![]() |
![]() |
2019年12月22日(日) |
黒髪山(福岡会) |
|
![]() 山頂にて Photo by Tanaka |
雨の黒髪山 | 投稿者:田中あこ | 2019年12月22日(日)18時15分31秒 |
雨予報で中止にしようかと始めは思っていましたが 結果、無事に登頂し、雨音を楽しむ余裕もあり、ワクワク楽しんでもらえて 本当に良かったです 雨の山行は避けていましたが、たまには雨道具も使わないと 不備に気づきません。今日くらいの雨日に試すのもいいかも。 少し冷えたのでヌルヌル温泉がとっても気持ち良かったです 次は青螺山コース、有田ダムからのコースも考えています また行きましょう!ありがとうございました |
![]() Photo by Ishida |
![]() Photo by Ishida |
黒髪山 | 投稿者:和田 | 2019年12月22日(日)19時47分22秒 |
2019年最後の山行は大好きな黒髪山でした。 じゃんじゃん降りの雨だったけど、楽しかったです。 こんなこと言ったらまた雨女が戻ってきそうだけど笑、雨の日登山も好きです、寒いけど空気がとっても綺麗で自然な雨音も癒しパワーが半端ないですね(*´?`*)? そして雨に濡れた分温泉が最高に気持ちよかったです。ぽっかぽか。 びしょびしょになりつつもそんなの関係ないって感じで撮れた皆さんとの集合写真も良い思い出になります。 また雨の日でも山に行きましょうね〜(*´?`*)ニヒヒ 今年もたくさんお世話になりました、 2020も皆さんと楽しい山登り行きましょう!よろしくお願いします。 |
![]() 頂上手前 Photo by Ishida |
![]() 天狗岩にて Photo by Tanaka |
![]() 頂上写真 Photo by Ishida |
黒髪山 | 投稿者:ほうまん | 2019年12月23日(月)21時16分29秒 |
皆さんお疲れさんでした。 一日中雨予報で最初から雨合羽での山行、岩とクサリがある山行で浅い経験者が数名参加される様でかなり心配しました。あこCLの適切な指導で事故無く楽しく山行できました。また渋野日向子の笑顔に会えて面白く山登りできました。あこさん青螺山に行きましょう。会うのを楽しみにしています。 |
![]() 頂上写真2 Photo by Ishida |
黒髪山 | 投稿者:いしだ | 2019年12月23日(月)23時37分30秒 |
福岡会最後の登山が雨でしたが、みんなで登れば楽しい登山でした。 一日中雨でしたが、偶にはカッパも出動しないとと思います。 今回のように、雨でも実施するのかと戸惑いがある方がおられかもしれませんが、 基本は少雨決行です、登る山でも判断します。 四季山遊会Q&Aをご参照下さい。 来年また山でお会いしましょう!! |
黒髪山 | 投稿者:ちづる | 2019年12月24日(火)19時52分55秒 |
天気予報の降水確率を気にしつつ、半分諦めかけていましたが、 決行されるとのリーダーからのお知らせにホッとしました。 雨具に身を包みザックカバーをし万全の備えでの山登り。 雨音を聞きながら少しだけ鎖場と岩場も楽しむこともできました。 傘を差してカップ麺を食する強者もいたり、おにぎりのみもいたり。 久しぶりの立ち食いランチタイムは面白かったですね。 今年もリーダーやメンバーの皆さんにはお世話になりました。 事故も無く楽しい山登りができ感謝しています。 ありがとうございました。 |
企画概要 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初級 | 黒髪山 | ||||||||||||
山行年月日 | 2019年12月22日(日) | ||||||||||||
リーダー | 田中・石田 | ||||||||||||
定 員 | 20名 | ||||||||||||
案内文 | 佐賀県武雄市と有田町に位置する、低山ながら岩場、鎖場があり山頂からは360度開けた展望が見渡せます
爽快感を味わいながら山頂ランチいかがでしょう? 岩場と展望の変化に富んだ楽しめる周回コースです | ||||||||||||
帰着予定 | 福岡市19時 | ||||||||||||
山の名前 | 黒髪山(くろかみざん)(516m) | ||||||||||||
国土地理院地図 | 2万5千分1地形図(国土地理院) | ||||||||||||
ルート | 竜門ダム50分〜見返峠20分〜雌岩40分〜黒髪山10分〜蛇焼山20分〜後ノ平10分〜後黒髪東峰40分〜竜門ダムP | ||||||||||||
ランク |
| ||||||||||||
温泉 | ヌルヌル有田温泉(650円) |
経費 | |
---|---|
会費 | 300円 |
保険代 | 会の保険利用は300円 |
交通費など | ★四季山遊会バス![]() ※バス利用者8名未満の場合、若干割増になります。 |
集合場所一覧 |
---|
◆天神集合の方は、夕方の交通渋滞を避けるため、帰りは博多駅降車をお願いします。 |
受付済み参加者:9人(男性:3人、女性:6人) | ||
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
||
現地:竜門ダム駐車場 |
|
![]() |