![]() |
![]() |
2023年08月11日(金・祝) |
皿倉山(福岡会)&親睦会 |
山の日!暑さにめげず登ります!山頂ビアガーデンでBBQ♪ |
![]() |
![]() Photo by Ishida |
皿倉山 | 投稿者:田中 | 2023年08月11日 |
参加の皆さんお疲れ様でした コース案内、金澤さんありがとうございます 風が気持ちよかったです が、やっぱり汗びっちょり 下山はケーブルカーで楽ちんでした 飲み放題! 久々に顔を合わせて お話できて良かったです |
![]() Photo by Ishida |
![]() Photo by Ishida |
皿倉山 | 投稿者:石田 | 2023年08月11日 |
久しぶりに、山遊会のメンバーと登れました。 BBQは胃が持たれそうですが、 楽しかったです。また、宜しくお願い致します。 |
![]() |
![]() Photo by Tanaka |
![]() |
皿倉山 | 投稿者:武藤 | 2023年08月16日 |
参加の皆さん、大変お世話になりました。 上りはケーブルカーを利用して山頂まで皆さんに会いに行こうと思っていたのですが、 登山口で皆さんを見送ることができず、ズルズルついていってしまいました。 時間をかけてご一緒していただきありがとうございました。 皆さんにたくさん助けていただき申し訳なさ半分、嬉しさ半分でした。 山頂でのひと時も楽しく過ごしました。 新リーダーさんも加わりこれからの四季山遊会が楽しみです。 どうぞよろしくお願いします。 |
![]() Photo by Tanaka |
企画概要 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初心者コース | 皿倉山&親睦会 | ||||||||||||
山行年月日 | 2023年08月11日(金・祝) | ||||||||||||
リーダー | 田中 | ||||||||||||
定 員 | 10名 | ||||||||||||
案内文 | ※親睦会とのセット企画です 登りのみの皿倉山登山です。ケーブルカーの山麓駅から最短コースで山頂を目指します。 歩行時間は1時間半ほどですが、暑い時期なので休憩しながらゆっかり登ります。 登頂のあとは山頂ビアガーデンで「新日本三大夜景」の素晴らしい夜景を楽しみながらBBQします。 星空ビアガーデン ※下りはケーブルカーを利用します。 | ||||||||||||
帰着予定 | 皿倉山ケーブル山麓駅 20時 | ||||||||||||
山の名前 | 皿倉山(622.2m) | ||||||||||||
地理院地図 | 2万5千分1地形図(国土地理院) | ||||||||||||
ルート | 皿倉山ケーブル山麓駅〜25分〜ふれあいの家〜25分〜皿倉の泉〜25分〜皿倉平〜15分〜皿倉山 | ||||||||||||
ランク |
| ||||||||||||
温泉 | 今回は予定していません | ||||||||||||
注意事項 | ・当日発熱などで体調の悪い方は参加をご遠慮ください |
経費 | |
---|---|
会費 | 無料 |
親睦会費 | 5,000円(飲み放題でBBQ) |
保険代 | 会の保険利用は300円 |
集合場所一覧 |
---|
・皿倉山ケーブルカー山麓駅までの公共交通機関
西鉄高速バス(天神高速バスターミナル→高速皿倉山ケーブル) JR鹿児島本線(博多駅〜八幡駅)→無料シャトルバス(八幡駅→山麓駅) ・皿倉山ケーブルカー山麓駅駐車場(¥300) ※八幡駅にも駐車場あり(\500) ******集合時間が遅いのでお間違えなく!***** |
受付済み参加者:8人(男性:3人、女性:5人) | 現地:皿倉山ケーブル山麓駅 |
![]() |
![]() |