![]() |
![]() |
2019年08月11日(日) |
作礼山(福岡会) |
山の日!山を楽しみましょう♪ |
![]() |
![]() 作礼山 山頂にて Photo by Ishida |
作礼山 | 投稿者:kayo | 2019年 8月11日(日)21時34分32秒 |
暑かったけれどゆっくりペースだったので、楽しく登れて良かったです。 可愛い大空君に癒され、みんな良い笑顔でしたね! スカッと晴れた夏空と白い雲。北に唐津湾、南に有明海や普賢岳まで見渡せ素晴らしい眺望でした。見帰りの滝へも行けて観光もできて得した気分です。 企画して下さったリーダーの方々、参加の皆様、おかげさまで楽しい一日を過ごすことができました。どうもありがとうございました。 堀内ドライバーさん、今日もバナナの差し入れ、安全運転どうもありがとうございました。 |
![]() 展望所から Photo by Ishida |
作礼山 | 投稿者:なかまさ | 2019年 8月12日(月)12時08分30秒 |
参加の皆様、お疲れさまでした。 「山の日」見事な登山日よりでしたね〜 樹林帯のおかげで直射日光は遮られ、時折涼しい風も吹きぬけてくれて、 楽しい山の日になりました。 山頂付近の池では、なんだか童心に返ったようでした。 今回初参加の大空くんのおかげかもしれません(^-^) 今回もたくさんの差し入れごちそうさまでした。 久々の山企画でしたが、皆さんのおかげで楽しい一日でした。 ありがとうございました。 堀内さんいつものバナナ、そしてちょっぴりの寄り道もありがとうございました。 また次の山でお会いしましょう! |
![]() Photo by Ishida |
作礼山 | 投稿者:西田 | 2019年 8月12日(月)19時03分16秒 |
参加の皆様、昨日はお疲れ様でした。 久しぶりの登山だったので体力と暑さが心配でしたが、 素晴らしい眺望と汗だく登山で山の日を満喫する事ができました。 堀内さん、暑い中の運転と待機、ありがとうございました。バナナ美味しかったです。 リーダー始めご参加の皆様、ご一緒させて頂きありがとうございました。 |
![]() 池のほとりにて Photo by Nakagawa |
作礼山 | 投稿者:(さ) | 2019年 8月12日(月)20時32分14秒 |
山頂近くの池とその周囲の緑、見上げた青空と空に浮かぶ雲は、夏の綺麗な風景でした。 また、神社上宮からは唐津湾、有明海とその向こうの雲仙、天山と大展望が広がり絶景でした。 下山後の見帰りの滝も初めてで、あじさいの時期にまた来てみたいと思いました。 武藤リーダー、中川リーダー、石田リーダー今回も楽しい山行、ありがとうございました。 堀内ドライバー、安全運転ありがとうございました。 初参加のT君、よくがんばりました。いい写真がとれたかな? 参加者の皆様、お世話になりました。 |
![]() 上宮前にて Photo by Nakagawa |
作礼山 | 投稿者:いで | 2019年 8月12日(月)20時56分52秒 |
暑い中の 久々の山歩き。自分の体力大丈夫?と多少の不安の中の参加でしたが、企画書の通りの樹林帯歩きで 時折吹く風の気持ちよかったこと。 展望箇所も いくつもあり そこから見える 青空 海 山 素晴らしかったです。 夏にも登れる いい山!!企画していただいたリーダーに感謝です。 道中 あぶにも ブヨにも刺されず無事だったのは ご一緒いただいた蚊取り線香部隊のみなさまのお陰 これまた感謝です^^ 素敵な山の日を過ごさせていただきました。 また お会いできる日を楽しみにしています。 |
見返りの滝にて Photo by Muto |
作礼山 | 投稿者:武藤 | 2019年 8月15日(木)12時12分24秒 |
参加の皆さん、孫っち&婆ばが大変お世話になりました。 2番目と3番目を歩かせてもらい、皆さんにはゆっくり過ぎるペースになってしまいましたね(^^ゞ 暑さがが心配でしたが、皆さんの励ましのおかげでけがもなく無事作礼山に登頂することができました。 山頂からの景色や花や昆虫、優しいお兄さんお姉さんたちのスナップ写真も撮影できて大満足の様子でした。 家で待つ家族に「楽しかったよ!また行きたい!!」と得意げに写真を見せていました。 夏休みの思い出がまた一つ増えました。皆さん、本当にありがとうございました。 ゆっくりペースでリードしていただいた中川リーダー、急きょサブリーダーを交代していただいた石田リーダー、優しく声をかけていただいたお姉さんたち、温泉で裸の付き合いをしていただいたお兄さんたち、安全運転であっちこっち周回していただいた堀内ドライバー、皆さんありがとうございました。 |
企画概要 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初心者コース | 作礼山 | ||||||||||||
山行年月日 | 2019年08月11日(日) | ||||||||||||
リーダー | 中川・武藤 | ||||||||||||
定 員 | 20名 | ||||||||||||
案内文 | 旧九州百名山に挙げられていた作礼山は佐賀県唐津市にあり、古くは山岳信仰の霊山でした。山頂は作礼神社上宮がある東峰と三角点のある西峰とに分かれています。 今回はふもとの栗の木登山口から山頂を目指します。樹林帯の中をゆっくりと登るので初心者でも大丈夫です。 三角点のある西峰は少し展望があるもののあまり広くないため、少し下った池のほとりにあるキャンプ場跡でゆったりランチにしましょう。 ランチの後は神社上宮のある東峰、東の展望岩へ立ち寄り、天山や佐賀平野、そこから続く有明海までの大展望を満喫し、9合目駐車場まで下山します。 山の日には、山の木陰でゆったり過ごしましょう♪ 下山後は涼を求めて見帰りの滝へ寄り道します。 | ||||||||||||
帰着予定 | 福岡市18時 | ||||||||||||
山の名前 | 作礼山(887.1m) | ||||||||||||
地理院地図 | 2万5千分1地形図(国土地理院) | ||||||||||||
ルート | 栗の木登山口〜45分〜西展望岩〜15分〜山頂分岐〜10分〜西峰〜10分〜キャンプ場跡〜15分〜東峰神社上宮〜15分〜東展望岩〜20分〜9合目駐車場 | ||||||||||||
ランク |
| ||||||||||||
温泉 | きゅうらぎ温泉「佐用姫の湯」¥410 |
経費 | |
---|---|
会費 | 300円 |
保険代 | 会の保険利用は300円 |
交通費など | ★四季山遊会バス![]() 福岡から乗車:2,800円、基山PAから乗車:2,500円、道の駅から乗車:500円 ※バス利用者8名未満の場合、若干割増になります。 ※登山口と下山口が違うため、会のバスを利用ください。 |
集合場所一覧 |
---|
◆天神集合の方は、夕方の交通渋滞を避けるため、帰りは博多駅降車をお願いします。 |
受付済み参加者:15人(男性:6人、女性:9人) | ||
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
現地:道の駅厳木風のふるさと館 |
|
![]() |