口の駐車スペースは狭いので、できるだけボランティア車への相乗りをお願いします。また、ボランティア車のお申し出を歓迎いたします。 ・鹿児島県旧警察学校前広場の運転ボランティア車は空席があれば中央駅を経由します。 |
---|
受付済み参加者:13人(男性:4人、女性:9人) | ||
鹿児島県旧警察学校前広場 |
|
|
鹿児島中央駅西口 | ||
鴨池港(フェリー乗り場待合室 ) |
|
|
垂水港(一般車乗降場) |
|
現地:TV塔下登山口 |