![]() |
![]() |
2023年07月22日(土) |
四王寺山(福岡会) |
のんびり四王寺山散策♪ |
|
2023年07月22日(土) |
親睦会(福岡会) |
|
![]() 二等三角点大城山(おおきやま) Photo by Koga |
四王寺山 | 投稿者:こが | 2023年07月22日 |
こんばんは、お久しぶりです。今日は低山の四王寺山・・・暑かったです。でも皆でワイワイガヤガヤ楽しい一日でした。 |
![]() Photo by Tanaka |
福岡親睦会 | 投稿者:石田 | 2023年07月22日 |
久しぶりの開催となりました、福岡親睦会5名の参加でしたが、それぞれの近況を話し合い、楽しい時間でした。山だけでなくこのような時間も大切ですね。 |
![]() Photo by Tanaka |
![]() Photo by Tanaka |
四王寺山 | 投稿者:田中 | 2023年07月22日 |
暑かった! けど、風があり救われました また来月宜しくお願いします |
![]() 岩屋山 Photo by Koga |
四王寺山 | 投稿者:いしづか | 2023年07月23日 |
あこちゃん 暑い中 企画御苦労さんでした。 参加者のみなさんお疲れ様。 何時もの五割増しの水分補給、と大汗。 おかげで体内の毒素も一緒にはき出され、今日は清々しい朝起きでした。 |
![]() 大宰府政庁跡 Photo by Koga |
ありがとうございました | 投稿者:田中 | 2023年07月25日 |
先日の四王寺山にて 都府楼駅に坂元さんが来てくださいました 冷えたブルーベリーと巨峰を頂き ありがとうございました 会にはお世話になったので会いに来ました!との事でした 懐かしい再会 暑い中わざわざありがとうございました |
四王寺山 | 投稿者:あき | 2023年07月28日 |
二人のリーダーにお世話になってありがとうございました。 少し風があって、真夏とはいえ楽しく過ごせました。 帰路、大粒の雨が数粒だけ降ってきて、メンバーの一人だけが雨に当たるという偶然にはビックリしました。 |
![]() 親睦会♪ Photo by Ishida |
企画概要 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初心者コース | 四王寺山 | ||||||||||||
山行年月日 | 2023年07月22日(土) | ||||||||||||
リーダー | 田中 | ||||||||||||
定 員 | 12名 | ||||||||||||
案内文 | 太宰府の観世音寺周辺から北に続くなだらかな稜線の山域を総称して四王寺山と呼んでいます。四王寺山には、歴史的な文化財や貴重な遺跡が多くあり、「県民の森」として広く一般に開放されています。
太宰府政庁跡(都府楼跡)から自然遊歩道迂回路を北へ向かい、大城山、県民の森、焼米ヶ原、岩屋山(岩屋城跡)へと周回する、初心者向けのハイキングルートです。 下山後、太宰府天満宮に参拝しましょう♪ ※親睦会に参加の方は別途お申し込みください。 | ||||||||||||
帰着予定 | 太宰府駅 15時 | ||||||||||||
山の名前 | 四王寺山(大城山 410m、岩屋山 281m) | ||||||||||||
地理院地図 | 2万5千分1地形図(国土地理院) | ||||||||||||
ルート | 都府楼前駅〜20分〜大宰府政庁跡〜40分〜展望台〜25分〜大城山〜25分〜焼米ヶ原〜15分〜岩屋城跡(昼食)〜40分〜太宰府駅 | ||||||||||||
ランク |
| ||||||||||||
温泉 | 今回は予定していません | ||||||||||||
注意事項 | ・当日発熱などで体調の悪い方は参加をご遠慮ください |
経費 | |
---|---|
会費 | 無料 |
保険代 | 会の保険利用は300円 |
集合場所一覧 |
---|
受付済み参加者:7人(男性:2人、女性:5人) | ||
西鉄大牟田線:都府楼前駅 |
|
|
現地:大宰府政庁跡駐車場 |
|
企画概要 | |
---|---|
その他コース | 福岡会親睦会 |
山行年月日 | 2023年07月22日(土) |
定 員 | 15名 |
案内文 | ずいぶん久しぶりの親睦会です。 皆さんの近況報告や情報交換の場になればと思います。 【場 所】ぽっかぽか 福岡市中央区西中州3−19 ベイヒルコート2F (TEL 092-724-3775) 【時 間】18:00〜 皆さんにお会いできるのを楽しみにしています♪ |
経費 | |
---|---|
参加費 | 飲み放題 4,000円 |
集合場所一覧 |
---|
受付済み参加者:5人(男性:3人、女性:2人) | ||
現地:ぽっかぽか |
|
![]() |